149: 名無しさん 2022/11/13(日) 01:24:36.49 ID:YINcVUhb0
ランスから渡ってきて1月くらいだけど身躱しに回避性能乗らないと思ってたわ…
4fとかライズの頃のジャスガと同じフレームだし良く弓使いは安定して合わせられるなぁなんて感心してたわ
実際30fpsで4fってモニターの遅延とか考えると60fpsの8fよりめちゃくちゃ難しいよな
4fとかライズの頃のジャスガと同じフレームだし良く弓使いは安定して合わせられるなぁなんて感心してたわ
実際30fpsで4fってモニターの遅延とか考えると60fpsの8fよりめちゃくちゃ難しいよな
[quads id=1]
155: 名無しさん 2022/11/13(日) 04:20:43.43 ID:GWFJi22Ia
>>149
なんかいろいろ勘違いしてそうだな
なんかいろいろ勘違いしてそうだな
150: 名無しさん 2022/11/13(日) 01:46:10.19 ID:ZrcBWRcQH
今は月光腕のお陰で回避性能積んでも火力出せるからもう手放せない
153: 名無しさん 2022/11/13(日) 01:53:02.73 ID:2HAuItby0
体術、スタ急、回避距離、早填らへんはないとモニョるのわかるけど、steamなのに回避性能ないと~ってのはプラシーボ効果な気がする
今すぐ外してGO
今すぐ外してGO
154: 名無しさん 2022/11/13(日) 02:23:40.02 ID:PMecIbMPH
4か5まで積んだら避ける猶予は2倍あるから流石にプラシーボではないな
適当でも避けれるから楽
何より狩る速度もあんま変わらん
適当でも避けれるから楽
何より狩る速度もあんま変わらん
156: 名無しさん 2022/11/13(日) 09:45:55.38 ID:YINcVUhb0
なんか書き方悪かったな
スイッチ版だと身躱しのジャスト判定は1秒30fpsの4fだから、60fpsだと8f相当
ただ、実際のプレイだと60fpsの8fより30fpsの4fの方が難しいからsteam版ならともかくとしてスイッチ版で安定させるのは難しいよなって言いたかった
steam版が240fpsまで対応してるのは今調べてわかったから語弊がありまくってた
スイッチ版だと身躱しのジャスト判定は1秒30fpsの4fだから、60fpsだと8f相当
ただ、実際のプレイだと60fpsの8fより30fpsの4fの方が難しいからsteam版ならともかくとしてスイッチ版で安定させるのは難しいよなって言いたかった
steam版が240fpsまで対応してるのは今調べてわかったから語弊がありまくってた
157: 名無しさん 2022/11/13(日) 09:55:32.46 ID:GxCXMA9z0
>>156
fpsの意味もわかってなさそうだな
もっかいwiki読んでこいよ
fpsの意味もわかってなさそうだな
もっかいwiki読んでこいよ
159: 名無しさん 2022/11/13(日) 10:15:33.37 ID:iODAUFQo0
むしろ>>157がどう考えてるか気になる
158: 名無しさん 2022/11/13(日) 10:09:42.92 ID:CzTzfejM0
時間換算は別にあってるぞ
ゲーム内設計において有効期間が時間定義なのかvsync定義かはしらんが、どっかに情報あんの?
ゲーム内設計において有効期間が時間定義なのかvsync定義かはしらんが、どっかに情報あんの?
162: 名無しさん 2022/11/13(日) 10:47:41.91 ID:Z5d7j49e0
1秒30fpsって表現にモヤるのはわかる
頭痛が痛いみたいな
頭痛が痛いみたいな
163: 名無しさん 2022/11/13(日) 11:12:08.50 ID:GxCXMA9z0
コマ数が増えるほど回避しやすそうだと思ってるらしいけど、回避の時間は変わらんからな
164: 名無しさん 2022/11/13(日) 11:21:34.75 ID:gznblizF0
Switchの問題はフレームレートじゃなくて入力遅延だろ
165: 名無しさん 2022/11/13(日) 11:30:43.81 ID:RenW6ZLKa
いや描画されてから認識までに最大で1fは変わるしモニタの同期の関係上1fズレることもあるから30fpsの4fのうち1,2fのずれは結構致命的だよねって話なんだが
言い換えると単純な計算上だと30fpsの4fも60fpsの8fでも240fpsの32fも変わらんけど実際のプレイだと違うよねって話
もちろん入力遅延もあるだろうけど
言い換えると単純な計算上だと30fpsの4fも60fpsの8fでも240fpsの32fも変わらんけど実際のプレイだと違うよねって話
もちろん入力遅延もあるだろうけど
166: 名無しさん 2022/11/13(日) 11:56:49.27 ID:4BGgzZMVa
時間は変わらないけど実際の難易度は違うよねっていう話してるところに
時間は変わらんからなというツッコミができるセンス
時間は変わらんからなというツッコミができるセンス
[quads id=1]
167: 名無しさん 2022/11/13(日) 12:02:50.46 ID:+a3lKtgyd
Switchって30fpsなのはもちろんだけど
コントローラーの遅延すらあるからね
しかも無線より有線の方が遅いとかなんとか
コントローラーの遅延すらあるからね
しかも無線より有線の方が遅いとかなんとか
考えてみれば30fpsのくせにフレーム回避を求められるってのも酷な話だわ
そういう面でもライトボウガンがとことん優遇されてるな
あれはジャスト回避の必要がなく延々と距離避けするだけだもん
168: 名無しさん 2022/11/13(日) 12:22:10.58 ID:MMZpXj4MM
でもスレのプロハン様はswitchでも確実にみかわしできると豪語してるぞ
城塞とかで30fpsどころか20以下に可変してもなおいけるんだからニュータイプだわ
城塞とかで30fpsどころか20以下に可変してもなおいけるんだからニュータイプだわ
169: 名無しさん 2022/11/13(日) 13:11:35.57 ID:2NFrunIRd
みかわし失敗したら高圧電流が流れる椅子に座って欲しいぜひ
173: 名無しさん 2022/11/13(日) 14:00:27.10 ID:MvkUkcxBa
>>169
普段から陰湿なこと考えてそう
普段から陰湿なこと考えてそう
174: 名無しさん 2022/11/13(日) 14:16:11.00 ID:2NFrunIRd
>>173
おう、大正解や
おう、大正解や
170: 名無しさん 2022/11/13(日) 13:26:28.54 ID:GxCXMA9z0
そらプロハンだからな
やり込みで入力遅延含めてタイミング覚えてるんだろうよ
やり込みで入力遅延含めてタイミング覚えてるんだろうよ
171: 名無しさん 2022/11/13(日) 13:33:46.16 ID:iQbYpp8n0
処理落ちに対応出来るのはマジでエスパーだわw
175: 名無しさん 2022/11/13(日) 14:22:23.81 ID:2HAuItby0
>>171
自分ができないからってエスパー扱いすんなよ
まぁエスパーでもなんでもいいけど
お前もがんばれよ
自分ができないからってエスパー扱いすんなよ
まぁエスパーでもなんでもいいけど
お前もがんばれよ
おれはそんなことできないけど
176: 名無しさん 2022/11/13(日) 16:23:17.58 ID:iODAUFQo0
>>171
実際のところ接触ギリギリを見計らってるわけじゃなくて
相手の予備動作でタイミング計って身躱しするから、直前で処理落ちするのは成功率にそこまで影響しない
予備動作時点で処理落ちしてたら身躱しせず位置避けするから、身躱し回数にカウントしない=成功率に影響しない
実際のところ接触ギリギリを見計らってるわけじゃなくて
相手の予備動作でタイミング計って身躱しするから、直前で処理落ちするのは成功率にそこまで影響しない
予備動作時点で処理落ちしてたら身躱しせず位置避けするから、身躱し回数にカウントしない=成功率に影響しない
177: 名無しさん 2022/11/13(日) 17:02:37.22 ID:r/E0iipE0
Switch版のみかわし4Fはキツすぎるけど回避性能で失敗のリスクを軽減してねってバランスなんだろう
回避性能や煽衛が弓と相性のいいスキルとセットなのはそういう事ではなかろうか
回避性能や煽衛が弓と相性のいいスキルとセットなのはそういう事ではなかろうか
179: 名無しさん 2022/11/13(日) 17:44:38.63 ID:t3bcORI2a
Switchでの三河氏のタイミングに慣れてるとpcでやった時にアレ?ってなる
180: 名無しさん 2022/11/13(日) 17:47:44.10 ID:jozw8KXo0
switchでも回避性能3付けとけば城塞高地でも滅多に身かわしミスらんな。マルチで処理落ちしまくってる時は除く
[quads id=1]
181: 名無しさん 2022/11/13(日) 18:21:10.28 ID:No8GXnK5d
PCの方がモンスターのホーミングが激しいから適当に避けても当たるってのは聞いたことあるな
スイッチだとハンターがトビトビになるから動いてるだけで外れるんだとさ
スイッチだとハンターがトビトビになるから動いてるだけで外れるんだとさ
コメント