スポンサーリンク

【モンハンワールド】クシャルダオラの攻略方法、倒し方はこれだ!【MHW】

74: 名無しさん 2018/01/31(水) 04:04:50.75 ID:qUai/X9Lr
クシャルダオラの暴風ものともせずに突進繰り返して突き落とす猟虫って化物過ぎるだろ

87: 名無しさん 2018/01/31(水) 04:07:42.74 ID:fpuNYNc00
>>74
虫って風圧関係ないのか

527: 名無しさん 2018/01/31(水) 05:39:16.17 ID:GbZ+lyE00
テオは頭以外肉質低いイメージなんだが?
最近のは知らないけど

552: 名無しさん 2018/01/31(水) 05:44:15.34 ID:aip2ZSEL0
>>527
テオは龍属性担いで頭切るゲームだと思う

559: 名無しさん 2018/01/31(水) 05:45:42.80 ID:R8QIdQeW0
>>527
つかクシャとテオはだいたいそんなイメージやな
だからMHFなんかひたすら頭だけ全員でタコってひるまさせ続けるハメが横行してたし

576: 名無しさん 2018/01/31(水) 05:49:59.99 ID:aip2ZSEL0
>>559
特にルコさん

640: 名無しさん 2018/01/31(水) 06:01:12.34 ID:pTLqCFHL0
クシャル4人でフルボッコだったわ
6分で終わるとは

642: 名無しさん 2018/01/31(水) 06:01:31.68 ID:we9E0hqk0
クシャの頭壊れなさすぎぃ
野良だと2人頭に注力するぐらいじゃないと厳しいなこれ
みんな足ばっかり行きすぎだわ

783: 名無しさん 2018/01/31(水) 06:32:07.67 ID:QO7lx4zo0
クシャまだだけどレス見てるだけでうんざりするな・・・
これからだと思うと気が重くなるわ

785: 名無しさん 2018/01/31(水) 06:33:25.82 ID:tJ88lDnta
>>783
閃光玉調合分持って行ったらただの雑魚だぞ

789: 名無しさん 2018/01/31(水) 06:33:57.84 ID:X465HN46a
>>783風圧の量が減ったし閃光補充し放題だから光蟲いっぱい用意しとけば大丈夫だよ
体力低いし

792: 名無しさん 2018/01/31(水) 06:34:55.12 ID:8X+H6tZn0
テオテスさんクシャル先輩に負けとるやんけクシャルばっか強化されたのな

794: 名無しさん 2018/01/31(水) 06:35:10.08 ID:37wdV1nL0
クシャ別に強くねえよ
竜巻で寄れないとこ作られるだけでそうなったら、少し離れて閃光撃って落とせばいいだけ

816: 名無しさん 2018/01/31(水) 06:39:56.04 ID:4uW9cYAma
クシャは龍武器担ぐ+閃光や閃光ネコを用意する、
の二点をサボった奴が馬鹿をみる相手だからな

ってかあいつ風圧完全無効付けたらどうなるんだろ

884: 名無しさん 2018/01/31(水) 06:54:13.06 ID:qrf/D9wN0
>>816
毒も忘れずにな

897: 名無しさん 2018/01/31(水) 06:56:21.62 ID:4uW9cYAma
>>884
プケプケ武器持たせたネコの便利さよ

クシャに限らず、古龍は対策したら弱いがコンセプトなのかね

789: 名無しさん 2018/01/31(水) 09:28:55.43 ID:prOPB7NQ0
クシャ最後のエリアは悪意の塊
1番苦戦したわ

795: 名無しさん 2018/01/31(水) 09:30:05.72 ID:ov47TFhO0
>>789
めっちゃわかる。自前ステージ持つのはいいけど、テオくらいの難易度にしとけと思う

796: 名無しさん 2018/01/31(水) 09:30:13.08 ID:12Wk0o5Z0
>>789
逃さず閃光で落とし続ければ時短にもなるし楽よ

815: 名無しさん 2018/01/31(水) 09:35:13.71 ID:UF0eeAuZ0
クシャルくそすぎワロタ
戦ってて楽しいのとめんどくさいのは意味が違うんだよなあ
立ち回りうんぬんよりもこれ閃光玉の物資量戦じゃねーか

825: 名無しさん 2018/01/31(水) 09:36:38.53 ID:ov47TFhO0
>>815
クシャはどのシリーズもそうでしょ

870: 名無しさん 2018/01/31(水) 09:44:29.40 ID:87r9zO30d
>>815
飛行高度が上がってクソさが増した

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました