【ガードポイント(GP)とは】
以下の行動は、部分的にガード判定(GP)を伴う動作となる
・剣→斧変形斬りの出始め(抜刀斧変形斬りも短時間だがGP発生)
・回転斬りモーション(剣モードの回転斬り、斧→剣変形斬り、属性強化回転斬り、移動斬り)の出終わり
GPによるガードはガード性能が上昇し、盾属性強化中は更にビン爆発を起こす
GP時はガード成立モーションを取り剣モードへ(4G仕様)GP・通常ガードともに、ガード成立モーション後は独自の派生行動に繋がる
・△斧変形叩き付け(再度GPあり)
・X回避・ステップ
・R2+〇チャージ
・△+〇(超)高出力
このうち△+〇の(超)高出力派生は特に重要な行動起点となる
667: 名無しさん 2018/02/06(火) 06:48:54.40 ID:C3IAP06h0
ディアブロスでGP練習してますが時々接近時の揺れ?のやられから突き上げくらってしまいます
こいつ相手に耐震入れた方がよいのかGP入れるタイミングが違うだけのかよく分からない…
こいつ相手に耐震入れた方がよいのかGP入れるタイミングが違うだけのかよく分からない…
671: 名無しさん 2018/02/06(火) 07:13:52.43 ID:agO8yzKG0
>>667
素直にガード構えておきなさい
素直にガード構えておきなさい
673: 名無しさん 2018/02/06(火) 07:23:20.59 ID:C3IAP06h0
>>671
ありがとうございます
普通のガードも大事ですね、頑張ります
ありがとうございます
普通のガードも大事ですね、頑張ります
685: 名無しさん 2018/02/06(火) 08:05:27.50 ID:9I50mICm0
>>667
もうちょっと早めにGPでいいと思う
もうちょっと早めにGPでいいと思う
潜ったら剣モードのまますぐ手前に歩き続けて来たなと思ったら振り向きGPが1番安定するよ
[quads id=1]
689: 名無しさん 2018/02/06(火) 08:19:48.20 ID:wXURFrE/d
>>685
普通に間合い取れば良かったのですね、ありがとうございました
壁を背にして待ち構えていざGP→接近中のよろけ?喰らい→ドーンうわーだったのでこれ耐震か何かいるんちゃう?って思ってました
ガードとあわせて気をつけてみます
普通に間合い取れば良かったのですね、ありがとうございました
壁を背にして待ち構えていざGP→接近中のよろけ?喰らい→ドーンうわーだったのでこれ耐震か何かいるんちゃう?って思ってました
ガードとあわせて気をつけてみます
691: 名無しさん 2018/02/06(火) 08:25:54.65 ID:D4QBxVpu0
>>689
目の前で潜られた時はちょっと距離を開けると突き上げの直前に砂埃が見えてタイミング合わせやすいよ
ゼロ距離突き上げは前兆がないので慣れるまで難しい
目の前で潜られた時はちょっと距離を開けると突き上げの直前に砂埃が見えてタイミング合わせやすいよ
ゼロ距離突き上げは前兆がないので慣れるまで難しい
703: 名無しさん 2018/02/06(火) 08:48:21.50 ID:wXURFrE/d
>>691
タイミングの差とか砂埃の見極めは数はこなさなきゃならんですね
距離球出たので間合いは取りやすいかもです
帰ったら今夜はどつき合いしますわー
タイミングの差とか砂埃の見極めは数はこなさなきゃならんですね
距離球出たので間合いは取りやすいかもです
帰ったら今夜はどつき合いしますわー
669: 名無しさん 2018/02/06(火) 07:05:51.94 ID:0ZZezLGz0
一撃の威力はディアチャアクだろうがスロット的なとこでゼノチャアクで汎用性みたいなものはここでは重視されない感じ?
674: 名無しさん 2018/02/06(火) 07:25:23.22 ID:sXqINvi50
ディアブロスの潜り攻撃に対してGPしようとしてたのか?
そんなの普段やりなれてる人でも難しいんじゃねぇのか
そんなの普段やりなれてる人でも難しいんじゃねぇのか
678: 名無しさん 2018/02/06(火) 07:43:18.77 ID:FOBua8Fdd
>>674
そのごっそりってのがどの程度か知らんけど多分多段ヒットしてる あの攻撃ガードしてみたらわかるけど真正面から受けると2、3回ヒットするから
そのごっそりってのがどの程度か知らんけど多分多段ヒットしてる あの攻撃ガードしてみたらわかるけど真正面から受けると2、3回ヒットするから
682: 名無しさん 2018/02/06(火) 07:52:29.20 ID:D4QBxVpu0
>>678 >>680
ありがとう
ガ性ないと体力の6割が消し飛ぶから、素直に納刀してルパンダイブが正解なんかね
ありがとう
ガ性ないと体力の6割が消し飛ぶから、素直に納刀してルパンダイブが正解なんかね
692: 名無しさん 2018/02/06(火) 08:26:18.21 ID:4qBbInUwM
>>682に書いてたありがとう!がせいつけてがんぼってくるた
683: 名無しさん 2018/02/06(火) 07:55:54.07 ID:D4QBxVpu0
ネギ突進は軸をずらして外側の弱い判定を狙ってGPが良さそうだけど、どの程度追尾してくるかわからないとずらしようがないな
688: 名無しさん 2018/02/06(火) 08:15:51.39 ID:D4QBxVpu0
GPてガ性スキルでいうとどのくらい性能上がるんだろ
体感+2くらいな気がするけど
体感+2くらいな気がするけど
コメント