スポンサーリンク

【MHW】危険度2の痕跡の集め方、ある場所はどこ?

896: 名無しさん 2018/05/16(水) 19:42:26.49 ID:Y3QwPEJx0
危険度2の痕跡が見つからない
探索でフィールド歩き回ればいいんだよね?

899: 名無しさん 2018/05/16(水) 19:46:58.83 ID:sRBF69330
>>896
危険度2はHR30、危険度3はHR50以上にならないと痕跡自体が出てこないからそれかも
とりあえずなんか1つ見つけたいなら大蟻塚の荒地の大蟻塚キャンプ降りてすぐのとこにディアブロスの角の跡がある

[quads id=1]

902: 名無しさん 2018/05/16(水) 19:49:57.35 ID:6Z1t8n2z0
>>896
☆6フリークエスト料理長のワクワク納品依頼で
エリア1・2・3あたりの青い痕跡を探す
青い痕跡無くなったら化石掘ってクリア

金稼ぎしつつ痕跡集めが捗ります

クエスト1つでも受けられるようになったら
そのクエの歴戦個体に張り付いて痕跡採集できるし

903: 名無しさん 2018/05/16(水) 19:51:03.45 ID:BHIld9jvp
>>896
うん
レウスの巣辺りから始めるとかディアの痕跡集めるとかかな
奈落はまだ出てないの?出てるならオドガロンストーカーするのが楽

904: 名無しさん 2018/05/16(水) 20:01:03.00 ID:YKESLYIwd
>>896
HR53とのことなので危険度3(古龍)と危険度1(ボルボ)も書くと
ディア以外だとよく行ってた龍結晶と蟻塚でわかる限りは

龍結晶:ヴォル(10の上の方)、ガンキン(6の右下あたり)、バゼル(2の真ん中。広目の坂エリアの左下)、クシャ(4の寝床)、ネギ(9の左上)、テオ(11と12の間)

蟻塚:バゼル(1)、テオ(8の左上)、ボルボ(6のBCでて右に坂下ったあたりに2つ、左の壁に1つ、更に少し進んで右の壁に1つ)、ディ亜(寝床の左下)

バゼルネギはいずれも低確率、ボルボは最後の以外は非確定
あとは忘れた

905: 名無しさん 2018/05/16(水) 20:02:16.38 ID:KHCNEPD/0
>>896
食事スキルで探索日和が付いた時に行くと良いよ(戻らずに探索から探索をはしご)

古代樹だと9の坂にバゼル、ガジャブーが居るところに蒼レウス
14だったかのカガチの寝床の近くにレウス(毎回)
毎回あるのは1箇所で他はランダムであったりなかったり

蟻塚のキャンプ下の所にディア(毎回)、寝床にディア亜とか

珊瑚のレイギエナの寝床(毎回)、翼竜がいっぱい居るところにレイア亜
ミツムシとかのある広場にバゼル
谷だと下のキャンプ降りてちょっと進んだ所にガロン(毎回)
龍結晶のヴォル(毎回)、寝床ガンキン、初期から2に向かう所にバゼル

928: 名無しさん 2018/05/17(木) 08:11:45.57 ID:xw5WDwfrd
>>905
探索日和って調査レポートには関係無いって聞くこともあるけと
実際のとこはどうなんだろう?

930: 名無しさん 2018/05/17(木) 08:44:50.18 ID:7dbAZmrpr
>>928
効果があるのは探索のみ
それ以外ではどんなクエであろうと効果はないけど
その辺を曲解してそんな認識になったのでは?

259: 名無しさん 2018/05/09(水) 10:53:39.56 ID:oSq6/76D0
龍結晶の地での通常個体の痕跡集めで効率的な方法はありますか?
クルルやツィツイのようなモンスターがいれば良いんですが…

264: 名無しさん 2018/05/09(水) 11:52:37.88 ID:ynl4C37v0
>>259
ウラガンキンとかドドガマルなんかの足跡だらけだから割りと楽だよ
奥の溶岩地帯にゃあんま行かないし

281: 名無しさん 2018/05/09(水) 13:13:21.16 ID:oSq6/76D0
>>264
ありがとうございます、探索日和出して行きます。

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました