スポンサーリンク

【サンブレイク】ミラボレアスやアルバトリオンをIBで使ってる以上出せる禁忌モンスターの枠が少なさそうな件…

122: 名無しさん 2022/11/26(土) 19:36:37.42 ID:0odM2w5Ha
第1~3弾ならともかく次の更新でイヴェルカーナ参戦って絶対盛り上がらないだろ
4弾5弾アプデはベヒエーシェンとかアルバミラとかそういうレベルだぞ
ドス古龍と大して変わらんレベルのカーナなんて論外、元々ラスボスのアマツでギリギリのラインだわ
126: 名無しさん 2022/11/26(土) 19:39:45.91 ID:ecCy5sh3a
>>122
言うほど超大型やりたいかという話もある
もちろん魔改造してくるとは思うけど

133: 名無しさん 2022/11/26(土) 19:44:50.88 ID:qY2cB5WK0
>>122
氷刃ベリオがいただろ

146: 名無しさん 2022/11/26(土) 19:49:54.58 ID:5vlPXwd00
>>122
アマツは全然格がないからダメだろ
集会所上位ボスだぞ。しかもMHXで普通に再登場してる
MH3・MHWの短リーチ武器だとイライラする体格や張り付きつぶしのモーション、大味な突進、頭の細さや胸のスカスカさ、尻尾の切りにくさ、
基本形がこれだからいくら魔改造しようと従来の待機姿勢とかルーチンとかモーション使うのは確定な以上楽しい相手になる可能性は低い
派手な爆発エフェクトで誤魔化すだけのゴミになってそう
殆どのモンスターよりもMR淵源やってた方が楽しいからな

148: 名無しさん 2022/11/26(土) 19:51:20.83 ID:6xaR/gCva
>>146
基本形が更にウンコだったミラボレアスってモンスターがいるらしい

281: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:39:07.95 ID:HFdsvRLGd
>>146
アルバミラも過去作ではウンコだった定期

287: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:46:05.91 ID:5vlPXwd00
>>281
アルバみたいに基本姿勢レベルで完全に別物になってればワンチャンある
とりあえず金玉夫妻のように片手や双剣でもストレスなく頭殴らせる体勢取ってるのと、尻尾差し出してくれるのはマスト
そうでないのならはっきり言って💩

180: 名無しさん 2022/11/26(土) 20:10:21.08 ID:6xaR/gCva
ボレアスアルバはアイスボーンで使ったし
ボレアスいないのにいきなりバルカンルーツラース出すのもアレだし
水中無いミラオスなんて絶対つまらないしで禁忌関連大分詰んでるな
禁忌の代わりになりそうなダラとかディスフィロアなんて持ってこれそうにないし

186: 名無しさん 2022/11/26(土) 20:13:35.35 ID:ecCy5sh3a
>>180
ボレアスくらい毎回G級、マスターランク相当の作品では毎回登板しても良いと思うんだけどね

190: 名無しさん 2022/11/26(土) 20:19:55.94 ID:6xaR/gCva
>>186
出来が良かったから無駄にハードル上がった感あるな
復活する度に防護壁ごっこやるのもアレだし派生のバルカンルーツはあと5年は顔見ること無さそう

183: 名無しさん 2022/11/26(土) 20:12:31.13 ID:5avTGIudr
一応アマツともう一匹追加になったら全部で大型特殊は6体か
イブシ、ナルハタ、ナルハタ2、ガイア、???、???
XXがボレアス3種、アカム、ウカム、ラオ、アルバ、アマツ、オストガロア、カマキリ
と比べるとやっぱ少ないなぁ

204: 名無しさん 2022/11/26(土) 20:26:47.81 ID:4YDo3rSYM
別に単体でミラルーツ出してもいいんだよ?4Gの前座はオオナズチだったし

216: 名無しさん 2022/11/26(土) 20:36:03.40 ID:p/NOcXN20
アルバももっかい出してもいいよ
全部の攻撃に殺意乗せたやつでお願い

217: 名無しさん 2022/11/26(土) 20:36:07.17 ID:4qLlP+8/0
4gつながりでゴグマジオス出そう

242: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:04:42.61 ID:vItJHl9a0
最終アプデでアマツはやめて欲しいわ
ワールドではアルバとかミラ来たのに今更シャガルとかナルハタと同格のモンスター来ても盛り上がりに欠ける

284: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:44:49.57 ID:yqkhl+frd
>>242
細かいところ突くようですまんが
シャガルは村クエラスボスだから同格では無くね

247: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:08:03.35 ID:UvbqHrjp0
ハンター強過ぎなサンブレイクで禁忌は出ないでほしい
禁忌の面汚しみたいなイメージつきそう
255: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:14:52.08 ID:5vlPXwd00
>>247
最終的にプロハンが殺処分することになるからそこは心配じゃない
強追尾、クソディレイ、広範囲で大概のモンスターがプレイフィール悪くて目に悪い派手なアニメ風エフェクトのライズに出るって点の方が心配
超巨大モンスがクソミドロのビターンみたいな高速高追尾の技繰り出したりヨツミだのカダキだののディレイ使ってくるのはゴミ
笛とか片手使ってると今作の高追尾や無駄な溜めは軒並みストレスなんだよ

250: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:12:22.84 ID:zmALLVwTM
いっそ新規の禁忌で

251: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:13:07.96 ID:yuPwj97I0
設定上はムフェトも禁忌に限りなく近いからな
アマツ来ても物足らないよ
現実的にアマツとアルバかな

252: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:13:29.96 ID:Ku+I/jvEd
こんだけキュリア押しのストーリーで最後適当な禁忌出して終わりって繋がりがなさすぎるから特殊ガイア出して終わりだと思うよ
アマツも百竜夜行やカムラの関連だしね

257: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:18:10.83 ID:+z0nxLIY0
>>252
基本的にキュリア関連と他は並行して進んでない?
アマツはMR10解放クエなら金玉との兼ね合い的にも丸く収まりそう
キュリア関連は特殊メルゼナで〆なんじゃないかな

264: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:23:20.71 ID:SELcwhw0d
今解析で枠がある範囲に留まるなら最終アプデの5弾でアマツがカムラ側、特殊メルゼナがエルガド側のラスボスとして登場が一番あり得そう
復活ラスボスとメインモンス派生1体ずつっていうIBラストと似た形に収まるし

267: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:26:53.62 ID:qY2cB5WK0
>>264
アマツでカムラは完結させて最後にメルゼナ特殊個体でキュリア回りに一旦ケリを着けてミラオス出現して討伐しに出張して倒して終わりってなりそうだが今のところミラオス出るかわからないのがなあ

266: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:25:31.48 ID:4xtEaan70
アカムくらいのちっさい真ガイアくんだして

286: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:45:51.69 ID:qY2cB5WK0
IBのミラ来るまでの流れってムフェトがヤバいからアルバが殺しに来てその余波でミラが目覚めたんだっけ?サブレではアマツが暴れた余波でミラオス目覚めるなんてこともありえるな 欲を言えば6弾あってルーツまで出して終わって欲しいがまあこっちはないだろうな

291: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:51:04.98 ID:yqkhl+frd
>>286
ともかくIBと同格に立つ条件は最後の2つのアプデでラスボス格のモンスター2体出すことだけだね
勿論どれも演出とか他にない凝ったものになってるの前提として

290: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:50:13.76 ID:oE2ETKQXp
溶岩洞の日誌はミラオスだろぉ!
って盛り上がってた頃の純真な気持ちを取り戻せ

299: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:56:38.71 ID:5vlPXwd00
>>290
前振りして後で回収するってのをことごとく透かしてるからなライズは
ヨモギとガチャ支配人の長文設定語り(今回ようやく回収)、手記帳の生物、城郭の光る棺桶
ストーリー構築者が技術的にかなり下手なのと、制作上の都合で没になった部分が色々あるのとでガタガタしてる

293: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:53:09.60 ID:Dv4MV/TL0
モンスター自体は禁忌でなくてもいいけど
鈴木モンハンじゃソロもマルチも貫通でハメ殺されるアマツしかイメージできんな
近接もカウンターでソロで楽々いつの間にか死んでたーってか

295: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:53:37.73 ID:2LjgL4+10
アマツじゃアルバとミラに比べてちょっとよわいな

297: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:54:14.73 ID:yqkhl+frd
ミラオスは水中が無いとダメって言われてたけど言うほどミラオスの水中って良かったか?
地上はただの巨大なミラボレアスでベースは既にあるし
水中パートは船上戦に置き換わると思う

