80: 名無しさん 2022/11/24(木) 18:57:20.51 ID:FGwVbgke0
地裂斬が使いやすくなったせいか今のところ無理に🐬使う必要無いけど何か特別な使い方あるかな
[quads id=1]
85: 名無しさん 2022/11/24(木) 19:09:37.59 ID:8m6ElHvn0
>>80
ガリロ採用してもフルバイルカでループコンボ組めるようになった
使うかどうかは貴方次第って感じ
ガリロ採用してもフルバイルカでループコンボ組めるようになった
使うかどうかは貴方次第って感じ
120: 名無しさん 2022/11/24(木) 21:34:26.45 ID:/VRsAT5h0
ヘイルカッターええやん!
ガリロ拡散型ならダウン時ラッシュはヘイル薙ぎ爆杭が最大火力なのでは?
ガリロ拡散型ならダウン時ラッシュはヘイル薙ぎ爆杭が最大火力なのでは?
130: 名無しさん 2022/11/24(木) 22:52:20.20 ID:Xl8mfVNB0
追加要素多すぎて頭いっぱいだ
ガリロ派は風纏ってバクボンとケツを繰り返すのがいい感じ?
ガリロ派は風纏ってバクボンとケツを繰り返すのがいい感じ?
361: 名無しさん 2022/11/26(土) 11:47:04.80 ID:Oml6T2w9p
マルチでごちゃごちゃしちゃう時はガリロ拡散バクボンが一番安定してダメージ与えられる希ガス
445: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:29:21.72 ID:xtUNqbtl0
ガリロ爆ボン戦法だったけど、
フルバに乗り換え、ガード完全に捨てて剛心と合気に振り切ったら全く乙らなくなった
フルバに乗り換え、ガード完全に捨てて剛心と合気に振り切ったら全く乙らなくなった
ガード効果ないからクイロ敬遠してたけど後隙少なくて即合気に移れるから無問題だった
ガリロが隙デカすぎなのか…
448: 名無しさん 2022/11/27(日) 00:43:43.59 ID:w7oBStxd0
いつものノリでガリロに派生すると何か凄い違和感あるの分かる
553: 名無しさん 2022/11/27(日) 22:49:09.82 ID:EdmBLrl60
合気リバブラ中毒だけどゴルムだけはフルボルトでガリロ🐬竜撃砲の堅実ムーブが妙に楽しい
704: 名無しさん 2022/11/28(月) 19:06:31.60 ID:QvYd3aXA0
渾沌ガンス用に渾沌脚の狂化消して他のスキル付けてるけど
狂化自体コスト高いから砲術1スロや血氣体力回復1スロなんかが付いてウハウハ
狂化自体コスト高いから砲術1スロや血氣体力回復1スロなんかが付いてウハウハ
708: 名無しさん 2022/11/28(月) 19:23:28.75 ID:SMWEMoAyd
>>704
ちなみにスキルを消すことによる追加されるコストはスキルに関わらず+10だよ
防御だろうと狂化だろうと元々ついてるスキルが消えた場合、ひとつあたり10コストが増える仕組み
ちなみにスキルを消すことによる追加されるコストはスキルに関わらず+10だよ
防御だろうと狂化だろうと元々ついてるスキルが消えた場合、ひとつあたり10コストが増える仕組み
705: 名無しさん 2022/11/28(月) 19:11:46.48 ID:RCFQoY8j0
たぶんフィリア脚の方が色々できそう
707: 名無しさん 2022/11/28(月) 19:18:22.59 ID:dqtsnteSd
ガリロ型なら活かせるかもしれない
部位がおもっくそ希ツネと競合するのはあれだが
部位がおもっくそ希ツネと競合するのはあれだが
774: 名無しさん 2022/11/29(火) 09:01:53.95 ID:CN9ue1egM
放射ガリロを色々試してるんだが
薙ぎ払いを出来るだけ多く入れるとなると弾3発だろうがリバブラすることになってモヤモヤする
イルカのお陰でチャンス時には全弾フルバ狙えるようになっただけ前よりはマシだが
薙ぎ払いを出来るだけ多く入れるとなると弾3発だろうがリバブラすることになってモヤモヤする
イルカのお陰でチャンス時には全弾フルバ狙えるようになっただけ前よりはマシだが
