18: 名無しさん 2018/02/09(金) 16:56:15.75 ID:YGrM/Y8n0
ボウガンの通常弾強化って言うからちょっと試してみたけど
カスタマイズに近距離攻撃力UP3ついれても弓と大差なくてワロタ
ヒット数多い分弓のが全然強いわ、やっぱそうだよねぇ
弾消費してるのに可哀想だなボウガン
カスタマイズに近距離攻撃力UP3ついれても弓と大差なくてワロタ
ヒット数多い分弓のが全然強いわ、やっぱそうだよねぇ
弾消費してるのに可哀想だなボウガン
419: 名無しさん 2018/02/09(金) 21:16:03.00 ID:egp4z3RI0
通常矢強化と剛射強化って手数的には通常矢の方が撃つ回数多いだろうから剛射より通常矢優先の方がええんかな
420: 名無しさん 2018/02/09(金) 21:17:17.40 ID:JpRehETn0
>>419
って昨日優しい人が教えてくれたよ
って昨日優しい人が教えてくれたよ
[quads id=1]
421: 名無しさん 2018/02/09(金) 21:17:49.13 ID:egp4z3RI0
>>420
ありがとう
ありがとう
422: 名無しさん 2018/02/09(金) 21:18:14.76 ID:Bnl58jXYp
両方付けるだろ!
424: 名無しさん 2018/02/09(金) 21:18:46.65 ID:1CLzFf2x0
だから通常強化と剛射強化はどっちも付けるかどっちも付けないかの二択だって言っただろ雑魚が
どんな立ち回りしてんだよカス
どんな立ち回りしてんだよカス
427: 名無しさん 2018/02/09(金) 21:19:51.79 ID:yWnzvUPWp
>>424
ありがとうございます��
ありがとうございます��
498: 名無しさん 2018/02/09(金) 22:55:52.22 ID:fxpuGzLW0
通常・剛射強化の倍率ってもう判明してる?
これ1.1倍なくないか?
1.05倍な気がするんだが
これ1.1倍なくないか?
1.05倍な気がするんだが
500: 名無しさん 2018/02/09(金) 22:57:36.35 ID:JFQqM+6T0
スタ急付けたらこれ手数がダンチだな
剛射中に回復するから完全に火力スキルになってる
剛射中に回復するから完全に火力スキルになってる
798: 名無しさん 2018/02/10(土) 04:51:33.63 ID:UNKPvMNX0
やっぱ通常・剛射強化は1.05倍の小数点切り上げだわ
3スロ使ってまで積むかどうか微妙だな
ちなみに属性会心も1.05倍
これは普通に弱点属性強化積んだほうが安定してダメでるな
どっちにものるし
3スロ使ってまで積むかどうか微妙だな
ちなみに属性会心も1.05倍
これは普通に弱点属性強化積んだほうが安定してダメでるな
どっちにものるし
868: 名無しさん 2018/02/10(土) 06:54:41.59 ID:XnVjEhCA0
>>798
今作1.1じゃないのか
今作1.1じゃないのか
873: 名無しさん 2018/02/10(土) 06:58:18.52 ID:2B7ZnYpw0
>>798
強化付けてドヤッてるアホはスキルたくさん付いてれば満足するから気づかなかったんだろうな
強化付けてドヤッてるアホはスキルたくさん付いてれば満足するから気づかなかったんだろうな
803: 名無しさん 2018/02/10(土) 04:54:55.59 ID:UNKPvMNX0
弱特3があって超会心3を積んだ場合の期待値は1.06666倍なので
通常・剛射で6スロ使うよりこっちを積んだほうがお得
会心率があがればさらに1.12倍まで期待値あがる
通常・剛射で6スロ使うよりこっちを積んだほうがお得
会心率があがればさらに1.12倍まで期待値あがる
876: 名無しさん 2018/02/10(土) 07:08:34.92 ID:pTcWYfW30
野良だとよく見る曲射試したけど丸太相手に2×6ダメでわろた
あいつらダメージ表記オフにしてるのか?
溜め無しで14、溜め1で19×2、溜め2で21or25×3、溜め3で24or28×3をかなりの頻度で撃てて近距離なら剛射に繋げて更に威力増えんのに
あいつらダメージ表記オフにしてるのか?
溜め無しで14、溜め1で19×2、溜め2で21or25×3、溜め3で24or28×3をかなりの頻度で撃てて近距離なら剛射に繋げて更に威力増えんのに
887: 名無しさん 2018/02/10(土) 07:44:02.99 ID:ecZNMWBK0
CS剛射してたらひるみ軽減欲しくならない?近接に溜め中段される時がたまにある
892: 名無しさん 2018/02/10(土) 08:07:10.96 ID:tHhtFici0
>>887
基本こっちのほうが味方が見えてることのほうが多いから わざわざひるみ軽減入れようとは思わんな
基本こっちのほうが味方が見えてることのほうが多いから わざわざひるみ軽減入れようとは思わんな
897: 名無しさん 2018/02/10(土) 08:25:57.85 ID:ecZNMWBK0
>>889
体術は5無いといけない身体になってしまった
>>892
立ち回りの問題かな?気持ち良くデンプシー決めてると後ろから近接(主に太刀)に俺ごと斬られる
引く時は引いた方がいいか
体術は5無いといけない身体になってしまった
>>892
立ち回りの問題かな?気持ち良くデンプシー決めてると後ろから近接(主に太刀)に俺ごと斬られる
引く時は引いた方がいいか
896: 名無しさん 2018/02/10(土) 08:24:25.60 ID:Rf8bPe4ad
>>887
曲射マンと素振り双剣マンが居なかったらひるみ軽減いらんのやけどなあ????
曲射マンと素振り双剣マンが居なかったらひるみ軽減いらんのやけどなあ????
コメント