392: 名無しさん 2018/02/15(木) 19:16:13.91 ID:Ym3oSoyp
泥子と骨鎚の激突合戦
の発生条件ってわかりますか?
の発生条件ってわかりますか?
470: 名無しさん 2018/02/15(木) 21:27:05.65 ID:Ym3oSoyp
>>392
誰かわかる方いませんか?
誰かわかる方いませんか?
[quads id=1]
481: 名無しさん 2018/02/15(木) 21:41:29.64 ID:FcWGXr2k
>>392
ボルボロスとラドバルキンを含む危険度1の歴戦の個体5種類狩猟だそうです
ボルボロスとラドバルキンを含む危険度1の歴戦の個体5種類狩猟だそうです
485: 名無しさん 2018/02/15(木) 21:43:27.35 ID:Ym3oSoyp
>>481
5種類なんですね
ボルボとラドしか狩ってませんでした
ありがとうございます
5種類なんですね
ボルボとラドしか狩ってませんでした
ありがとうございます
414: 名無しさん 2018/02/15(木) 20:02:46.98 ID:WuECQnoU
耐熱の装衣のクエが出てこないのだけれど、条件わかる人いますか?
429: 名無しさん 2018/02/15(木) 20:20:01.17 ID:ig7KY8ib
>>414
条件はわからん、星7のフリクエだから単体系消化してみれば?
ちなみにウラガンキンとヴォルガノスの2体クエだったきがする
条件はわからん、星7のフリクエだから単体系消化してみれば?
ちなみにウラガンキンとヴォルガノスの2体クエだったきがする
446: 名無しさん 2018/02/15(木) 21:00:36.38 ID:WuECQnoU
>>429
ありがとう
ヴォルガノスとウラガンキンは倒してるんですけどね…
ありがとう
ヴォルガノスとウラガンキンは倒してるんですけどね…
415: 名無しさん 2018/02/15(木) 20:03:12.39 ID:rpeemoSE
>>411-412
ありが㌧
ありが㌧
894: 名無しさん 2018/02/16(金) 13:10:46.49 ID:cOSh+zsA
歴戦古龍を近接マルチで回してて体力の装衣来て被弾するまでは殴り続けてるんだが立ち回りとして間違ってない?
体力の装衣来てても回避は意識しないといけないんだろうか
体力の装衣来てても回避は意識しないといけないんだろうか
898: 名無しさん 2018/02/16(金) 13:15:55.94 ID:uATTNARJ
>>894
攻撃し続けられる不動ならともかく体力でそれやるのはもったいない
体力の一番の利点は少ない隙で擬似回復できること
攻撃し続けられる不動ならともかく体力でそれやるのはもったいない
体力の一番の利点は少ない隙で擬似回復できること
900: 名無しさん 2018/02/16(金) 13:19:06.28 ID:cOSh+zsA
>>898
なるほどー
参考になりましたthk
なるほどー
参考になりましたthk
コメント