スポンサーリンク

【MHW】超会心は本当に強い?会心率と超会心の期待値がこちら!

53: 名無しさん 2018/02/05(月) 09:18:20.03 ID:3sMRovq2a
スロLv3にしかはめれない双剣に合う装飾品って防音と超会心以外なんかある?

54: 名無しさん 2018/02/05(月) 09:21:21.28 ID:2FalCv4Hd
>>53
超会心は2

[quads id=1]

145: 名無しさん 2018/02/05(月) 15:52:59.85 ID:HohzVEbVd
会心率と超会心の期待値メモ作った
Excel使ったことなかったから見にくくても許して

https://i.imgur.com/GYsFlMZ.jpg

156: 名無しさん 2018/02/05(月) 16:31:26.96 ID:AE8tT/7N0
>>145

会心80%で超会心レベル3までつけてやっと1.1倍なんだな
これは超会心微妙だわ

163: 名無しさん 2018/02/05(月) 17:01:28.36 ID:F2ofXiLid
>>156
そう考えると超会心いらんきしてきたな

184: 名無しさん 2018/02/05(月) 17:59:57.69 ID:p8UWHoaQM
>>145
有能
個人的に注目すべきところは
会心率60%超会心2のとこと80%超会心なしのとこだな
超会心2以上だと見切り5よりも僅かに期待値を上回る

194: 名無しさん 2018/02/05(月) 18:28:56.67 ID:wOPxitxK0
>>184
期待値の計算だけでも見切りが微妙なのは前からはっきりしてる
攻撃力あげていけ

150: 名無しさん 2018/02/05(月) 16:21:53.37 ID:w7IKRLFea
超会心は性能云々よりもスキル名で付けたくなってしまう会心厨の俺

151: 名無しさん 2018/02/05(月) 16:22:12.44 ID:7GEU7vBVM
超会心は弱特だけだと微妙なんやな

157: 名無しさん 2018/02/05(月) 16:39:07.28 ID:XLW7KH0i0
達人の煙筒で序盤にラッシュかけるなら超会心は強い

164: 名無しさん 2018/02/05(月) 17:07:42.12 ID:AE8tT/7N0
>>157
達人使って会心100%だとしても
レベル1 倍率1.04
レベル2 倍率1.08
レベル3 倍率1.12
なんだよなぁ付ける重さに見合うかどうか

425: 名無しさん 2018/02/06(火) 10:37:44.38 ID:yCRNLupEd
>>164
なんか違くないか

165: 名無しさん 2018/02/05(月) 17:11:02.24 ID:AE8tT/7N0
達人の円筒運用するなら弱特以上付けるのちょっと勿体無いし、そう考えると円筒の時間外での会心率が50%だとしても超会心の倍率がレベル3で約1.07なんだよなぁ
常に弱点殴れるとも限らんし結果超会心はロマンスキルだな

166: 名無しさん 2018/02/05(月) 17:17:03.19 ID:ODfsJCJsd
超会心は属性会心つけるために頭にリオソウル被ったらついてくるからな
原種レウスの頭で攻撃盛るのもありっちゃありだが

167: 名無しさん 2018/02/05(月) 17:21:06.14 ID:AE8tT/7N0
>>166
レベル1が付いてくるだけだからなぁ
それに2レベル装飾品付けるなり腕をゼノに変えるなりしないといかんのよな
護石もなぜかレベル1までしかないし

169: 名無しさん 2018/02/05(月) 17:25:40.89 ID:qPgDiLfK0
超会心盛るなら攻撃盛るわ

182: 名無しさん 2018/02/05(月) 17:58:33.23 ID:HbR+OssHa
超会心の倍率も思ったより低いしもう何のスキル付ければ良いか分からなくなってきたわ

219: 名無しさん 2018/02/05(月) 19:45:21.52 ID:ZdmUCwpR0
あんまよく考えずに弱点特効と超会心スタミナ急速回復つけてたけど弱点特効キノコランナースタミナ急速回復にしたらすげー快適になった
一度やったらキノコやめられないわ

コメント

  1. どうやって計算してんの?

  2. 期待値の計算できないとか、義務教育からやり直して、どうぞ。

  3. キッズのために期待値の計算をします

    まず期待値とは、確率上起こりうる現実の値の平均値のこと

    簡単な例を挙げると、
    サイコロの出た目によってそれぞれ点数を与えるとすると、
    その期待値は、(1+2+3+4+5+6)/6=3.5
    つまり3.5点が期待値である。100回ほどサイコロを振って出た値の合計を1回あたりに
    平均したものが3.5点であることがいえる。100回ではなく、1,000回、10,000回と
    回数を増やすほどこの期待値に収まる。

    次に、会心率と超会心の期待値の計算の話をします

    通常の攻撃時の倍率を100%(=1.00)とする
    会心時の倍率は125%(=1.25)となる
    攻撃力800の武器の場合、通常は800×1.00=800となり、
    会心時は800×1.25=1000となる
    倍率の計算はこのように行う。
    この攻撃力というのは、決してモンスターに与える直接のダメージ量ではないことに注意。

    まず、初期値として会心率0%、会心発動時の攻撃力倍率が125%(超会心0)とすると、
    会心が起こることはあり得ないので、そのまま100%(=1.00)の期待値となる。

    次に、会心率100%で、会心発動時の攻撃力倍率が125%(超会心0)とすると、
    必ず改心が起こるので、期待値は125%となる。

    ここまでは大丈夫であると思うが、次に会心発動率50%、超会心0の場合を考える

    会心が起こる確率が50%なので、理想的には100回攻撃すると50回会心が発動することとなる
    したがって、攻撃回数100回=通常攻撃50回+会心攻撃50回という割合になる。
    この攻撃回数を通常攻撃回数に換算すると、
    通常攻撃100%×50+会心攻撃125%×50=総攻撃50+62.5=112.5
    つまり、会心発動率50%で超会心をつけない場合は、
    100回攻撃したとき、実際には112.5回攻撃した分のダメージ量があることがわかる。12.5回分得している。
    したがって、平均すると、1回攻撃したときは、1.125回攻撃した分のダメージ量となるわけだ。

    では、会心発動率35%で、超会心2の場合はどうか?
    100回攻撃すると35回会心が発動することとなるので、
    攻撃回数100回=通常攻撃65回+会心攻撃35回
    という攻撃の内訳になる。
    では、通常攻撃回数に換算すると、
    通常攻撃100%×65+会心攻撃135%×35=総攻撃65+47.25=112.25
    つまり、会心発動率35%で、超会心2をつけた場合は、
    100回攻撃したとき、実際には112.25回攻撃した分のダメージ量となるため、
    [会心50%&超会心0]の方が、[会心35%&超会心2]の場合よりわずかにダメージ量が多いことがわかる。

    この2つの計算から、会心率が35%なんだけど、会心率を50%まで持って行った方がいいか?
    それとも会心率はこのままで超会心を2まで発動した方がいいか?という悩みであれば、
    統計学的には、超会心をつけずに会心率を上げるべきという結論になる。

    しかし、実際には達人珠は1スロで超心珠は3スロであることや、
    会心率が50%だからといってきれいに100回中50回会心が起こるとは限らないので、
    空きスロや運で考えましょう。

    • これ全部読んではえーできる有能はとっくに授業で理解してるのでは?

    • ほんとそう思う
      理解してるやつは長文おつって感じだじ未だに期待値も理解できないやつはこれ読んでも理解できないきがする

    • 心の狭い奴やな

    • これで心が狭いのか?
      もしかして理解出来なかったのか…

  4. つまり、
    超改心0の場合 期待値=(1.00-会心率)+会心率×1.25
    超改心1の場合 期待値=(1.00-会心率)+会心率×1.30
    超改心2の場合 期待値=(1.00-会心率)+会心率×1.35
    超改心3の場合 期待値=(1.00-会心率)+会心率×1.40
    で表すことができます。

  5. つまりスキルは好きに付けろと言うことですな

  6. 左様です
    乙らなきゃ良い

  7. スレ内で計算の仕方どころか、表の見方すら分かってない奴ちょこちょこいるの草

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました