7: 名無しさん 2018/02/02(金) 15:22:51.62 ID:JLeGBrcC0
マスターバングに載せたら攻撃力ネギ片手超えたわ
匠運用するとして物理片手の新しい回答になる気がする
匠運用するとして物理片手の新しい回答になる気がする
お前ら真似していいぞ
12: 名無しさん 2018/02/02(金) 15:39:26.93 ID:Y0CbWBu/a
片手剣のスキルは回避性能と各属性か状態異常強化が基本形態でいいんかな
13: 名無しさん 2018/02/02(金) 15:43:08.52 ID:gBzo9voj0
ネルギの足元でくるくるしてたら死んでてわろた
1stキャラで1日かけて討伐したモンスターとは思えんわ
1stキャラで1日かけて討伐したモンスターとは思えんわ
15: 名無しさん 2018/02/02(金) 15:52:25.25 ID:dUsguXBKd
正直回避性能なくても今回は判定だいぶ緩くなったので結構よけれる。
第一優先は攻撃あげる系かな
一発のダメージが馬鹿にできなくなる
第一優先は攻撃あげる系かな
一発のダメージが馬鹿にできなくなる
30: 名無しさん 2018/02/02(金) 16:29:42.16 ID:CagjtR8Ld
むしろマルチやるなら最低1は必須スキルまであるレベル
83: 名無しさん 2018/02/02(金) 19:22:44.04 ID:cfQyyKk/0
強いネギ剣が見た目斧ってのがなぁ
見た目好きなテオ剣とかラスボス剣が弱いの辛いわ
見た目好きなテオ剣とかラスボス剣が弱いの辛いわ
85: 名無しさん 2018/02/02(金) 19:25:53.90 ID:Bm1kOdH+a
俺は手斧タイプの片手好きだから今回強いネギ片手が手斧なのクッソ嬉しいわ
どのゲームや漫画でも手斧使うキャラがほとんどかませで俺は悲しかったんだ
どのゲームや漫画でも手斧使うキャラがほとんどかませで俺は悲しかったんだ
93: 名無しさん 2018/02/02(金) 19:49:49.99 ID:Bm1kOdH+a
最初は砥石高速3着けてたけど結局は今回大抵モンスが逃げるまでに切れ味維持できるからやめちまった
94: 名無しさん 2018/02/02(金) 20:13:38.74 ID:BmPr6WBw0
>>93
マジ?大抵緑になっちまうんだけどな
青維持したくない?
マジ?大抵緑になっちまうんだけどな
青維持したくない?
95: 名無しさん 2018/02/02(金) 20:16:29.39 ID:Bm1kOdH+a
>>94
ネギ剣使ってるけどガンガン斬っても滅多に緑にならんなぁ
なんか今回切れ味維持簡単な気がするわ
ネギ剣使ってるけどガンガン斬っても滅多に緑にならんなぁ
なんか今回切れ味維持簡単な気がするわ
102: 名無しさん 2018/02/02(金) 20:41:09.95 ID:23pH4QZka
>>95
そもそもネギ剣が青長い
そもそもネギ剣が青長い
111: 名無しさん 2018/02/02(金) 21:52:27.70 ID:Bm1kOdH+a
>>102
いやそら当然知ってるんだけど過去作ではこれくらいの長さでも切れ味維持難しかった印象あるから
いやそら当然知ってるんだけど過去作ではこれくらいの長さでも切れ味維持難しかった印象あるから
202: 名無しさん 2018/02/03(土) 08:10:23.79 ID:XZC7C0Xrd
>>95
ネギ剣最終ひとつ前の使ってるけど、おおよそ逃げるまでに緑になるなぁ
うまく行けば黄色になりそうな勢いで消費してるんだが…
最終系だと更に青伸びるってことなのかな、まだ素材ないから分からないんだけども
ネギ剣最終ひとつ前の使ってるけど、おおよそ逃げるまでに緑になるなぁ
うまく行けば黄色になりそうな勢いで消費してるんだが…
最終系だと更に青伸びるってことなのかな、まだ素材ないから分からないんだけども
203: 名無しさん 2018/02/03(土) 08:13:16.79 ID:jRHLmzUl0
>>202
俺も黄色近くになるわ、青維持したいけど1エリアじゃどうしても緑にはなるなー
俺も黄色近くになるわ、青維持したいけど1エリアじゃどうしても緑にはなるなー
134: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:22:00.32 ID:qDm2fd350
マジで片手剣に必須スキルといえるような物は無いからな
自分が快適になるようにスキル組めばそれが正解
自分が快適になるようにスキル組めばそれが正解
156: 名無しさん 2018/02/03(土) 01:42:03.53 ID:0as+m0gi0
旋回&突きループがなんたってスタイリッシュ
ネギ片手の見た目好みじゃなくて困る
手斧やん
169: 名無しさん 2018/02/03(土) 01:59:36.04 ID:Rxr+Y4Af0
あーなるほど、ガンスや大剣見たく必須が無いから比較的融通が効くのか
今作護石の性能良いからスキル簡単だし好きな見た目組めるのは良いなぁ楽しみだ
今作護石の性能良いからスキル簡単だし好きな見た目組めるのは良いなぁ楽しみだ
229: 名無しさん 2018/02/03(土) 10:52:01.81 ID:WSntrDV00
もしかして属性担ぐより全敵ネギ片手の方が火力出たりするのか
232: 名無しさん 2018/02/03(土) 10:58:47.33 ID:UIr4Rhgvd
>>229
まだ専用装備組めてないから分からんけど属性強化や匠必須な他剣と比べてネギだけは攻撃や弱点特効盛り盛り出来るから簡単に火力が確保しやすいのが大きいんだよね。
専用装備組んで属性強化まで持っていければもしかしたら他にも強い片手剣が出てくるかもしれない。
属性開放+強化のマスターバングとかやってみたいけど攻撃7弱点特効ネギが辿り着きやすいから今は皆ネギ剣使ってるだけだと思う。
まだ専用装備組めてないから分からんけど属性強化や匠必須な他剣と比べてネギだけは攻撃や弱点特効盛り盛り出来るから簡単に火力が確保しやすいのが大きいんだよね。
専用装備組んで属性強化まで持っていければもしかしたら他にも強い片手剣が出てくるかもしれない。
属性開放+強化のマスターバングとかやってみたいけど攻撃7弱点特効ネギが辿り着きやすいから今は皆ネギ剣使ってるだけだと思う。
233: 名無しさん 2018/02/03(土) 11:00:38.32 ID:ZxMNKu2Xa
>>232
俺も無属性強化マスターバングに光を見たけどあれ匠積んでも青ゲ止まりなのな
そりゃネギ片手担ぐわ
俺も無属性強化マスターバングに光を見たけどあれ匠積んでも青ゲ止まりなのな
そりゃネギ片手担ぐわ
234: 名無しさん 2018/02/03(土) 11:03:34.44 ID:UIr4Rhgvd
>>233
無属性強化マスターバングはダメだったか…それにも少し期待してたのに…
というか今回の匠ってそのままゲージ伸びるだけなんかな?元々青までしかない武器が白になったりはしないっぽいよね。
無属性強化マスターバングはダメだったか…それにも少し期待してたのに…
というか今回の匠ってそのままゲージ伸びるだけなんかな?元々青までしかない武器が白になったりはしないっぽいよね。
235: 名無しさん 2018/02/03(土) 11:08:21.83 ID:ZxMNKu2Xa
マスターバングかっこいいから使いたいんだがな
納刀時に刃の隙間に丁度盾が収まってグラ貫通してないのも芸が細かくていい
納刀時に刃の隙間に丁度盾が収まってグラ貫通してないのも芸が細かくていい
ネギ片手は強いんだけど見た目完全に鉈だし常に盾が貫通してるからあまり美しくない
580: 名無しさん 2018/02/04(日) 13:33:49.73 ID:p7RK/yJna
好きな方作ればいいんじゃない(適当)
どうせみんなネギ剣になる
どうせみんなネギ剣になる
737: 名無しさん 2018/02/04(日) 23:56:08.41 ID:F+GseqwO0
ネギダイブに閃光落としが安定しない
ダイブ前の頭の位置に投げてるけど成功率半々
投げ方のコツ教えてツィツィヤック…
ダイブ前の頭の位置に投げてるけど成功率半々
投げ方のコツ教えてツィツィヤック…
750: 名無しさん 2018/02/05(月) 00:29:07.21 ID:v2Xdm7rC0
一応ゼノ片手の方がネギ片手より火力出るのな
匠積む手間考えても武器スロが3枠2つあるし
スキル次第だと十分運用できる気がする
匠積む手間考えても武器スロが3枠2つあるし
スキル次第だと十分運用できる気がする
755: 名無しさん 2018/02/05(月) 01:08:36.01 ID:7PSfuL+O0
>>750
気持ち距離感掴みづらい気がするゼノ片手
気持ち距離感掴みづらい気がするゼノ片手
コメント