スポンサーリンク

モンハンワイルズの傷はクラッチクローせずに傷がつく良システムっぽい件!

474: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:36:34.94 ID:lfwUtw7Md
https://blog.ja.playstation.com/2024/05/31/20240531-mhw/
「傷」
モンスターの体に弱点を作り出す新システム。特定の部位に攻撃を重ねると段階的に傷が生まれ一時的に弱点部位となる。

傷付けちゃんとしようね

515: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:42:48.38 ID:7DyBXNbv0
>>474
これは弱点を狙うっていう基本アクションがわからない海外勢に対する救済措置だと思う
ゴミダメ与えて吹っ飛ばされてっていう繰り返しが緩和されそう
調整次第だけどまぁいいんじゃないか?
弱点切ってりゃそこもさらに勝手に傷つくんだろうし

507: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:41:40.91 ID:QeWg3hYB0
傷つけ集中弱点攻撃ってなんだよ
狩りの幅狭める方向に行くなよ

511: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:42:04.30 ID:F2q9vTLk0
傷付けは肉質硬い部分に軟化倍率高くなるとかそういう調整で頼むわ
元々の弱点部位に有効で義務化するのはアカン
スポンサーリンク
520: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:43:29.87 ID:XKHXLRpx0
傷つけが形は変えど続投するなら壁ドンもしてくれ

521: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:43:37.87 ID:XLkGPVY10
傷がある部位に攻撃すると火力が上がるスキルと集中モード強化のスキルは必須になります

522: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:43:40.07 ID:eZM8p8Qd0
傷つけてから攻撃するんじゃなくて攻撃する過程で傷つくようになるってことだから全然良さそうだけどね

527: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:44:26.79 ID:QeWg3hYB0
>>522
集中弱点攻撃は必須になるんじゃね

559: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:48:58.08 ID:eZM8p8Qd0
>>527
それをクラッチクローとか使わずに自然の流れでぶち込めるようになるってかなり良い仕様な気がするよ

525: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:44:19.93 ID:+sPQhD/40
攻撃を重ねるとだからまだわんちゃん救いはあるはずまあその為の専用モーションが無ければですがね

544: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:46:50.89 ID:7DyBXNbv0
>>525
専用モーションありの儀式追加だったら絶望しかないなw
クラッチ用の怯みもぶっさいくだったんだよなぁ
余計なことしやがってと思ってたわ

526: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:44:21.48 ID:xqCWPoLp0
同じところを攻撃してたら勝手に傷がつくのか、傷付け行為が必要なのか

535: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:45:16.81 ID:eZM8p8Qd0
>>526
前者の説明しか書かれていないんだからさすがに公式を信じろよ

528: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:44:31.86 ID:fm0Piwp30
アイスボーンの傷付けがアレだったのは
装衣無しではクラッチのタイミング考えないと拒否られる+狙った場所にクラッチ当てづらい+武器格差
の三重苦が問題だったからそれが無いなら傷付けもだいぶマシなんじゃないかな

578: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:53:21.36 ID:W3Ia8NPya
>>528
これ
スポンサーリンク
532: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:45:08.11 ID:utJsDs7L0
いまのとこクラッチクローのクの字も出てないし
多分攻撃しまくったら軟化するってだけじゃない?

536: 名無しさん 2024/05/31(金) 08:45:21.59 ID:PBL62PHX0
クラッチ消えたから壁ドン消滅か

640: 名無しさん 2024/05/31(金) 09:06:51.85 ID:fUlgaXTr0
クラッチしなけりゃスリンガーは大好きだから続投嬉しい

682: 名無しさん 2024/05/31(金) 09:19:38.11 ID:W8pyHCH20
フレーバー的には攻撃してれば傷がつくのはいいだろ
クラッチでくっつかないとつかない傷の方がおかしかったんだ

915: 名無しさん 2024/05/31(金) 10:15:03.51 ID:j6Us7wr70
クラッチぶっ飛ばしは無くなるんかな

916: 名無しさん 2024/05/31(金) 10:15:28.54 ID:azGiNw8u0
傷付けに関しては傷を付ける方法がクラッチしか無かったことが最大のクソポイントだったと思うから、同じ箇所をずっと狙ってると傷付いてダメージ通りやすくなるよくらいなら良い調整になる気がする
これが各武器ごとの特殊アクションで傷を付けてくださいだったらクラッチ強要よりかはマシでも作業感は拭えないだろうな

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR44

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました