ちょっと前だとエリア2で爆弾おいて待ってたのに、最近だとエリア1から全力
でやってる人が増えたように思います。
どっちがええんですかねー?
レベル6討伐時手順簡易まとめ
エリア1
大砲と黄金角の破壊禁止
落石ダウンを一度だけ取り頭以外を部位破壊
ルートに合わせて壁を壊しておく
ワープに出待ちボムを胸に当てて復活した部位を破壊
エリア移動のメッセージが出るまで攻撃したらエリア2で地面から出てくるまで攻撃禁止
※落石ダウン無しで出来れば少し早くなるが失敗した時はそれ以上に遅くなるのでより早くやりたければ一撃部屋へ
エリア2
エリア3への移動場所に尻尾を破壊するための爆弾を4つ置く
マムが出てくる場所に黄金角を壊すための爆弾を4つ置く
地面から出てきたら黄金角破壊でダウンを取り一部角以外を破壊
一部角破壊は他を破壊してパージするまで禁止
エリア3
一部角と尻尾が残ってたら破壊、落石ダウンは取っても問題ない
エリア4への境目にマムを寄せておいてゲロに注意して待機
エリア4
睡爆で角に爆弾を当てる
角にめり込ませると別の場所に吸われるので角にだけ当たるように離して置く
荒ぶるのでそのまま攻撃してればアーマーが切れた瞬間にクリア
マム部屋スレテンプレより引用
但し野良の場合はこの通りに全員やるなんてまず無いし部屋に合わせればいいと思う
好きなようにやれ怒られたらその時はその時だ
王とマムの配信ペースってどのくらいで回るのでしょう
1ヶ月以内には回りますか
マムはだいたい月1くらいできてる。
今回初の王ドスジャグラスと王ヴォルガノスは次回来るかどうかだれもわからん。
野良やってる限り主流という訳ではなさそうなので部屋やパーティ次第かと。
睡爆→怒荒だとオーバーキルでも僅かに残るので
安全に睡爆で終わらせたい場合は、先に怒荒る場合はある。
角ダメは怒荒前に済ませて安全に怒荒ゲロから逃げたい場合とか。
あと、パージ後すぐ移動など、尻尾にダメ全然入っていない場合
まず尻尾狙うので、自動的に怒荒が先になる。
怒荒ゲロタイムは絶好の尻尾爆弾タイムでもあるので。
逆にLv低いとどうせ睡爆で終わらないので、先に睡眠させて尻尾に置くこともあるし
近接混成にして、開幕乗り→壁際爆弾→怒荒→尻尾→乗りダウン→角→睡爆する事も。
やっぱりパーティ次第かな
コッチに来ました。
大まかな流れでもいいので教えてください。
874 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d4b-9xGS [112.71.1.76]) sage 2019/02/20(水) 18:53:07.57 ID:EH8OhoSC0
マム来る前に止めてた復帰勢なんだが
マムってどうすればいいの?
レベルとかあって意味わからん・・・
マルチで突っ込んでったら
それ以上奥行かないでって怒られた(´・ω・`)
マムは追跡レベルが高いほど体力低くなって倒しやすくなる
追跡Lvが1の時に倒すのは(専用部屋以外では)ほとんど無理だから
Lv1では追跡Lvを上げるために痕跡だけ入念に拾ってマムが帰るのを待つ場合がほとんど
集会所の人数が少ないとエリア2まで普通にやって、マムがエリア3に行ったら追わずに痕跡を取りに戻ったりもする
無駄に追ってったりダメージを与えるとマムが逃げるまでの時間が長くなるから
同じPTの人だけでなく集会所にいる他のPTも待ち時間が増えて迷惑してしまうので注意
数PTが同じように痕跡集めから帰還すれば
8~10分程度で追跡Lvがかなり上がるからそしたら2周目は討伐に行く
2周目は大タルGを調合分まで持って行ってどんどん使って早くに軟化させて部位破壊を進めていく
エリア4ではみんなで睡眠爆破をしてから少し殴っておしまい
追跡レベル1とか2でたまにマム殴ってる人居るけどアレは何か意味あるんですか?
自分みたいにまだ理解出来てない人なのかな?
たまに殴ってるのが2人いればそれが正解なのかと自分も殴りに参加するですが・・・
野良だとわかってない人ももちろんいる
あとは参加してる人数が少ない場合
一周目はエリア2まで攻撃してエリア3に行ったらエリア1と2の痕跡を拾うって形にしないと1周でレベル4まで行かなかったりする
ちなみに普段サークルでマムしてるけど
7人以上いる場合はエリア1攻撃エリア2に行ったら痕跡拾いでレベル4まで行く
もちろんみんなが真面目に痕跡拾いする前提だけど
エリア2はマムが臨戦態勢に入る場所?
有難うございます!
何となくですが、立ち回りが理解出来ました。
後は当たって砕けて来ますね。
追跡レベルを上げるにはポイントを稼ぐ必要があって
ざっくり説明するとポイントは痕跡採取と部位破壊とエリア到達で得られる
だから殴るのも全く意味がないわけではないのだけど
1周目をさくっと終わらせるために全員でエリア1痕跡だけってやろうとしてる所も多いから
無暗に殴るのは良くない、クエストを貼った人が殴ってたら従った方がいいだろうけどね
了解です。
野良部屋で頑張ってきますね。
王マムから始まった通称お見送り。
今回エリア1の時間が短く、16人全員で痕跡金ガジャカラッパを
全部サボらずに集めてもたまにLv5止まりの事があり
特に人数少ないとLv4以下にもなるので、積極的に攻撃してエリチェンさせ
部位破壊やエリア2、3の痕跡も集めてポイントを稼ぐ方法
募集部屋ではまずしないけど、野良ならこっちの方が多い。
(野良でも痕跡回戦闘しないPTもある)
エリア2で逃がす場合と、エリア2でも戦闘してエリア3で逃がす場合がある。
メンバーによってはパージさせてエリア4行っちゃうことも。
いずれの場合も、一撃部屋でも無ければ倒す(角折る)意思は無いので
適当に戦闘しつつ痕跡だけは確実に拾っておく。
8人くらいでお見送りするとLv4くらいには上がってるはず。
(エリア3まで拾うならもっと多い)
王マムは攻撃力が高いのでワンパンとゲロ(口から吐き出すマグマスリップ)に注意
ありがとうです。
だいぶ理解出来たのでその辺は臨機応変に対応しますね。