スポンサーリンク

【MHW】片手剣のFB(フォールバック)が強すぎてほかのコンボがいらなくなる【モンハンワールド】

24: 名無しさん 2018/02/09(金) 16:46:42.49 ID:V5aii/zv0
無属強化よりも壊れてるのはネギ武器なんだけどね
無属がなかったら本当に誰も他の武器担がなかった

33: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:29:52.93 ID:ADg9m3V00
>>24
まぁどっちもやなぁ
片手は兎も角
武器システムに属性が深く関わってるチャアクやスラアクで属性死んでるのはホント頭ワルイと思う

[quads id=1]

25: 名無しさん 2018/02/09(金) 16:46:45.04 ID:UjC8TADk0
片手剣ならでは、というより、属性のシステムがありながら、
敵の弱点に合わせて武器を選択する楽しみを削ぐという

まあ、正確には違うがオープンワールド風のゲームにした結果、
不意な遭遇戦に備えて汎用性の高い武器を持っている必要がある、
となると無属性武器の価値が高くないとプレイにストレスになるから仕方がない部分もあるのだろう

それならそれで、属性の仕様ちょっと変えてやれば面白くなるのに、何故そこまで考えられなかったんだろうな

26: 名無しさん 2018/02/09(金) 16:50:26.06 ID:ZoObZYe3d
無属性が強いというか主にFBと不動があかん
怯みとスタン値が高いけどダメージそこまで出ないよくらいで良かった
んで当てるの難しいってのもアクション全否定の不動切れば誰でも当てられる

32: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:20:10.60 ID:eLV0L3Lb0
連続FBのコツつかんだわ

1回目のFBの空中で◯押す時に入力した方向が着地した時の正面になるから着地後はその方向と逆にスティック倒して◯押すだけ

自キャラが見えないせいで連続FBできない人はためしてみてくれ

34: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:31:44.19 ID:R2nWUJ5od
>>32
設定のCONTROLSで『方向指定タイプ』をタイプ2にすると、キャラがどこ向いてようと↓+○でバックステップになるよ。
普段の操作感も変わるから、慣れないといけないけど…

38: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:40:02.58 ID:eLV0L3Lb0
>>34
その普段の操作変わるのがどうも慣れなくてな

俺はもうタイプ2に変えなくてもこれ意識したら大丈夫だったわ

35: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:36:22.59 ID:eLV0L3Lb0
ネギ最速の人も無属が強いのはTAみたいな連続FBが当てられる状況だけでそれ以外は属性剣で斬った方がいいってツイートしてた気がするんだが極端な動画だけ見て片手盾だ属性に意味がないだって騒ぐのはどうなんだ

キリンとかFB当てにくそうな相手でも無属の方が強いんか?

43: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:48:23.61 ID:fccrrZtn0
>>35
どのスレでもTA厨っているよなw

36: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:36:58.35 ID:MjmvpZsB0
あ^~FB頭にぶち当てて気絶させるのきもちええんじゃ^~

37: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:37:07.89 ID:O/ya/M5bd
弾かれないからなあ

40: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:43:34.01 ID:eGuBeg7Ma
歴戦クシャTAの動画が調べても見つからねえ

[quads id=1]

42: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:47:34.09 ID:w+mBZdNIr
>>40
検索したらすぐ出たぞ
https://youtu.be/kWifAFcg-Wo

45: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:49:40.25 ID:ZAKFMXJB0
>>42
ありがてえ
検索の仕方が悪かったのか旧作かyoutuberの動画しか出てこなくて困ってた

60: 名無しさん 2018/02/09(金) 18:15:42.29 ID:qf+klcSk0
>>42
最期のほうに段差のところで首だけ出てる状態でFBしてて痛そうわろた

78: 名無しさん 2018/02/09(金) 18:42:12.74 ID:PljZ90rFd
>>42
やはりFBが基本なんだな、片手剣は
ここまでは無理としても普通に歴戦倒せるまではなりたいな

41: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:46:15.81 ID:pmSOfncG0
結局FBでタコ殴りが一番火力出るの?

44: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:48:38.22 ID:w+mBZdNIr
FBは不動と相性良すぎるんだよな

61: 名無しさん 2018/02/09(金) 18:20:29.94 ID:ZoObZYe3d
>>44
まあどの武器どの行動だろうが不動で脳死殴りしてるだけでモンスター瀕死だけどな

47: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:53:56.32 ID:jbYof2uL0
片手使ってみようと思うんだけどFBずっとしてればいいの?

48: 名無しさん 2018/02/09(金) 17:56:19.08 ID:29NTCbF+d
>>47
駄目です

50: 名無しさん 2018/02/09(金) 18:00:19.51 ID:6GxmVJc1a
>>47
出来るならしてていいと思うよ

49: 名無しさん 2018/02/09(金) 18:00:11.46 ID:29NTCbF+d
正直マルチでFB当て続けるのはタゲずれもあって無理がありすぎるしモンスターのHPも多くなるからボルボだと斬れ味足りないから不動ボルボFB連打はあくまでソロ用だと思うよ。

77: 名無しさん 2018/02/09(金) 18:40:22.28 ID:T2xb7wad0
と言うか適当にFBしてるとタックルに轢かれて乙る俺

79: 名無しさん 2018/02/09(金) 18:42:45.01 ID:DwhdrcGV0
盾に属性が乗らないせいでFB軸と旋回軸が完全に切り離されてるのが良くないと思う

126: 名無しさん 2018/02/09(金) 19:29:51.80 ID:PFyMcw5qd
連続FBを見て思ったこと
スピキュゥゥゥル!
うおー!あっちぃぃぃぃ!

150: 名無しさん 2018/02/09(金) 20:13:41.41 ID:hLgbziI80
FB連打して乙らなければいいんじゃないか、斬裂ライトと違うのは味方に害を及ぼさないところだ

155: 名無しさん 2018/02/09(金) 20:29:59.32 ID:hYivtJEG0
>>150
そんなことが初心者にできるかっつう話だよ、ためギリからfbまでの隙がどれだけでかいか知ってるだろ
というか発売から片手しか触ってない俺でもfb連発して被弾を抑えるなんてできないわ

これ以上はやめとくわ、片手のネガキャンしたいわけじゃないし、スレの雰囲気悪くしてすまねえ

157: 名無しさん 2018/02/09(金) 20:31:36.37 ID:29NTCbF+d
>>155
いやいや言いたいことはわかるけど斬裂と違ってお手軽に扱えるもんじゃないからゆうたはすぐ離れるから過剰反応しなくても大丈夫だと思うよ

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました