74: 名無しさん 2018/05/16(水) 04:38:13.78 ID:qTsqd5Y7a
キリンで耐性20付けて体力200ワンパンは有り得ない
75: 名無しさん 2018/05/16(水) 04:59:48.98 ID:DwsX5JkV0
>>74
やってきた
雷耐性20とHP200で雷攻撃あたってきたけど
ワンパンはなかった、あっても7割(目の前雷と広範囲雷)
強個体だとどうなんでしょ
やってきた
雷耐性20とHP200で雷攻撃あたってきたけど
ワンパンはなかった、あっても7割(目の前雷と広範囲雷)
強個体だとどうなんでしょ
[quads id=1]
85: 名無しさん 2018/05/16(水) 07:33:16.65 ID:iBANFJ+h0
>>75
もうやってた人いたのね
乙
自分は+装衣着て被ダメは体力ゲージの半分くらいだったはずだから
装衣も割りと役に立ってるのな
もうやってた人いたのね
乙
自分は+装衣着て被ダメは体力ゲージの半分くらいだったはずだから
装衣も割りと役に立ってるのな
990: 名無しさん 2018/05/23(水) 06:53:09.28 ID:2+i0zqrF0
>>74
昨日引き当てたキリンが相当に強い&毎回金冠クラスにデカいのばかり出るクエなんだけど
前に検証してたテオは最強個体じゃなかったんじゃないかってくらい強い
3枠3乙2人50分
防御516 雷20 体力200で体力ゲージの左端のひし形部分くらいしか残らない
雷耐性を0にして耐えようとすると薬G・種・粉塵と(仕様が変わってるの気付かずに使った)丸薬まで
使って防御680まで跳ね上げてようやく同じくらいの体力を残して生き残れる
昨日引き当てたキリンが相当に強い&毎回金冠クラスにデカいのばかり出るクエなんだけど
前に検証してたテオは最強個体じゃなかったんじゃないかってくらい強い
3枠3乙2人50分
防御516 雷20 体力200で体力ゲージの左端のひし形部分くらいしか残らない
雷耐性を0にして耐えようとすると薬G・種・粉塵と(仕様が変わってるの気付かずに使った)丸薬まで
使って防御680まで跳ね上げてようやく同じくらいの体力を残して生き残れる
キリンの怒り倍率が高いのか大落雷の物理部分が少ないせいかテオより大分強い印象
剣士の物理ダメージ軽減が本当に物理にしか効いてないなら歴戦キリンでよく落ちるのも納得
995: 名無しさん 2018/05/23(水) 09:15:00.45 ID:vcukndU5p
>>990
雷耐性20あっても防御が500未満なら即死しそうだな
まぁ異常なダメージしてくる個体は稀にいるけど
雷耐性20あっても防御が500未満なら即死しそうだな
まぁ異常なダメージしてくる個体は稀にいるけど
83: 名無しさん 2018/05/16(水) 07:30:05.28 ID:iBANFJ+h0
テオクシャの3枠4枠なら腐るほどあるから
体力200と耐性0で検証してみようか?
体力200と耐性0で検証してみようか?
ちなみに以前歴戦キリンに体力200と耐性20でそれぞれ雷喰らいに行ったけど+装衣装備パターンしか検証できずに調査クエが切れちゃったってレスしたことあるけど
133: 名無しさん 2018/05/16(水) 11:23:38.91 ID:JnMAxKgJp
キリン
装衣なし
防御477
雷20ジャスト
体力150
即死した
装衣なし
防御477
雷20ジャスト
体力150
即死した
135: 名無しさん 2018/05/16(水) 11:43:44.36 ID:CZoM0Wjpd
>>133
150はそら死ぬわ
200だとどうなのさ
150はそら死ぬわ
200だとどうなのさ
150: 名無しさん 2018/05/16(水) 14:53:05.46 ID:/Dp3Ncjma
936 名前:名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Sp5d-SijC [126.245.140.11]) [sage] :2018/05/15(火) 20:24:34.90 ID:CqyF4xw1p
キリンで雷耐性20防御力480ぐらいで200で即死した
カプウンコちょっとやりすぎじゃね
キリンで雷耐性20防御力480ぐらいで200で即死した
カプウンコちょっとやりすぎじゃね
↑これ4枠を3回、3枠を10回で検証したが一番ぶっとい雷食らっても6~8割くらいでワンパンは無かったぞ
802: 名無しさん 2018/05/21(月) 08:44:29.03 ID:ibtQKkj5p
クシャブレス 威力100
ハザクブレス 威力110
ハザクブレス 威力110
まとめるならこんな感じで頼む
・強個体テオ怒りSNV
===防御480耐性20防御バフガン積みHP200即死ライン===
===防御480耐性20HP200即死ライン===
・強個体キリン怒り大落雷
・弱個体テオ怒りSNV
===防御480耐性0HP200即死ライン===
===防御420耐性0HP200即死ライン===
===防御420耐性0HP150即死ライン===
807: 名無しさん 2018/05/21(月) 09:26:09.32 ID:ZMwOBX8L0
>>802
最終的にはそうやってキレイにまとめられれば良いのだけどとりあえず現状は
クエも足りずに強個体かどうかが分からないんで、まずは強個体クエ持ちの人を
探し出す必要がありますね
協力者はあっちのデータをガイドに即死手前(瀕死)のダメージの欄と同じ防御力・耐性にしてもらって
死んだ場合=強いとしていけばいずれ最強個体にたどり着けるかと
最終的にはそうやってキレイにまとめられれば良いのだけどとりあえず現状は
クエも足りずに強個体かどうかが分からないんで、まずは強個体クエ持ちの人を
探し出す必要がありますね
協力者はあっちのデータをガイドに即死手前(瀕死)のダメージの欄と同じ防御力・耐性にしてもらって
死んだ場合=強いとしていけばいずれ最強個体にたどり着けるかと
攻撃力5段階ってのは枠数も関係なく歴戦テオ1~5 歴戦キリン1~5とだけ見ればおk?
枠数まで絡むなら5~2枠で合計20段階になりますが
コメント