286: 名無しさん 2022/12/09(金) 14:58:15.99 ID:4jG0f3PmM
やっと開国全部やっつけた
粉粉塵って強いの?
[quads id=1]
291: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:02:55.58 ID:Urxm723oa
>>286
こなふんじんやめろ
こなふんじんやめろ
マジレスすると、スキル優秀なカイザー防具のオマケの追加ダメージとしてはそこそこ優秀
296: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:08:43.26 ID:4jG0f3PmM
>>291
恥ずかしい😆
恥ずかしい😆
287: 名無しさん 2022/12/09(金) 14:59:39.11 ID:tzVvhspo0
Lv1でも1クエで体感4000ダメぐらい爆発してる気がするからあるに越したことはないんじゃね
289: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:00:52.53 ID:4jG0f3PmM
>>287
さんくす
4000ダメージはすごいな
防具作ってみるかな
さんくす
4000ダメージはすごいな
防具作ってみるかな
292: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:03:09.87 ID:4AkP/DYEa
粉塵纏が青まで育つのが楽しくて被弾少なくなった気がする
293: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:06:54.61 ID:nrU05teJa
せめてレベル3で10秒になればな
294: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:07:25.52 ID:UnBQIDpO0
剛心が粉粉塵と風纏両方と相性良いから必須になった
301: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:20:26.70 ID:3n+hvsPB0
なお粉塵纏いを1番活かせるのはガンナーの模様
貫通速射とかだとアホみたいに粉塵纏いまくる
貫通速射とかだとアホみたいに粉塵纏いまくる
305: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:24:23.50 ID:45Y+TboF0
>>301
しかも被弾しねえしな
しかも被弾しねえしな
307: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:27:15.33 ID:Hu2nebrp0
>>301
嘘乙
討伐時間早いから実際の恩恵は少ないぞ
火力雑魚いなら君の言うとおりだが
嘘乙
討伐時間早いから実際の恩恵は少ないぞ
火力雑魚いなら君の言うとおりだが
316: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:41:31.80 ID:3n+hvsPB0
>>307
残念ながらタイム加味しても纏う頻度、被弾のしやすさが段違いすぎる
今熱い金レイア散弾周回も討伐タイムは4分早けりゃ3分台とかだけど速射散弾だと粉塵纏いがおまけじゃなくてちゃんと火力スキル扱いとして採用されてるよ
残念ながらタイム加味しても纏う頻度、被弾のしやすさが段違いすぎる
今熱い金レイア散弾周回も討伐タイムは4分早けりゃ3分台とかだけど速射散弾だと粉塵纏いがおまけじゃなくてちゃんと火力スキル扱いとして採用されてるよ
[quads id=1]
308: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:28:43.92 ID:4jG0f3PmM
>>301
だろうなとは思ってたよ😩
追加スキル全部ガンナーに強い気がする
だろうなとは思ってたよ😩
追加スキル全部ガンナーに強い気がする
309: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:30:36.53 ID:RG1YPKOK0
風纏「一理ない」
311: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:35:50.61 ID:Hu2nebrp0
実際に粉塵纏と相性いいのはフルバの火力が伸び悩んでて被弾が少ないガンスなんだよなぁ
315: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:41:11.76 ID:EJ1MBRy/0
粉塵纏はシールド散弾ヘビィが1番相性良いと僕は思います
318: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:44:23.33 ID:ZgfqV2us0
粉塵纏剛心供応気絶耐性は外せなくなった
次点で風纏早食い
次点で風纏早食い
322: 名無しさん 2022/12/09(金) 15:49:31.09 ID:Hu2nebrp0
Lv1の場合ライトの必要ヒット数296に対してガンス30だからな
平均討伐時間も加味するとガンスのほうが恩恵デカい
平均討伐時間も加味するとガンスのほうが恩恵デカい
326: 名無しさん 2022/12/09(金) 16:04:37.67 ID:rgM01Nurr
ライトには大した恩恵ないだろ
クラウチングショットが改善されてヒット数ガンガン稼げる割にはライトより緩いヘビィの方が大きい
クラウチングショットが改善されてヒット数ガンガン稼げる割にはライトより緩いヘビィの方が大きい
339: 名無しさん 2022/12/09(金) 16:22:25.36 ID:DsXS7i2CM
粉塵纏と風纏が錬成落ちあると思います
340: 名無しさん 2022/12/09(金) 16:23:07.45 ID:qFrPL8Oe0
シルソル444胴は火強化-1としても2スロ換算で9個分。
克服テオ胴が粉塵を2スロとして、欠け無し3スロ追加で8個分だから輝く可能性はあるね
克服テオ胴が粉塵を2スロとして、欠け無し3スロ追加で8個分だから輝く可能性はあるね
647: 名無しさん 2022/12/10(土) 04:07:57.89 ID:I7fDpFgla
しかしなんで粉塵纏なんだよ、クシャは風纏なんだから炎纏だろ普通はよ
粉とかカッコ良さ皆無だろホント分かってねえな、もう炎王龍じゃなくて粉王龍に名前変えちまえ
粉とかカッコ良さ皆無だろホント分かってねえな、もう炎王龍じゃなくて粉王龍に名前変えちまえ
649: 名無しさん 2022/12/10(土) 04:19:11.74 ID:GEXrnHSa0
鉄蟲糸技を使用すると炎を纏い、ダメージを受け続ける。攻撃を当て続けると効果は持続し、ダメージ量が増加。納刀すると効果解除。
650: 名無しさん 2022/12/10(土) 04:21:11.56 ID:2PaGqfUTd
なんでナズチは纏貰えなかったん?
息臭纏とかあげたれや
息臭纏とかあげたれや
654: 名無しさん 2022/12/10(土) 04:32:21.52 ID:GEXrnHSa0
人間ごときが自在に扱えるのは風と爆発性の粉塵だけなんだ
657: 名無しさん 2022/12/10(土) 05:19:12.74 ID:g98Y97XS0
毒霧纏とかでも良かったわ
風纏や粉塵纏は錬成に来る気しないがどうなんだろう
風纏や粉塵纏は錬成に来る気しないがどうなんだろう
659: 名無しさん 2022/12/10(土) 05:32:25.19 ID:g98Y97XS0
ウイルス纏とか龍気纏とか既存スキルと一体何が違うのか
661: 名無しさん 2022/12/10(土) 06:15:30.32 ID:3Hs7HcPE0
>>659
相手を狂竜症にさせる
相手を狂竜症にさせる
[quads id=1]
991: 名無しさん 2022/12/10(土) 17:42:18.81 ID:yqcEaB95p
テオは炎鱗が鋼殻に比べてハナクソだし、粉塵纏無かったら掌返さなかったわ
コメント