54: 名無しさん 2021/03/10(水) 22:32:38.92 ID:FzF/B1Cb0
滅昇龍ガーポか
あんまわからんのだけどモンハンのガーポってガ性ガ強積んだ方がいいの?
あんまわからんのだけどモンハンのガーポってガ性ガ強積んだ方がいいの?
55: 名無しさん 2021/03/10(水) 22:35:58.46 ID:moSRf1yD0
>>54
糸技だから多分他と同じく性能関係なくのけぞりなし
糸技だから多分他と同じく性能関係なくのけぞりなし
56: 名無しさん 2021/03/10(水) 22:39:07.24 ID:FzF/B1Cb0
>>55
そうか良かった
カッコいいし滅昇竜に変えるかな
そうか良かった
カッコいいし滅昇竜に変えるかな
58: 名無しさん 2021/03/10(水) 22:42:26.47 ID:5OcEr/Hka
てか盾に属性乗らないんじゃ穿ちも余程ヒット数多いか属性補正ないと派生前の盾攻撃二発をチャラにできないよな
66: 名無しさん 2021/03/10(水) 23:43:34.71 ID:mjtODCfp0
>>58
解析だと補正は無いみたいなんだよね…
解析だと補正は無いみたいなんだよね…
[quads id=1]
70: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:04:39.86 ID:GliZYbCZ0
>>58
ん?
盾攻撃は一発よ
バックナックル→バッシュを突き→穿ち斬りにかえる入れ換えだから
ん?
盾攻撃は一発よ
バックナックル→バッシュを突き→穿ち斬りにかえる入れ換えだから
72: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:13:53.22 ID:VXQMhYjga
>>70
マジかずっとバッシュを穿ちと変更だと思ってたわ
滅昇竜は上昇してる翔虫に攻撃判定あるようなヒット音してるよな
マジかずっとバッシュを穿ちと変更だと思ってたわ
滅昇竜は上昇してる翔虫に攻撃判定あるようなヒット音してるよな
63: 名無しさん 2021/03/10(水) 23:15:04.09 ID:5OcEr/Hka
滅昇竜のカウンター時にあの青いモヤモヤ見えるんだけどまさかガード性能が上がってるだけでズサーする攻撃もあるのか?
ポジティブに捉えるならガード切りもこれと同じ性能になってるかも
ポジティブに捉えるならガード切りもこれと同じ性能になってるかも
67: 名無しさん 2021/03/10(水) 23:50:13.39 ID:zxh27GvQ0
PV3でゴシャハギの同じ攻撃をチャアクがガードしてズサーしてたから滅昇竜のズサーは心配ないと思う
68: 名無しさん 2021/03/10(水) 23:56:50.52 ID:gDzIBe3j0
滅昇竜のヒット音おかしくない?一瞬でたくさん殴ってるのか
71: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:07:43.57 ID:Z9BQpdqW0
ガードの時点で複数ヒットのカウンターみたいなん出てるよね滅昇竜
74: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:15:09.40 ID:GliZYbCZ0
>>71
ガード成功すると衝撃波4発+かち上げ1発+下りで3発って構成
失敗するとかち上げ1発のみ
成功するとモーション値合計250の破格のダメージだが失敗するとモーション値80しかでない
恐らく2ゲージ技なので失敗時に失うものがかなり大きい
衝撃波が出るの速いから途中でのけ反っちゃってもフルヒットしやすいのはいいね
ガード成功すると衝撃波4発+かち上げ1発+下りで3発って構成
失敗するとかち上げ1発のみ
成功するとモーション値合計250の破格のダメージだが失敗するとモーション値80しかでない
恐らく2ゲージ技なので失敗時に失うものがかなり大きい
衝撃波が出るの速いから途中でのけ反っちゃってもフルヒットしやすいのはいいね
76: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:21:52.69 ID:Z9BQpdqW0
>>74
なるほどガード成功で衝撃波出るのね
なるほどガード成功で衝撃波出るのね
75: 名無しさん 2021/03/11(木) 00:20:01.39 ID:YyFZOx8d0
出した瞬間にガード判定出るのはいいね
アンカーレイジもガードエッジもエネルギーチャージもめちゃくちゃ使いやすいし、滅も良さそう
アンカーレイジもガードエッジもエネルギーチャージもめちゃくちゃ使いやすいし、滅も良さそう
89: 名無しさん 2021/03/11(木) 11:44:44.23 ID:dJfkNQCT0
滅昇竜いいなあ
双剣のリヴァイとかダメージはいらない移動だけの技でかわいそう
双剣のリヴァイとかダメージはいらない移動だけの技でかわいそう
コメント