スポンサーリンク

【サンブレイク】煽衛スキルは強い?弱い?回避性能とガード性能両方上がるしいいスキルな件!

33: 名無しさん 2022/10/03(月) 00:57:19.69 ID:eWETtHzH0
激昂煽衛って怒り蓄積重複すんのかな
どっちかレベル2にしかならんけど
こういう固有スキル増えてきて楽しいわ

[quads id=1]

167: 名無しさん 2022/10/03(月) 08:44:34.39 ID:KV3kqScI0
煽衛とか出すならホストしかほぼ狙われないガ〇ジシステムやめてくれ

171: 名無しさん 2022/10/03(月) 08:54:56.27 ID:hQsYvz+Y0
削られるの嫌だったらデュエルするか煽衛でガ性盛るしかない

176: 名無しさん 2022/10/03(月) 09:09:00.53 ID:gjAT179Na
ガ性チューンアップ煽衛ヘビィたのしいいいい

200: 名無しさん 2022/10/03(月) 09:53:57.07 ID:uDeYv3fx0
煽衛って回避性能どんくらい上げんの?

205: 名無しさん 2022/10/03(月) 09:59:12.02 ID:Yzf50VJV0
>>200
回避性能1・3・5と一緒だが回避性能と合わせて9Fを超える事はない

206: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:00:02.92 ID:UsldPDf2D
>>205
回避性能ケチっても+はされるんだよね?

208: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:02:19.21 ID:Yzf50VJV0
>>206
煽衛だけで回避性能あがる

211: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:05:20.98 ID:UsldPDf2D
>>208
たとえば、回避性能は3で押さえておいて
通常時は3フレーム
敵視対象になったときのみ煽衛3+3の6フレームになるって考えOK?

216: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:09:36.19 ID:Yzf50VJV0
>>211
スキル無し回避が4Fで回避性能3は3F、煽衛3も3F、合計10だが
回避の上限が9fなので、回避性能は2で良い

219: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:13:14.36 ID:UsldPDf2D
>>216
あっ基本の4F忘れてた
そっかー新装備くむとやたら煽衛おまけでついてくるし
性能ケチってもっかい見直してみよう

221: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:13:38.14 ID:Yzf50VJV0
間違えた

>>211
スキル無し回避が4Fで回避性能3は+3F、煽衛3は+5F、合計12だが
回避の上限が9fなので超えた分は無駄になる

246: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:33:52.90 ID:uDeYv3fx0
>>205
さんく

212: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:05:36.79 ID:M0CRanHO0
煽衛ってな気配察知スキルとしては優秀だわ
ルナルガ足を外してミツネ希腰を装備しはじめたけどマルチで狙われてるのがわかるから事前に心構えできるせいか、巧撃回避やらカウンターやらの成功率あがったわ

215: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:08:05.27 ID:UsldPDf2D
>>212
だな
回避性能あげるというよりマルチではカウンターチャンスの事前察知として優秀すぎる
ときどき煽衛でても明後日の方向に攻撃する事あるけど

222: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:13:45.76 ID:hQsYvz+Y0
煽衛3は+5じゃねえの

223: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:14:05.28 ID:/h685QMx0
煽衛3は5fでしょ

233: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:18:22.77 ID:/h685QMx0
煽衛は自分がモンスターに狙われてないと発動しないからマルチだと弱くなる
範囲攻撃や巻き込まれた場合は回避性能もガード性能も上がらんっていうね

238: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:26:53.70 ID:/h685QMx0
煽衛ゴミミゴミ剛心
これ全部ソロ向け

240: 名無しさん 2022/10/03(月) 10:27:56.76 ID:52w/pJSNa
>>238
上にも書いてるけど、煽衛は自タゲサーチ目的で1だけ付けるのもありよ

310: 名無しさん 2022/10/03(月) 11:59:37.84 ID:52i9pe4Y0
煽衛自体にはヘイト上昇させる効果無くね
流石に陽動は付けないだろ…付けないよな?

322: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:21:39.53 ID:D58h/4FQa
煽衛と陽動の両積み合わせて煽動なんだろう

実際シナジーは高いしソロで慣れてるならマルチでも有用だと思う
防御系も満遍なく上がるから全然使えるんじゃない?
自分が狙われてると分かると避けやすいし特に回避を重視するガンナーとかが結構使えそうだね
俺も今度マルチで試してみるよ

325: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:22:16.93 ID:whwwOvEK0
そら煽衛付けたら陽動付けるのは当たり前だろ 誰でも考えつくわ 
それなら近接も狩猟笛で体力回復+精霊加護+剛心に音壁笛 飯も防護回復三種で対抗しなきゃな

326: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:23:35.45 ID:+UYLnOrH0
ただまぁ飽きるわね煽衛ヘビィ
時間もかかるし

327: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:23:44.04 ID:HlUazMsM0
シールドヘビィにガ性チューンアップ煽衛付けるとほんと楽になるな
これぞ脳死プレイという名にふさわしい武器だ

[quads id=1]

333: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:26:48.03 ID:D58h/4FQa
煽衛陽動が今後のガンナーのトレンドになりそうだな
YouTubeでもそろそろ上がってくるんじゃないか?

337: 名無しさん 2022/10/03(月) 12:27:26.02 ID:zN1IYTni0
>>333
ぶっこわれ!

387: 名無しさん 2022/10/03(月) 13:02:49.17 ID:D58h/4FQa
近接は巻き込まれで乙る事は多々あれど
ガンナーの死因は大体狙われた攻撃を避けられない場合だからな
自分が狙われてると分かる上に回避やらシールドに補正がかかる煽衛は神スキルだよ
陽動も付けてやれば対象もハッキリして戦いやすい
早速錬成してくるわ

コメント

記事を書いている人
nmmn0802をフォローする
タイトルとURLをコピーしました