
59: 名無しさん 2017/06/18(日) 23:45:16.49 ID:BFrN4KBt0
水中戦とかいらんだろ
今時フィールド探索で泳げないとかありえないから移動手段としてあるだけで
今時フィールド探索で泳げないとかありえないから移動手段としてあるだけで
60: 名無しさん 2017/06/18(日) 23:46:01.92 ID:HNUwExAi0
笛と弓があるから水中なくなるんだよ
62: 名無しさん 2017/06/18(日) 23:47:13.70 ID:uUQjsyyz0
>>60
全く関係なくね
全く関係なくね
64: 名無しさん 2017/06/18(日) 23:48:31.61 ID:myTQoqNd0
ワイヤーで水棲モンスターを地上に引き摺り出したり出来るのかな。
67: 名無しさん 2017/06/18(日) 23:49:33.72 ID:HNUwExAi0
>>64
トトス釣った過去作もありますし
トトス釣った過去作もありますし
69: 名無しさん 2017/06/18(日) 23:49:47.25 ID:O4gtPIRb0
70: 名無しさん 2017/06/18(日) 23:50:32.98 ID:myTQoqNd0
個人的な水中戦の不満は、ハンターの息が持ち過ぎという点。もう少し息継ぎしたかった。
74: 名無しさん 2017/06/18(日) 23:51:40.96 ID:irfdZgiz0
水中の没入感が好きなんだけどなぁラギアの咆哮とかね
チャナガブル君のことは忘れないよ
チャナガブル君のことは忘れないよ
78: 名無しさん 2017/06/18(日) 23:53:52.82 ID:hqBD+c/I0
水中戦は操作性がゴミすぎてどうしようもない
79: 名無しさん 2017/06/18(日) 23:54:44.10 ID:yV64fgp90
水棲モンスターは軒並み爆破に強かった模様
あ、紫ラギアはアルカニア大活躍だったよ
あ、紫ラギアはアルカニア大活躍だったよ
80: 名無しさん 2017/06/18(日) 23:55:11.75 ID:oZdk68GK0
水中戦はMHW2辺りに期待
81: 名無しさん 2017/06/18(日) 23:55:15.53 ID:HVSKTS1I0
水中戦が快適なゲームって挙げるのが難しいレベル
86: 名無しさん 2017/06/18(日) 23:58:44.34 ID:hqtoDW3g0
>>81
昔ゲーセンにあったガンシューティング
昔ゲーセンにあったガンシューティング
82: 名無しさん 2017/06/18(日) 23:55:58.95 ID:uUQjsyyz0
水棲モンスターがわざわざ陸に上がってまでハンターと闘うってのに違和感がありすぎてな
ラギアとか陸じゃあクソザコだろ
ラギアとか陸じゃあクソザコだろ
93: 名無しさん 2017/06/19(月) 00:03:25.65 ID:LdRE2LUjd
>>82
逆にハンターが不利な水中に潜ってまで狩りするのも不自然じゃね
逆にハンターが不利な水中に潜ってまで狩りするのも不自然じゃね
124: 名無しさん 2017/06/19(月) 00:19:03.61 ID:IM5GbqH70
>>93
まあそれもそうなんだけど
けど水棲モンスターがずっと陸にいるよりかはハンターが海に入る方が自然な気がする
まあそれもそうなんだけど
けど水棲モンスターがずっと陸にいるよりかはハンターが海に入る方が自然な気がする
128: 名無しさん 2017/06/19(月) 00:22:08.89 ID:DFVwFFqy0
>>93
それ言い出したら色々キリが無いぞな
それ言い出したら色々キリが無いぞな
コメント