スポンサーリンク

【任天堂大勝利】モンハンは次もSwitch独占、カプコンがモンハンライズGを来年にも発売か

1: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:02:03.11 ID:z/NA2RWY0
モンスターハンターライズが来年、DLCで拡張版を発売し
大幅に内容量を増してくるのかもしれない。

これはシリーズの情報を熱心に収集しているAsteriskAmpersandという人物が
昨年、ハッカーによって露見したカプコンの内部情報を再点検する中で発見したもので
それによると彼らはライズGを22年に発売する用意があるようだ。
(より厳密に言えば、その開発も19年から始めているらしい)

内容も豊富なようで
今回判明したものによれば20以上のG級モンスターの追加に5つの新たなステージ。
それに西洋的な妖怪の登場、新たな攻撃方法、スキル、ゲームプレイを追加しているようである。

情報の出所が非常に信頼のおける場所だけに、これの信憑性は非常に高いように思えるが
しかしカプコンから正式な発表が行われるまでは注意が必要だ。
モンスターハンターライズは現在、任天堂スイッチで発売されており、時期は未定だがPCへの移植も予定されている。

AsteriskAmpersand
「2019年に始まったライズGの開発は20~30のモンスターの追加を示していた。
 それに5つの新ステージ、幾つかの部分の簡略化、西洋に着想を得たな妖怪に
 新たなスキルや攻撃手法を盛り込んでいる」

「2019年にカプコンはこれを21年3月期決算の第4四半期(22年1~3月)か
 22年3月期決算の第1四半期(22年4~6月)に発売する目標のもと開発を始めたようだ」
https://wccftech.com/monster-hunter-rise-g-dlc-expansion-to-add-over-20-new-monsters-5-additional-locations-and-more-rumor/

[quads id=1]

2: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:03:43.22 ID:0Mk5g4370
G追加は再点検するまでもなくPC版がバレた時に普通に話題になってなかったか

3: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:05:47.33 ID:FhMsXBoH0
G級は毎度のことだし俺でも言える

4: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:06:10.08 ID:d7r52JNY0
G級を3年かけて作るとか気合入れすぎだろ
XX以前は1年でアイスボーンも2年くらいだったのに

5: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:09:51.87 ID:VnCiMji20
と言うかマップを一新したら
それGって言えるのか?

6: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:11:02.31 ID:Lg0+o5/o0
今回からのアプデモンスター含めるなら確かに20は超えるだろうな
露骨すぎるぐらい出番が無いのがちらほらいるし
小型や幼体がいるのに未参戦の奴らとか

7: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:13:32.28 ID:7vOuCrlv0
ヤマツカミは来ると思ってるわ

9: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:15:03.24 ID:D0OMewzj0
いつものことだし・・・
最終的に70近く行くかモンスターは

58: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:41:33.81 ID:0UhTzWd00
>>9
現時点では37種だけど、アプデ第2弾までで9種(通常バルファルク込みで10種)追加されることが分かってる
それといつ追加なのかは不明だが、専用フィールドとして大砂漠、溶岩渓谷?、神秘の谷?の存在も解析で確認されてる
大砂漠はさんざん言われてるジエン、残り2つは恐らくアカムとウカム用だから最低13種追加、計50種までは確定やね

特殊個体やヌシを全て省いたとしても42種はいる、しかもこれまだ分かってる分だけだからな
70は余裕で超えるな

61: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:52:09.28 ID:268TclFcM
>>58
でもその追加って「ライズ」としてのコンテンツでは?

10: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:19:40.11 ID:Xc4c0mgy0
>西洋的な
交易船のお姉ちゃんの国が絡んで来ると思うわ。何か招待隠してるし。あと雑貨屋の兄さんも似た雰囲気がある。

13: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:23:36.10 ID:WHME+APE0
>>10
商人の人はラスボス倒した後に自分は実は製鉄技術者引き抜きに来た騎士兼ハンターだよって教えてくれる

82: 名無しさん 2021/04/07(水) 12:43:51.41 ID:qgD42WW4d
>>13
つか側にいる猫ちゃんが最初から漏らしてるね製鉄技術うんぬん

11: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:20:24.62 ID:gAQGdNtw0
知ってた
STEAM版とG級はほぼ同時

16: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:30:42.43 ID:7vOuCrlv0
G級出るまで毎月モンスターの追加とコラボクエありゃ良いわ

20: 名無しさん 2021/04/07(水) 07:45:52.17 ID:kD7qanj60
>>16
G級は知らんけど、間違いなくある 特にコラボは複数(数十)
4月末の(大型)アップデートに合わせCMもGW向けにリニューアルするだろうし

25: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:02:09.73 ID:Xi6bzr440
注目すべきはライズGの次の新作モンハンよ
これがまたSwitch独占ならマズいけどモンハン6(ワールド2)が出れば通常運転

26: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:08:12.01 ID:QiQR/J2Up
その予想にG級のタイミングが使えるんだよな

