416: 名無しさん 2018/05/20(日) 19:56:48.55 ID:j8FE70bEd
長文すいません
今日からライトボウガン使い始めたんですけどこれだけは付けとけってスキルとかありますかね?武器はガイラ射撃と追撃です
とりあえず射撃装備は作ってみました
見切り7超会心3弱特3装填拡張2渾身2通常強化無撃強化その他こんな感じでいいのかな?
調べたらこれが最初に出てきたもので
マルチでは耳栓体力どちらか必須ですかね?
今日からライトボウガン使い始めたんですけどこれだけは付けとけってスキルとかありますかね?武器はガイラ射撃と追撃です
とりあえず射撃装備は作ってみました
見切り7超会心3弱特3装填拡張2渾身2通常強化無撃強化その他こんな感じでいいのかな?
調べたらこれが最初に出てきたもので
マルチでは耳栓体力どちらか必須ですかね?
418: 名無しさん 2018/05/20(日) 20:00:28.32 ID:36w+XSuf0
>>416
マルチでは耳栓5体力3必須
初心者ならなおさら、慣れてきたら外せ
マルチでは耳栓5体力3必須
初心者ならなおさら、慣れてきたら外せ
[quads id=1]
421: 名無しさん 2018/05/20(日) 20:32:14.51 ID:j8FE70bEd
>>418
ありがとうございます
慣れるまでどちらも付けてやってみます
>>419
なるほどありがとうございます
立ち回り慣れたらフルチャいれてみます
属性弾には会心乗らないんですか?HR 300の暇人なんですけど始めて知りましたw
とりあえず通常2速射楽しすぎてヤバいですね
ありがとうございます
慣れるまでどちらも付けてやってみます
>>419
なるほどありがとうございます
立ち回り慣れたらフルチャいれてみます
属性弾には会心乗らないんですか?HR 300の暇人なんですけど始めて知りましたw
とりあえず通常2速射楽しすぎてヤバいですね
426: 名無しさん 2018/05/20(日) 20:41:20.14 ID:0+RhDULC0
>>421
属性弾にも会心は乗る
ただし会心倍率が乗るのは物理ダメージの部分だけで、属性ダメージには乗らない、よって超会心は不要
火竜の奥義2を付けることで属性ダメに会心補正がかかるので、会心率を上げることは有効、よって渾身や弱特などは必要
属性弾にも会心は乗る
ただし会心倍率が乗るのは物理ダメージの部分だけで、属性ダメージには乗らない、よって超会心は不要
火竜の奥義2を付けることで属性ダメに会心補正がかかるので、会心率を上げることは有効、よって渾身や弱特などは必要
428: 名無しさん 2018/05/20(日) 21:15:28.93 ID:2Zh8MhJyd
>>425
了解です
>>426
なるほど作ってみます
>>427
体力の方が重要って感じですか?
了解です
>>426
なるほど作ってみます
>>427
体力の方が重要って感じですか?
419: 名無しさん 2018/05/20(日) 20:20:01.56 ID:PyBmhvkw0
>>416
マルチでは耳栓や体力を付けておく方が望ましいと感じています
思わぬところで被弾することありますからね
マルチでは耳栓や体力を付けておく方が望ましいと感じています
思わぬところで被弾することありますからね
射撃はそんな感じで良いと思います
起爆竜弾を活かすなら特射スキルも効果あり、物理力を上げるならフルチャってのも有りかな
なお迫撃なんだけど、属性弾速射のみの運用なら超会心だけでなく弱点特効も要らんですよ
437: 名無しさん 2018/05/20(日) 22:52:23.58 ID:LTSPrR9o0
>>419
うわあ~w、この子属弾に弱特いらないとかダメドシロ全快すなあ~w d^~^;b 正気で言ってるのかしらw
うわあ~w、この子属弾に弱特いらないとかダメドシロ全快すなあ~w d^~^;b 正気で言ってるのかしらw
438: 名無しさん 2018/05/20(日) 22:59:30.36 ID:PyBmhvkw0
>>437
弱特よりも他のを盛った方が威力が上がるってことさ
弱特よりも他のを盛った方が威力が上がるってことさ
439: 名無しさん 2018/05/20(日) 23:01:15.97 ID:PyBmhvkw0
>>437
属性弾は貫通するからって意味合いでだよ
分かったかな?
属性弾は貫通するからって意味合いでだよ
分かったかな?
442: 名無しさん 2018/05/20(日) 23:11:00.11 ID:LTSPrR9o0
>>439
うわあ~w、これは恥ずかしいダメドシロクンw ^~^;b
うわあ~w、これは恥ずかしいダメドシロクンw ^~^;b
454: 名無しさん 2018/05/21(月) 00:12:38.00 ID:n0HluIOF0
>>450
だな
マムの金属部分のような属性弾で狙いたいが弾肉質45以上の部位は一切ないみたいな悪条件でもない限り
属性弾であっても弱特が要らないなんて事はまずない
マムでの話をしているのならともかくポンマスが指摘してる>>419は新人への指南(つまりは全体的な立ち回り)で言ってるので大間違い
だな
マムの金属部分のような属性弾で狙いたいが弾肉質45以上の部位は一切ないみたいな悪条件でもない限り
属性弾であっても弱特が要らないなんて事はまずない
マムでの話をしているのならともかくポンマスが指摘してる>>419は新人への指南(つまりは全体的な立ち回り)で言ってるので大間違い
ポンマスがまともな事を言ってるというのは認めがたいところではあるが
420: 名無しさん 2018/05/20(日) 20:30:51.41 ID:PyBmhvkw0
>>416
スキルとは関係ない話になるのですが、
ボウガンのカスタムについて、射撃だと通常弾メインになるので近・近・近をお勧めします
スキルとは関係ない話になるのですが、
ボウガンのカスタムについて、射撃だと通常弾メインになるので近・近・近をお勧めします
422: 名無しさん 2018/05/20(日) 20:33:31.12 ID:j8FE70bEd
>>420
ありがとうございます
そうなると心眼とかはいらない感じでいいですかね?
ありがとうございます
そうなると心眼とかはいらない感じでいいですかね?
423: 名無しさん 2018/05/20(日) 20:35:57.57 ID:PyBmhvkw0
>>422
慣れてくると心眼は要らなくなってくると思います
慣れてくると心眼は要らなくなってくると思います
417: 名無しさん 2018/05/20(日) 19:58:16.65 ID:Z6qR5W9N0
柱や適当な相手で試して試行錯誤が楽しいぞ
424: 名無しさん 2018/05/20(日) 20:38:19.54 ID:2Zh8MhJyd
了解ですありがとうございます
427: 名無しさん 2018/05/20(日) 20:42:09.38 ID:U75lsj/ga
個人的に耳栓はいらない
429: 名無しさん 2018/05/20(日) 21:16:59.94 ID:PXLRTbw30
マム用に狙撃で破壊王会心撃装備作ったけど会心撃で良かったのかしら
431: 名無しさん 2018/05/20(日) 21:21:30.08 ID:0+RhDULC0
>>429
金属纏い時のマムは、1番ダメの通る金属部分に弱特が乗らないので会心率を上げにくい
会心率が低い状態で属性会心を盛るよりは、攻撃upや弾丸節約を盛った方が良い
金属纏い時のマムは、1番ダメの通る金属部分に弱特が乗らないので会心率を上げにくい
会心率が低い状態で属性会心を盛るよりは、攻撃upや弾丸節約を盛った方が良い
コメント