847: 名無しさん 2022/11/29(火) 17:41:22.83 ID:nn9EiawMM
行動の択がめっちゃ増えて楽しくなったな。
放射で朱をクイリロリバダFBF、蒼をガリロ地裂ガッジにして戦い方そのものをかえてみたりしてるけど脳が破裂しそうで楽しい。
放射で朱をクイリロリバダFBF、蒼をガリロ地裂ガッジにして戦い方そのものをかえてみたりしてるけど脳が破裂しそうで楽しい。
882: 名無しさん 2022/11/29(火) 23:45:43.68 ID:GRMU5g9O0
ガリロ型バッタ戦法強いな
放射で組むと増弾が不要なのもいい
物理に振れるから混沌ゴアで組んで、狩猟笛のバフ込みで
ラージャンの頭に薙ぎ払い700出たわ
放射で組むと増弾が不要なのもいい
物理に振れるから混沌ゴアで組んで、狩猟笛のバフ込みで
ラージャンの頭に薙ぎ払い700出たわ
897: 名無しさん 2022/11/30(水) 07:45:26.21 ID:OSNpL3rpd
ガリロから叩きつけに派生してくれれば言うことないんだけどなあ
900: 名無しさん 2022/11/30(水) 09:26:46.79 ID:Cdr+JWwu0
まさか🐬を様付けで呼ぶ日が来るなんて思いもしなかったわ
煽衛ガリロ拡散にとっては貴重なラッシュ技。ついでに竜撃砲と砲弾の装填までしてくれるのも評価高い
煽衛ガリロ拡散にとっては貴重なラッシュ技。ついでに竜撃砲と砲弾の装填までしてくれるのも評価高い
907: 名無しさん 2022/11/30(水) 10:17:30.73 ID:JSOPJR+Rd
爆杭バフ維持するならガリロなんだけど殴りガンスやるならクイリロのほうがやりやすい
悩ましいな
悩ましいな
909: 名無しさん 2022/11/30(水) 10:47:00.10 ID:9iDxbGsmp
ガリロで陰陽脚をリバクシャにしたいけど守勢IIが遠い
910: 名無しさん 2022/11/30(水) 10:53:51.89 ID:UD+4KNWZ0
殴りループなら割とガリロおすすめ
2ループにつき1回、本来クイリロする部分を爆杭→突き→斬り上げに変更できる
ガリロの後には必ず斬り上げが入ってしまうことを考慮しても実は火力高い
2ループにつき1回、本来クイリロする部分を爆杭→突き→斬り上げに変更できる
ガリロの後には必ず斬り上げが入ってしまうことを考慮しても実は火力高い
ただ斬れ味消費が激しくなるのと、拘束時間が短めだとメリットよりデメリットが目立ちがち
912: 名無しさん 2022/11/30(水) 11:13:53.47 ID:6TtkVqqgd
せっかく放射型使い始めたんだから、ガリロとクイリロ入れ替えながら戦いたいけど、
脳がバグるのが目に見えてるからやらない
脳がバグるのが目に見えてるからやらない
916: 名無しさん 2022/11/30(水) 11:30:47.87 ID:PmGBwEVzd
ガリロ殴り重視だと突き切り上げの機会が増えて手数増えるから属性武器を担いでる
ヘイルカッターの属性補正とも噛み合うから放射にして竜撃砲を回すことも意識してる
ガード性能のせいでスキル枠足らなくて弱そうだけどいろんな攻撃使い分ける感じが楽しい
ヘイルカッターの属性補正とも噛み合うから放射にして竜撃砲を回すことも意識してる
ガード性能のせいでスキル枠足らなくて弱そうだけどいろんな攻撃使い分ける感じが楽しい
[quads id=1]
924: 名無しさん 2022/11/30(水) 12:14:19.69 ID:QP3TzyWdd
ゴア武器使う時って狂竜症触3は必須?錬成めんどいんだよなあガリロ殴りガンスデビューしたい
932: 名無しさん 2022/11/30(水) 13:15:35.54 ID:iO7NXMpNd
混沌ゴアガンスでガリロ🐬試したけど爆杭バフ維持は確かに楽だけど叩きつけなぎ払いまでが地味に遠い
空中イルカ🐬の火力は高いけど動いてる相手の弱点に当てるのが難しい
使ったことない立ち回りだから楽しいけどリバブラ通常フルバに比べると安定しないし難しい
空中イルカ🐬の火力は高いけど動いてる相手の弱点に当てるのが難しい
使ったことない立ち回りだから楽しいけどリバブラ通常フルバに比べると安定しないし難しい
コメント