ハードを変えたり、普及を待つとかあると
次作の発売タイミングが遅くなる
一方で、同じハードで数出すなら
次作の発売タイミングは早くなる

アイボが妙に遅いと思わなかったか?
ライズが今のタイミングでの発売で、それとの間隔を考慮して
半年くらい待たせたと思ってる

1年後きっかり、ないし、それより早ければ 2023年早々にスイッチ
2022年年末とかなれば、2024年辺りに次世代機
と考えれる

33: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:20:04.86 ID:bJ8Ow8QVF
そろそろシャンガレオン復活させて
大敵への挑戦聴きたい

35: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:27:17.68 ID:hIenJjwmd
ラスボスはクッパって言われてる気分になるな

36: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:29:12.51 ID:d7r52JNY0
ライズの売れ行きもそうだけどバイオとか他のタイトルもね

DMCは全く売れなくてバイオ村もPS5版PS4版共に予約低調
日本だけが元気ないなら良いけれど海外のPSでチャートに載ってるのって
FIFA、CoD、GTAだけでPS5はF2Pのためにあるとか言われてるからな

[quads id=1]

37: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:33:53.54 ID:czeJ0PAHM
未完成すぎたからねぇ
G出してもこれまでの無印レベル

39: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:36:03.70 ID:d7r52JNY0
>>37
でたよ未完成ネガキャン

モンスターがワールドよりも多かろうとそこはどうでもよくて
モンハンにストーリーを求めてるから未完は許せないんだよな?w

42: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:50:08.31 ID:XGIiBMVv0
>>37
ほれ
歴代のモンスター数
https://youtu.be/Ih7aOP4N2Oc

110: 名無しさん 2021/04/12(月) 18:14:18.81 ID:yq6a72Y90
>>42
笑った
ワールド少なすぎだろw

https://i.imgur.com/2qVC1VR.jpg

41: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:49:21.69 ID:V1mwTkudp
わりとマジで水中戦復活させてくる気がする
ヨツミワドウの水中イラストとかわざわざ公開しないだろうし

47: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:58:05.21 ID:d7r52JNY0
>>41
水中は立体アクションの実験だったと辻本は言ってる
それを経て4の段差ジャンプになったと

更に今回翔蟲で立体機動に発展したから
よっぽど水中に関する面白いネタがない限りやらんと思うぞ

43: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:50:31.47 ID:NhdLBDQU0
ゼルダコラボは確実か

65: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:57:05.11 ID:knAlZa0R0
>>43
ライネル、モルドラジーク、ガーディアン・・・色々狩りたいなぁ

46: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:56:36.30 ID:RUNw6ncO0
フィールド増やしすぎじゃね
2種くらい通常に回しておけよ

48: 名無しさん 2021/04/07(水) 08:58:11.70 ID:268TclFcM
>>46
2つくらいは闘技場タイプじゃないかなぁ

51: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:15:54.03 ID:qQppbKvH0
やったぜ

60: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:50:34.80 ID:mXDIImfF0
楽しかったワールドもアイスボーンでゲロ化したから、くれぐれも簡悔はやめてくれよ

63: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:55:49.93 ID:DQfCNKheK
>>60
じゃあなんなら良いんだよ
難易度同じクエスト追加して面白いか?

85: 名無しさん 2021/04/07(水) 15:31:58.88 ID:qvNyRT830
>>63
ほとんどの人は新しい装備と新しいモンスターが欲しいだけ

最初は難しくても装備揃ったら
無印と同程度の難しさになるぐらいでいいぞマジで

66: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:01:34.52 ID:NjC+DI6Up
>>60
2019年開発開始だからディレクターは一瀬じゃないしその人次第だな

アイボーでやらかした市原は一瀬が面倒みたXXでいい仕事してたし
神経質ぽい徳田よりボケーっとしてる一瀬の方が伸び伸び後輩もやれそうだけども

62: 名無しさん 2021/04/07(水) 09:55:27.74 ID:fnbBjw1O0
まあこれは既定路線だろw
とくにこのフォーマットはすげーいいからめちゃめちゃガバガバになるまで広げてくれ

68: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:08:07.99 ID:BUYx/MiUp
コラボっていうかイベントクエストが全削除なのはちょっと酷過ぎるわ
ワールドですら発売直後からHorizonコラボやってただろ確か

69: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:11:09.26 ID:0UhTzWd00
>>68
HR解放も4月末からだし、実際大半のユーザーはまだラストまで行ってないだろうからね
そっちに合わせるためにイベクエも遅らせてるんだとは思う
ゲーム外でのコラボならやりまくってるんだから、ゲーム内コラボが全くないとはとても思えん

71: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:35:28.32 ID:gjMXRHEk0
薄々気がついてるかと思うけどターゲットが日本だけじゃ無くなったせいで今回過去作の様な愉快なコラボは無い

74: 名無しさん 2021/04/07(水) 10:50:10.17 ID:0UhTzWd00
>>71
一部にしか通じないネタみたいなコラボはもう無いんやろなぁ
逆に海外にもウケるマリオゼルダメトロイドFEゼノブレあつ森はもちろん、NARUTO進撃みたいな漫画作品なんかも可能性は上がってる

80: 名無しさん 2021/04/07(水) 12:07:59.89 ID:o43yaBgk0
エンドコンテツ的なやつは来ないのかな
それが無いとまた速攻クリアされて中身スカスカ言われる

81: 名無しさん 2021/04/07(水) 12:22:07.25 ID:fnbBjw1O0
>>80
まあ来ると思うけど
武器ガチャじゃないのかな

87: 名無しさん 2021/04/07(水) 23:21:00.29 ID:fnbBjw1O0
亜種も装備増やしてくれるって意味ではいい要素だったのに
エアプの煽りに負けちゃってなぁ

92: 名無しさん 2021/04/08(木) 20:29:54.62 ID:rZFkCVqU0
月1で大型アップデートを開催してほしいねえ
1年ぐらい
その価値は大いにあると思うが

96: 名無しさん 2021/04/09(金) 07:39:22.24 ID:MoU4Y1hWd
西洋妖怪か
ベーアードみたいの来るかな

97: 名無しさん 2021/04/09(金) 17:09:00.80 ID:lGXOV1ho0
南方妖怪チンポワンチャンあるか?

[quads id=1]

98: 名無しさん 2021/04/10(土) 02:54:46.51 ID:IEcLEsKf0
来年なんだな

101: 名無しさん 2021/04/10(土) 23:39:35.32 ID:IEcLEsKf0
しかしヌシ追加となると百竜武器も追加になるのか

102: 名無しさん 2021/04/11(日) 00:20:03.48 ID:1AvPUgnJ0
ヌシとタイマンさせろ

103: 名無しさん 2021/04/11(日) 10:41:44.67 ID:Pjau2+eu0
まずはヌシリオレウスで武器V追加だろ

106: 名無しさん 2021/04/12(月) 07:27:43.75 ID:8GvKosWy0
手記は上からオオナズチ、巨竜、ガノトトス、バルファルク、グラビモスと獰猛の事が書かれてあるっぽいかな

107: 名無しさん 2021/04/12(月) 08:04:23.34 ID:bxQAxEj+0
G的なの出したらライズ2まで5年くらい空くって事かな
カリフォルニア

108: 名無しさん 2021/04/12(月) 17:52:34.90 ID:8GvKosWy0
エンドコンテンツは今後来るのだろうか

109: 名無しさん 2021/04/12(月) 18:06:30.88 ID:ybKROfC8a
武器強化も右側?状態だしHR解放される4月末からが本番よな
防具も揃えたいが金策でとりあえずラスボス回してるわ

111: 名無しさん 2021/04/13(火) 02:30:37.47 ID:ZgDz/Ynu0
G級にならないと新MAP開放されないってのはいくら早く進むライズと言えども少し気が遠くなる話だな

122: 名無しさん 2021/04/14(水) 20:03:28.24 ID:ORa6OWfh0
>ハードが変わりシステムもグラフィックも何から何まで変わったので仕方ない

tri-もそうだったんだよね

[quads id=1]

137: 名無しさん 2021/04/17(土) 12:09:29.16 ID:+rufi4qF0
ワールドはとんでもなくボリューム薄かったんだ

139: 名無しさん 2021/04/18(日) 11:05:50.45 ID:Gv/0ZatM0
DLC情報はまだか
4月も半分以上過ぎたが

141: 名無しさん 2021/04/18(日) 21:44:29.10 ID:Y69m9Gmjd
マップ5つ追加
西洋的

はい、ただの願望やんw
ライズの感じはちょっと合わなかったんやの

142: 名無しさん 2021/04/19(月) 06:41:09.56 ID:9R0uR4w+0
>>141
そういうリークがあったんだからねぇ
それに期待してしまうのはしょうがないよ

147: 名無しさん 2021/04/19(月) 19:51:42.19 ID:F5b588oj0
なおライズすら作りきれてない模様
4月30日間に合うんやろか…

149: 名無しさん 2021/04/19(月) 23:41:23.73 ID:/tyFeuTUr
>>147
しかもエンディングは時期未定

153: 名無しさん 2021/04/20(火) 08:32:14.33 ID:VufPSALdd
>>147
ワールドの時はいつも配信一週間前位に発表してたし延期するなら延期するって言うでしょ

155: 名無しさん 2021/04/20(火) 14:33:10.22 ID:QsIIJbDU0
21日発表で28日配信
23日発表で30日配信

こんなとこか?

156: 名無しさん 2021/04/20(火) 16:32:32.57 ID:JoUXte2e0
イビルジョー来るんだろか
結構マップに対応させるのムズそう

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました