スポンサーリンク

【モンハンワイルズ】鬼人化と鬼人強化、どっちを優先すべき?ワイルズでの双剣の戦い方に悩む件【MHWilds】

23: 名無しさん 2025/02/08(土) 19:34:22.36 ID:U/lxJO0t0
モンハン初めてで双剣使ってるんだけど、基本は鬼人化キープするように戦う&装備整える感じなの?

効率コンボとかもわからんしとりあえず適当にやってるんだが、色々見ながらやらなきゃだし、回避もムズい

24: 名無しさん 2025/02/08(土) 20:28:05.24 ID:ws5IL1QL0
昔はずっと鬼人化が正解だったけど
ワイルズは鬼人強化時限定の鬼神連撃が優秀だから
鬼人ゲージが溜まってるなら鬼人強化で居る方が強い

であってるよな?

スポンサーリンク
29: 名無しさん 2025/02/08(土) 21:24:23.59 ID:vDlNM4zu0
>>24
鬼人連撃って鬼人連斬のことか?
鬼人連斬1>乱舞2が強いから、乱舞2後に鬼人化されるわ
鬼人連斬1>鬼人連斬2だとちょっと弱いからさ

>>26
鬼人化時なら距離詰めで鬼人突進連斬
強化時なら距離詰めは鬼人連斬1>乱舞2
って感じでやってる

25: 名無しさん 2025/02/08(土) 20:29:49.78 ID:18E1mwaL0
鬼人化中の属性値の補正が分からんからなんとも

26: 名無しさん 2025/02/08(土) 21:02:13.51 ID:F6hVX9Hk0
サンブレイクでずっと使ってたけど主力技だった鬼人突進連斬弱くなりすぎじゃない?
今のところ封印安定だったりする?

28: 名無しさん 2025/02/08(土) 21:14:37.80 ID:ws5IL1QL0
>>26
技自体の火力が低くても、溜めた鬼人ゲージを乱舞で火力に変換出来るから
ゲージMAXでもない限り移動技として積極的に使って良いと思う

32: 名無しさん 2025/02/08(土) 22:03:12.54 ID:F6hVX9Hk0
>>28
火力というよりはモーションの遅さとか後隙が気になる
全体的にもっさりになったとは言え鬼人突進連斬は特に遅く感じた

27: 名無しさん 2025/02/08(土) 21:07:44.54 ID:vDlNM4zu0
鬼人弾の強化でも赤く光るの止めて欲しいわ
あれ?鬼人化したっけ??って思ってしまう

30: 名無しさん 2025/02/08(土) 21:37:53.12 ID:BQQ8jSeV0
火力ゴミゲージ回収ゴミ後隙ゴミの三拍子揃った鬼人連山なんかほとんど使ってないな
青鬼人の回避攻撃&追撃で良くねって感じ

35: 名無しさん 2025/02/08(土) 23:05:30.37 ID:vDlNM4zu0
鬼人化
鬼人強化
青強化

で、強化は鬼人強化でしょ

36: 名無しさん 2025/02/08(土) 23:21:28.80 ID:eeifY6e50
今回の双剣のゲージ管理むずいな
連斬→乱舞2でももりもり鬼人ゲージなくなっていくし突出連斬弱いしで鬼人ゲージ何でためるのが効率的なのかわからない

39: 名無しさん 2025/02/08(土) 23:42:45.83 ID:Ol6Ok7tZ0
通常攻撃がうんこすぎてダメージ出てる感じしないから
多分溜まり次第鬼人連斬で移動して集中モード乱舞でゲージをダメージにするんだろうというのは分かってきたけど
ちゃんとやろうとすると操作もゲージ管理もやたらむずい武器になったな
サブで使ってるけどガンスのほうが簡単だ

41: 名無しさん 2025/02/09(日) 03:01:46.15 ID:/eVGB0RM0
今作の双剣って鬼人化したり解除したりがめっちゃ激しいけど、今自分がどっちの状態なのか分からなくならない?
こればっかりは慣れなのかね
スポンサーリンク
53: 名無しさん 2025/02/09(日) 15:29:49.47 ID:LkF0jdJd0
>>41
上でも話してるけど連打してると先行入力受けてONOFF暴発しまくるね 慣れても事故ゼロは無理な気がする
乱舞を分割して玄人武器になったのは嬉しいが、操作制御面で高難度なのはストレスだな 硬直技多いし
現状モンスターはかなり良い感じなんだが

65: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:00:20.21 ID:j93sZbV1M
鬼人化と鬼人強化の差がありすぎたからどっちも使うようにしたかったのか

66: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:11:18.57 ID:EDyRE1Xr0
鬼人強化は鬼人連斬専用形態になってるけど
それでも過去作よりずっと多彩で楽しいわ

ゲージ溜めは回転斬りも候補に入ってきそう

70: 名無しさん 2025/02/09(日) 19:55:19.21 ID:EDyRE1Xr0
鬼人突進連斬や六段斬りの隙が増えた代わりに
鬼人連斬がシリーズでも類を見ない爆速技になってるから
斬り込む時は連斬Ⅰ→乱舞Ⅱばかり使う様になったわ

104: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:02:23.24 ID:J2edx4kP0
定点乱舞してたクラシックハンターは3段乱舞や鬼人状態の切り替えコンボに付いてこれるのか

107: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:30:10.71 ID:2hV0Hgd00
かなり楽しい武器になってると思う。鬼人でゲージ貯めてから鬼人解除>連斬1が安全だけどゲージ管理難しい
一回ゲージ切れてから溜めなおすのがしんどいからあとは鬼人連斬の硬直さえ無くなってくれれば・・・その辺ブレイヴ双剣思い出すわ

108: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:53:02.28 ID:kdzg2ece0
製品版だともっとスタミナ余裕あるのかな
今だと回避に使う分余裕があんまなさそうだが

110: 名無しさん 2025/02/10(月) 11:01:30.32 ID:h3jVgRA40
前回のβからやり始めた初心者だけど、ずっとゲージ見てるわ…
鬼人⇔鬼人強化まで把握してる余裕ない

スト6よりもゲージ管理ムズいんだけどなんなんw

111: 名無しさん 2025/02/10(月) 11:02:59.67 ID:insTNHUS0
鬼神化と鬼神強化を上手く切り替えてスタミナ管理してねって事だと思う

112: 名無しさん 2025/02/10(月) 11:07:39.92 ID:8PQ3xDbn0
集中付けて青回避とスクリューでゲージいっぱい溜めて乱舞しまくるんだあ

121: 名無しさん 2025/02/10(月) 12:32:42.77 ID:WhF81o0x0
>>112
集中付けたほうがいいの?
傷狙いでリヴァイすらときしか付けてないんだけど
スポンサーリンク
114: 名無しさん 2025/02/10(月) 11:25:43.71 ID:V5q5OWeG0
製品版だと青鬼人での立ち回り(位置避け→スクリュー)と乱舞の回数が火力に直結するから、TAでも回避距離とか集中積むことになりそうだな
果たして上位環境でそれと属性強化系と斬れ味まで積みきれるだろうか

117: 名無しさん 2025/02/10(月) 11:37:42.03 ID:XRqlS7iD0
>>114
集中なんかは防具じゃなくて武器に付くスキルだよ
https://sm.ign.com/t/ign_jp/screenshot/default/cv-00-03-32-03still002_8b23.1200.jpg

119: 名無しさん 2025/02/10(月) 12:10:25.41 ID:V5q5OWeG0
>>117
武器で付くのもあるけど防具とか装飾品でも従来どおりつけられないかな?

123: 名無しさん 2025/02/10(月) 12:50:32.77 ID:6Shq5+3Z0
>>119
無理だよ
武器に付くスキルが防具につくことはないし、逆もまた然り。
装飾品も武器スキルは武器にしか付けられない。その代わり武器スキルは装飾品1つでレベル3以上上がるのもあるらしいが

引用元: ・【MHWilds】双剣スレ

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました