433: 名無しさん 2018/04/03(火) 12:20:08.45 ID:I8PUTOHU
>>1
自分の脈拍見てるんだろ
自分の脈拍見てるんだろ
3: 名無しさん 2018/03/31(土) 16:50:01.95 ID:5AIOoPVe
通常のクエだと夢中になってあんまり見えてないわ
捕獲クエのときは気にしてるけど
捕獲クエのときは気にしてるけど
[quads id=1]
4: 名無しさん 2018/03/31(土) 16:50:31.84 ID:4WkcEufF
アホが切ってるせいで麻酔玉落とせない時が1番腹立つわ
284: 名無しさん 2018/04/01(日) 11:55:19.94 ID:iroxJ38P
>>4
捕獲に怯み軽減つけない無能
捕獲に怯み軽減つけない無能
10: 名無しさん 2018/03/31(土) 16:55:31.60 ID:v+fUaddF
別に他人が攻撃してても罠仕掛けて捕獲したらいいじゃん
13: 名無しさん 2018/03/31(土) 16:57:45.18 ID:JBePadXM
>>10
アイコン見てないクソ雑魚どものせいでスムーズにかけれないことがある特に双剣
アイコン見てないクソ雑魚どものせいでスムーズにかけれないことがある特に双剣
11: 名無しさん 2018/03/31(土) 16:55:55.78 ID:KrpPnV9B
だって玉欲しいじゃん
14: 名無しさん 2018/03/31(土) 16:59:34.61 ID:JBePadXM
>>11
うるせーさっさと捕獲しろ
うるせーさっさと捕獲しろ
17: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:04:13.96 ID:0H+Ep6om
そもそもマルチで捕獲なんてしないだろ
20: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:05:17.59 ID:uY0Twp+h
>>17
今だとオペラはさっさと捕獲した方がよくない?
今だとオペラはさっさと捕獲した方がよくない?
18: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:04:17.22 ID:cSMwWl0h
今までマルチだとジョーバゼルあたりは捕獲率高いけどそれ以外は罠すら置く気配がない事が多いな
逃げ出す前に閃光はよく見るが
逃げ出す前に閃光はよく見るが
21: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:06:50.11 ID:Ju/HpJ0Q
逃げ出す前に閃光なげるなら捕獲しろやゴミ
24: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:13:09.84 ID:8Mqd294z
だが待ってほしい
攻撃してる奴がいるせいで麻酔使えない罠置けないっていうのはそいつ自身もひるみ軽減つけてない地雷っていう自白なのではないだろうか
攻撃してる奴がいるせいで麻酔使えない罠置けないっていうのはそいつ自身もひるみ軽減つけてない地雷っていう自白なのではないだろうか
27: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:14:28.23 ID:PxYUJwp2
>>24
アホか
なんで脈拍も見れないクソゴミ共のためにこっちの火力スキル削らなきゃいけんの?お前らも脈拍見とけば済む話
アホか
なんで脈拍も見れないクソゴミ共のためにこっちの火力スキル削らなきゃいけんの?お前らも脈拍見とけば済む話
31: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:20:40.72 ID:8Mqd294z
>>27
アホか
捕獲以前の問題だわ
マルチにひるみ軽減1すら積んでない奴は他人を地雷認定する前にそいつが核地雷だわ
アホか
捕獲以前の問題だわ
マルチにひるみ軽減1すら積んでない奴は他人を地雷認定する前にそいつが核地雷だわ
34: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:22:07.82 ID:PxYUJwp2
>>31
怯まない戦い方してるけど罠掛ける時は別だろ
脈拍ぐらい見とけやアスペ
怯まない戦い方してるけど罠掛ける時は別だろ
脈拍ぐらい見とけやアスペ
54: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:34:47.80 ID:8HYUmuA8
>>31
ガンナーは怯み軽減必要ないからな
ガンナーは怯み軽減必要ないからな
57: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:36:21.40 ID:8Mqd294z
>>54
散弾使いのワイ賛同しかねる
散弾使いのワイ賛同しかねる
25: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:13:41.45 ID:PxYUJwp2
今まで脈拍なんてなかったけどある程度やってる奴らは自分らの見極めでさっさと捕獲してたのに今回こんなぬるい仕様になったのにも関わらずヘボ大杉
26: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:13:43.95 ID:B+R6Ks6F
捕獲したい奴が勝手に罠しかけりゃいいじゃん
何他人に任せてんだよ
何他人に任せてんだよ
29: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:19:17.97 ID:PxYUJwp2
>>26
ちょっと上読んでこい脈拍もレスも読めないアホが
ちょっと上読んでこい脈拍もレスも読めないアホが
30: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:20:36.19 ID:B+R6Ks6F
>>29
全員が捕獲したいわけじゃないだろアホか
そんなに捕獲したいならお前が好きなだけ罠使えっつーの
理解できまちゅかー?
全員が捕獲したいわけじゃないだろアホか
そんなに捕獲したいならお前が好きなだけ罠使えっつーの
理解できまちゅかー?
33: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:21:00.56 ID:PxYUJwp2
>>30
はい、ゴミ
はい、ゴミ
58: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:37:49.38 ID:8HYUmuA8
そもそも公式に味方の攻撃が当たる(怯んで迷惑になる)事の説明がどこにも無いのが元凶
60: 名無しさん 2018/03/31(土) 17:39:40.55 ID:0Aul2Y4+
>>58
最近までカズヤが味方に当たったらビクッと止まるって知らなかった
でも通常矢は当たってなさそうに思えるけど
最近までカズヤが味方に当たったらビクッと止まるって知らなかった
でも通常矢は当たってなさそうに思えるけど
166: 名無しさん 2018/03/31(土) 21:35:48.26 ID:ntkWPeM5
>>60
やっぱ通常矢当たってないよな
気絶とか咆哮で硬直してる味方撃っても助けられたことがない
硬直してるからラグとか考えられないし怯み軽減だと当たった事にならないとか?って考えたけども太刀とか近接だと普通に当たるのよな
やっぱ通常矢当たってないよな
気絶とか咆哮で硬直してる味方撃っても助けられたことがない
硬直してるからラグとか考えられないし怯み軽減だと当たった事にならないとか?って考えたけども太刀とか近接だと普通に当たるのよな
76: 名無しさん 2018/03/31(土) 18:04:15.58 ID:1ngOeV2y
脈拍があったことに始めて気がついた。サンクス。参考にするわ。
77: 名無しさん 2018/03/31(土) 18:08:53.60 ID:NjoRllHw
ガンナー使ってる奴が近接武器に丸薬すすめてもな(笑)
丸薬使うのはTAか広域つけてる奴位じゃないか?
丸薬使うのはTAか広域つけてる奴位じゃないか?
126: 名無しさん 2018/03/31(土) 19:49:32.64 ID:M6HvsC/B
>>77は丸薬を何か勘違いしてそうなんだよなぁ
ガンナーとか近接とか関係ないし、TAや広域とかも捕獲の話とは無関係
防御上げるためと思ってそう
ガンナーとか近接とか関係ないし、TAや広域とかも捕獲の話とは無関係
防御上げるためと思ってそう
[quads id=1]
144: 名無しさん 2018/03/31(土) 20:38:42.86 ID:NjoRllHw
>>126
何を勘違いしてるかおしえて?
何を勘違いしてるかおしえて?
151: 名無しさん 2018/03/31(土) 20:48:27.25 ID:5rbnWpU6
>>144
忍耐の丸薬はSAつくって言いたいんだろ
つっても20秒しか効果ないし捕獲のためにもってくのな
忍耐の丸薬はSAつくって言いたいんだろ
つっても20秒しか効果ないし捕獲のためにもってくのな
152: 名無しさん 2018/03/31(土) 20:50:14.08 ID:Hpn1iNXp
>>144
忍耐の丸薬は使用してから約20秒間の間スーパーアーマーが付与される
それでもひるみ軽減をつけるのを渋ってわざわざ持って行くほどではないと思う。
忍耐の丸薬は使用してから約20秒間の間スーパーアーマーが付与される
それでもひるみ軽減をつけるのを渋ってわざわざ持って行くほどではないと思う。
80: 名無しさん 2018/03/31(土) 18:15:12.60 ID:ovZA6HGs
自分が脳筋で瀕死のモンスターを殴りまくるために
他人に丸薬飲めと強要するガイジの中のガイジ
他人に丸薬飲めと強要するガイジの中のガイジ
82: 名無しさん 2018/03/31(土) 18:18:20.52 ID:8Mqd294z
>>80
お前らが勝手に妄想してるだけで俺は一度も脳死で殴り続けてる側だなんてレスしてないんだよなあ
対処出来るのにしない奴は同類の脳死野郎としかレスしてない
俺は対処出来る罠置いてる側だから
お前らが勝手に妄想してるだけで俺は一度も脳死で殴り続けてる側だなんてレスしてないんだよなあ
対処出来るのにしない奴は同類の脳死野郎としかレスしてない
俺は対処出来る罠置いてる側だから
コメント