592: 名無しさん 2022/12/26(月) 18:54:47.90 ID:KhHiJh2T0
狂化奮闘使ってみたけど定期的に弓がけと矢強化するからスタミナ無限の恩恵をいうほど感じなかった。
強走薬は節約できた。
火力は錬成次第だろうから自分の手持ちじゃそこまでだったな
強走薬は節約できた。
火力は錬成次第だろうから自分の手持ちじゃそこまでだったな
[quads id=1]
602: 名無しさん 2022/12/26(月) 19:32:09.75 ID:57tG9P3nM
>>592
バフかけ直しは被弾した時だけでいいぞ
ずっと撃ち続けた方が結果的に火力出ると思う
バフかけ直しは被弾した時だけでいいぞ
ずっと撃ち続けた方が結果的に火力出ると思う
593: 名無しさん 2022/12/26(月) 18:56:30.39 ID:SeBHi4i7a
定期的にかけ直すより撃ってた方が強くない?
距離離れた時と被弾時に使うくらいで十分では
距離離れた時と被弾時に使うくらいで十分では
594: 名無しさん 2022/12/26(月) 18:58:47.50 ID:Ko1hYmVd0
矢強化ってどのくらい強化してるの?
595: 名無しさん 2022/12/26(月) 18:59:18.51 ID:YAcBI17s0
いうほど感じないっつか自分から恩恵捨ててて草
596: 名無しさん 2022/12/26(月) 19:06:36.86 ID:CL0uI4y8a
てか剛力は前のスタイルでも後隙のフォローかスタミナ切れのフォローで使ってたと思うけど
わざわざかけ直してたのか?
わざわざかけ直してたのか?
597: 名無しさん 2022/12/26(月) 19:11:11.64 ID:08hoCR5h0
>>596
てかお前はどんなプレイヤーでも後隙のフォローかスタミナ切れのフォローで使ってたと思うのか
1000人が1000人全員がそうしていたと思うのか
てかお前はどんなプレイヤーでも後隙のフォローかスタミナ切れのフォローで使ってたと思うのか
1000人が1000人全員がそうしていたと思うのか
598: 名無しさん 2022/12/26(月) 19:12:32.29 ID:v455DYLqp
そんな何時何分何秒地球が何回回った日論法使われてもね
599: 名無しさん 2022/12/26(月) 19:14:45.71 ID:7J8W8f8la
はいはい面白いよ
600: 名無しさん 2022/12/26(月) 19:15:21.18 ID:I/gJcCxEr
なんか手に持ってブッ刺すやつの後の展開なんかもあるしさ
本当に欲しかった蟲技は「蟲ゲージ払って瞬時に溜め最大になる」あたりのものだったと思う
本当に欲しかった蟲技は「蟲ゲージ払って瞬時に溜め最大になる」あたりのものだったと思う
601: 名無しさん 2022/12/26(月) 19:15:37.32 ID:qd7zsIDHd
効いたか
603: 名無しさん 2022/12/26(月) 20:13:59.92 ID:UVdRNKWta
上でも誰か言ってたけど
スタミナ切れでもないのに手を止めちゃう人は
火力的には恩恵を感じないかもしれんな
スタミナ切れでもないのに手を止めちゃう人は
火力的には恩恵を感じないかもしれんな
604: 名無しさん 2022/12/26(月) 20:30:13.03 ID:7mkTflLt0
攻撃途切れた時の矢強化しか使わないわ
拡散でもやらないよりはdps高い気がする
拡散でもやらないよりはdps高い気がする
605: 名無しさん 2022/12/26(月) 20:53:52.60 ID:KC0cgCyz0
気がするってなんやねん
606: 名無しさん 2022/12/26(月) 22:03:35.70 ID:ni2gOWHX0
矢強化は掛け直した方が火力は出る
属性も強化されるしそもそも持続時間がアホみたいに長いので、効果切れまで殴り続けられるなら失う手数分以上に効果が出る
属性も強化されるしそもそも持続時間がアホみたいに長いので、効果切れまで殴り続けられるなら失う手数分以上に効果が出る
剛力は手を止めて掛け直すのは無駄とは言わない、正直使っても火力はほとんど変わらないから意味がない程度
自分の装備だと、蛙の腹で剛力なしが100%とすると剛力有りは98%くらいだった
スキル構成や肉質によって上下すると思うけど、奮闘がそもそも属性寄りだし
蟲の消費については被弾しない前提の話だから意味はないけど、被弾リスクは剛力有りの方が当然大きいね
607: 名無しさん 2022/12/26(月) 22:05:47.44 ID:spw6+hC/p
貯めっぱなしになかなか適応できないのはしょうがないよね、慣れるまでに時間かかるのもわかる
でも恩恵を感じないとか、自分には合わないとかそういう目線はとんちんかんで癪に触るけどね
でも恩恵を感じないとか、自分には合わないとかそういう目線はとんちんかんで癪に触るけどね
608: 名無しさん 2022/12/26(月) 22:24:49.65 ID:ni2gOWHX0
>>607
並ハンからすればミスっても死なないという特性だけでお釣りが来るくらい恩恵あるわ
ついでに普段即死する攻撃も身躱しチャレンジできるから練習にも最適
並ハンからすればミスっても死なないという特性だけでお釣りが来るくらい恩恵あるわ
ついでに普段即死する攻撃も身躱しチャレンジできるから練習にも最適
でも依存症待ったなしの中毒性があるよね、外したらスタミナ切れから被弾して即死しそう
609: 名無しさん 2022/12/26(月) 23:14:40.62 ID:mDhRhv9W0
蒼が矢強化
朱が弓がけに変更しようかな
弓がけの方が強いと思ってた
朱が弓がけに変更しようかな
弓がけの方が強いと思ってた
618: 名無しさん 2022/12/27(火) 00:32:54.95 ID:o7YTRBR00
>>609
連射貫通
朱:剛力 蒼:矢強化
拡散
朱:矢強化 蒼:剛力
にしてる朱はほぼ使わないけど
連射貫通
朱:剛力 蒼:矢強化
拡散
朱:矢強化 蒼:剛力
にしてる朱はほぼ使わないけど
620: 名無しさん 2022/12/27(火) 06:59:08.06 ID:0WePEubQ0
>>618
ありがとう~
そうする
ありがとう~
そうする
610: 名無しさん 2022/12/26(月) 23:32:38.66 ID:7iRA3XR40
狂化奮闘をネタ装備っていってた配信者もいるし色んな人がいるもんよ
611: 名無しさん 2022/12/26(月) 23:35:26.55 ID:KAaxWjIsd
減りが軽減できることを知らなければネタ装備だと思うかもしれん
あと配信者って言ってもピンきりだから・・・そいつがYoutubeに「ぶっ壊れましたw」とかタイトルつけて動画あげてたら別だけど
あと配信者って言ってもピンきりだから・・・そいつがYoutubeに「ぶっ壊れましたw」とかタイトルつけて動画あげてたら別だけど
612: 名無しさん 2022/12/26(月) 23:47:13.54 ID:OxnN/Pd2r
体力じゃなくてスタミナが一定以上減ると攻撃力が大幅に上がるスキルとかあったら面白そう
コメント