298: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:56:05.34 ID:yqkhl+frd
アマツ単体じゃアルバ→ミラには到底及ばない
アマツ→ミラオスと連続で出して初めてアイスボーンに並ぶ
ミラオスは手記出した関係上どうしても出さないといけないし

301: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:57:35.44 ID:jGy5fddH0
ミラオスは逆に水中なけりゃ体がデカいだけのミラに似てるだけの劣化版扱いにはなるだろ
あいつミラと何らかの生物的な接点はない単なるミラっぽいってだけで
名前にミラ付けられたモンスターだし

306: 名無しさん 2022/11/26(土) 22:03:34.56 ID:5vlPXwd00
>>301
ミラオスはボレアスと同じ 源龍亜目 という生物学的分類に入っている設定
あと、最近はゴチャゴチャだし過去作でもケルステとかの例外はあったけど、モーションや骨格を共有しているモンスターは生物的に同祖或いは近縁種という設定がある
ミラオス自体も黒龍って言われてるし、関連性はある扱い

314: 名無しさん 2022/11/26(土) 22:12:25.19 ID:jGy5fddH0
>>306
まぁ後から設定追加されてたからなぁ

と言うかミラオスはタンジアとの接点が明確だからハンターがかなりの遠征強いられるはずなので
今回は難しそうには感じるけどカムラが実はタンジアから近いという可能性もあるのか
過去作でG級(MR)に禁忌のモンスターが出なかった事はない事からミラオスは来て欲しい
逆に本来アマツはG級なかったP3からなんだし出なくても困らんと思うがな
XXで出てるけど

318: 名無しさん 2022/11/26(土) 22:13:51.74 ID:rgP65A5x0
>>314
カムラとユクモは近いんだっけか
タンジアはどうなんだろうな…

319: 名無しさん 2022/11/26(土) 22:14:54.05 ID:+z0nxLIY0
>>314
ユクモから近いっぽいし海沿いの里だから思ってるほど距離はなさそう

グラン・ミラオスは大地のミラボレアスって意味らしいし普通にミラ一族でしょ

323: 名無しさん 2022/11/26(土) 22:18:33.76 ID:qY2cB5WK0
>>314
エルガドから船で行ける範囲ではあるからまあ問題ないと思う 

316: 名無しさん 2022/11/26(土) 22:13:19.71 ID:ufZMpiL4a
>>306
昔は骨格も世界観考察に使えてたよなー
でもマガドちゃん出たから無理だで

302: 名無しさん 2022/11/26(土) 21:57:51.47 ID:lUt+9Mek0
どうせミラ出すなら百竜夜行の砦また使わせてほしい

303: 名無しさん 2022/11/26(土) 22:00:46.71 ID:mYlt2oSw0
バルカンかルーツでええやん。アイボーのMODで擬似バルカンっぽいの作って出してたけど面白そうだったし、同じミラ系だろうとまた色々改造して出せば普通に新鮮味もあるでしょ
305: 名無しさん 2022/11/26(土) 22:02:34.93 ID:qY2cB5WK0
>>303
バルカン出すならボレアス必須だから今回はないわ

コメント

  1. >>ボレアスアルバはアイスボーンで使ったし、ボレアスいないのにいきなりバルカンルーツラース出すのもアレだし、水中無いミラオスなんて絶対つまらないしで禁忌関連大分詰んでるな
    禁忌の代わりになりそうなダラとかディスフィロアなんて持ってこれそうにないし。

    いい加減、開発がそんな設定とか連続登用を気にしてない事に気付けよw
    ミラもアルバもXX→アイスボーンと連続で登用されてる。
    幼体だけ出して、生態を出さない開発が今さらミラ出てないのに、バルカンやルーツ出すのはどうだろうかとか考える訳ないし。
    ミラオスの水中戦なんか黒歴史だし。
    ダラもディスフィロアも持ってこれない理由が無い。

  2. W,IBはベヒにムフェト、アルバミラと即死ギミックもあってインパクトすさまじかったからなぁ
    盛り上がりは過去1だった

    やりこみはXX、操作性はSB、敵の強さと盛り上がりはIBって感じする
    ラストのモンスダスとしたら特殊メルゼナか特殊アマツとか特殊ガイアだと思う
    もしかしたら禁忌モンスがでない唯一になるかもね

タイトルとURLをコピーしました