スポンサーリンク

【ワイルズ】双剣の最強おすすめ装備一覧【モンハンワイルズ】


モンハンワイルズの双剣最強装備です。ワイルズの双剣おすすめ装備を、武器と防具でそれぞれ紹介しています。

双剣の序盤おすすめ武器

ホープダガー


双剣の初期武器「ホープ双剣」は、攻撃力が高く、切れ味も優れた武器です。必要素材が軽く、鉱石素材だけで強化できるため、まずは優先的に強化していくのがおすすめ

ツインアルラスⅠ


護竜リオレウスの武器「ツインアルラス」がおすすめです。高い攻撃力と会心に加え、確率で斬れ味を消費しない「達人芸」や、会心攻撃時に属性ダメージが増える「会心撃【属性】」が備わっています

スポンサーリンク

双剣の序盤おすすめ装備

ランナーLv3発動の最序盤双剣装備

防具 スキル
頭防具
ボーンヘルム
ランナーLv1
胴防具
ボーンメイル
ランナーLv1
腕防具
ホープアーム
精霊の加護Lv1
腰防具
ボーンコイル
ランナーLv1
脚防具
ホープグリーヴ
精霊の加護Lv1
発動スキル
ランナーLv3 精霊の加護Lv2
チャプター1の序盤では、双剣との相性が良い「ランナー」スキルを持つ「ボーン」シリーズが最適です。
腕と腰の装備は「ランナー」以外のスキルを搭載しているため、初期装備のままで問題なく進められます。

下位の火力重視双剣おすすめ装備

防具 スキル
頭防具
護兇爪竜ヘルム
連撃Lv.1
胴防具
護兇爪竜メイル
裂傷耐性Lv.1
腕防具
護兇爪竜アーム
連撃Lv.1
腰防具
護兇爪竜コイル
連撃Lv.1
裂傷耐性Lv.1
脚防具
護闢獣グリーヴ
防御力DOWN耐性Lv.1
ランナーLv.1
発動スキル
兇爪竜の力(4部位) 護竜の脈動(3部位) 連撃Lv3
裂傷耐性Lv2 ランナーLv1 防御力DOWN耐性Lv1
この装備は、ガーディアンオドガロンの防具をベースに、ランナーのスキルを持つガーディアンドシャグマの防具を組み合わせた構成です。
「連撃」を活かしつつ、シリーズスキルでその効果を強化することで、攻撃力を大きく引き上げることができます。

すぐにすべての部位を揃える必要はないので、まずは2部位から始めて、少しずつ装備を更新していくのが効果的です。

スポンサーリンク

上位の双剣おすすめ装備

上位のおすすめ双剣一覧

ツインフレイムⅠ(リオレウス双剣)

武器 武器スキル/スロット
ツインフレイムⅠ
攻撃:252/属性:火160 /会心:10%
超会心Lv.3
②①ー

異界の鎖鎌Ⅱ(護竜オドガロン双剣)

武器 武器スキル/スロット
異界の鎖鎌Ⅱ
攻撃:238/属性:龍170 /会心:10%
強化持続Lv.3
②①ー
スポンサーリンク

上位序盤の双剣おすすめ装備

防具 スキル
頭防具
レウスヘルムα
回避性能Lv2
体術Lv1
胴防具
レウスメイルβ
巧撃Lv2
腕防具
バーラアームα
回避距離UPLv1
スタミナ急速回復Lv1
腰防具
レウスコイルα
回避性能Lv.1
巧撃Lv.2
脚防具
レウスグリーヴα
回避性能Lv2
巧撃Lv1
シリーズスキル
火竜の力:攻撃を当てた時、確率で追加の火属性ダメージを与える
鱗張りの技法:モンスターに乗りやすくなり、乗り状態で成功しやすくなる。
発動スキル
火竜の力(4部位) 鱗張りの技法(3部位) 巧撃Lv5
回避性能Lv5 回避距離UPLv1 体術Lv1
スタミナ急速回復Lv1 研鑽Lv1 体力回復量UPLv1
上位序盤から作成しやすいレウスαシリーズをベースにしたおすすめ装備です。巧撃と回避性能の組み合わせで被弾リスクを抑えつつ、火力アップしています。ここから装飾品で、スタミナ急速回復、ランナーなどを発動させるのがおすすめです。

上位中盤!双剣おすすめテンプレ装備

防具 スキル
頭防具
護兇爪竜ヘルムβ
連撃Lv2
胴防具
ドーベルメイルα
体術Lv.1
ランナーLv.1
腕防具
護兇爪竜アームα
連撃Lv2
精霊の加護Lv1
腰防具
護兇爪竜コイルβ
連撃Lv1
脚防具
護兇爪竜グリーヴβ
精霊の加護Lv.1
耳栓Lv.1
シリーズスキル
兇爪竜の力:「連撃」スキルの効果発動時、有効時間をさらに延長し、基礎攻撃力+10
護竜の守り:竜都の跡形にいると、属性ダメージや特殊ダメージが軽減される。
発動スキル
兇爪竜の力
(4部位)
護竜の守り
(3部位)
連撃 Lv5
精霊の加護 Lv2 体術 Lv1 ランナー Lv1
耳栓 Lv1
護竜オドガロン装備は、強力な「連撃強化」スキルで火力を底上げでき、手数の多い双剣と相性がいいです。胴にドーベルメイルβを装備していますが、さらに火力を求めるならレウスメイルもおすすめです。武器の空きスロに属性攻撃強化の装飾品をはめて、防具スロットに体術、回避性能などのスキルを発動させるのがおすすめ。

どの属性にも対応!上位クリア後双剣おすすめテンプレ装備

防具 スキル
頭防具
シュバルカヘルムβ
属性変換Lv1
胴防具
シュバルカメイルβ
弱点特効Lv1
腕防具
護鎖刃竜アームβ
弱点特効Lv2
腰防具
護鎖刃竜コイルβ
鎖刃刺撃Lv2
脚防具
エグゾルスグリーヴβ
連撃Lv1
風圧耐性Lv1
護石 鎖刃の護石Ⅱ
装飾品
・武器装飾品
超心珠 × 1, 超心珠Ⅱ × 1, 雷光珠Ⅲ × 1
・防具装飾品
無傷珠 × 3, 体術珠 × 3, 強走珠 × 3, 痛撃珠 × 2, 刺撃珠 × 1
シリーズ/グループスキル
武器スキル
〇属性攻撃強化Lv3 超会心Lv3
防具スキル
弱点特効Lv5 鎖刃刺撃Lv5 体術Lv3
ランナーLv3 フルチャージLv3 属性変換Lv1
風圧耐性Lv1 連撃Lv1 破壊衝動ⅠLv1
加速再生Ⅰ
どの属性にも対応した会心型の双剣最強テンプレ装備です。弱点特効やフルチャージなどの火力スキルや鎖刃刺撃で傷口もしやすいです。体術とランナースキルでスタミナ管理もしやすいです。
スポンサーリンク

全属性対応!アーティア双剣おすすめ快適テンプレ装備

防具 スキル
頭防具
護兇爪竜ヘルムβ
連撃Lv2
胴防具
シュバルカメイルβ
弱点特効Lv1
腕防具
護鎖刃竜アーム
鎖刃刺撃Lv1
腰防具
シュバルカコイルβRARE8
弱点特効Lv2
回復速度Lv1
脚防具
バトルグリーヴα
ランナーLv3
体術Lv2
護石 連撃の護石Ⅱ
装飾品
・武器装飾品
属会珠Ⅲ × 1,超心珠Ⅲ × 1,〇珠Ⅲ × 1
・防具装飾品
体術珠 × 3, 早気珠 × 3, 連撃珠 × 1, 耐衝珠 × 1
シリーズ/グループスキル
加速再生Ⅰ:継続してモンスターに攻撃を当てると、体力が少し回復する:
武器スキル
属会珠Ⅲ 超心珠Ⅲ 〇珠Ⅲ
武器スキル
弱点特効Lv5 体術Lv5 連撃Lv5
ランナーLv3 スタミナ急速回復Lv3 ひるみ軽減Lv1
加速再生ⅠLv1 回復速度Lv1
全属性対応のアーティア双剣用おすすめテンプレ装備です!体術、ランナーが最大レベルで発動しながらも弱点特効Lv5や連撃Lv5などもそろっています!バトルシリーズαはもちもの交換で「戦傷のある鱗」を入手することで解放されます。
スポンサーリンク

火力と快適さを兼ね備えた

防具 スキル
頭防具
護兇爪竜ヘルムβ
連撃Lv2
胴防具
シュバルカメイルβ
弱点特効Lv1
腕防具
護鎖刃竜アームβ
弱点特効Lv2
腰防具
ゴアコイルα
体術Lv2
無我の境地Lv1
脚防具
ゴアグリーヴβ
無我の境地Lv1
ひるみ軽減Lv1
護石 連撃の護石Ⅱ
装飾品
武器装飾品
超心珠Ⅲ × 1,〇珠Ⅲ × 1
防具装飾品
強走珠 × 3, 痛撃珠 × 2, 転福珠 × 2, 体術珠 × 1, 連撃珠 × 1, 抗狂珠 × 1, 緩衝珠 × 1
シリーズ/グループスキル
黒蝕一体Ⅰ:大型モンスターと対峙した時、狂竜症に感染する。
武器スキル
〇属性攻撃強化Lv3 超会心Lv3
防具スキル
弱点特効Lv5 連撃Lv5 無我の境地Lv3
ランナーLv3 体術Lv3 災禍転福Lv2
ひるみ軽減Lv1 緩衝Lv1 黒蝕一体Ⅰ
どの双剣にでも使える快適さと火力を両立した双剣おすすめテンプレ装備です。ランナー、体術を発動させつつ。会心系のスキルが揃っています。

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました