スポンサーリンク

【ワイルズ】ライトボウガンの最強おすすめ装備一覧【モンハンワイルズ】


モンハンワイルズのライトボウガン最強装備です。ワイルズのライトボウガンおすすめ装備を、武器と防具でそれぞれ紹介しています。

ライトボウガンの序盤おすすめ武器

ホープバレットⅢが強い!

攻撃力もそこそこあり、通常弾レベル2が速射に対応しているため、序盤の武器の中では一番おすすめ

武器 武器スキル/スロット
ホープバレットⅢ
攻撃:130/会心:0%
弾導強化Lv1
見切りLv1
ーーー

チェーンブリッツⅠもおすすめ

ライトボウガンの序盤武器は、「チェーンブリッツⅠ」を生産するのがおすすめです。速射モードでは貫通弾を最大6発装填でき、「フォースショット」を活用して速射中の4発目と6発目の攻撃力を強化可能です。

武器 武器スキル/スロット
チェーンブリッツⅠ
攻撃:120/会心:0%
フォースショットLv1
ーーー

上位からはレダウライトが強い!

武器 武器スキル/スロット
レ・メドルギシュⅠ
攻撃:182/属性:0/会心:0%
ファーストショットLv1
KO術Lv1
ーーー

「レ・メドルギシュⅠ」が使いやすくておすすめです。貫通弾Lv3と電撃弾Lv2の速射が可能で、麻痺弾も撃つことが可能!強化パーツは『貫通弾追加弾倉』『速射効率強化パーツ』おすすめ

通常弾なら闢裂弩が強い!

武器 武器スキル/スロット
闢裂弩Ⅲ
攻撃:210/属性:0/会心:0%
ファーストショットLv.3
21ー

ドシャグマのライトボウガン『闢裂弩』は闢裂弩Ⅲまで強化することで通常弾Lv3を撃つことが可能になります!カスタムパーツは『通常弾追加弾倉』×2がおすすめ

スポンサーリンク

ライトボウガンの序盤おすすめ装備

武器 武器スキル
スロット
ホープバレットⅢ
攻撃:169/会心:0%
弾道強化Lv.1
見切りLv.1
ーーー
防具 スキル
頭防具
護兇爪竜ヘルム
連撃Lv.1
胴防具
アジャラメイル
破壊王Lv1
腕防具
護兇爪竜アーム
連撃Lv.1
腰防具
護兇爪竜コイル
連撃Lv.1
裂傷耐性Lv.1
脚防具
バーラグリーヴ
回避距離UPLv1
シリーズ/グループスキル
兇爪竜の力:「連撃」スキルの効果発動時、有効時間を延長し、基礎攻撃力+3
発動スキル
兇爪竜の力
(2部位)
連撃Lv3 回避距離UPLv1
裂傷耐性Lv1 破壊王Lv1
速射モードとの相性が良い「連撃」を発動できる「護竜オドガロン」装備は非常におすすめです。さらに「回避距離UP」によって、立ち回りも楽に行えるようになります。

上位のおすすめライトボウガン装備

挑戦者Lv3発動の上位ライトボウガンおすすめ装備

防具 スキル
頭防具
ヒラバミヘルムα
回避性能Lv1
回避距離UPLv1
胴防具
クックメイルβ
挑戦者Lv1
腕防具
クックアームα
体術Lv1
挑戦者Lv1
腰防具
クックコイルβ
挑戦者Lv1
体力回復量UPLv1
脚防具
トリスグリーヴα
回避距離UPLv1
ひるみ軽減Lv1
発動スキル
挑戦者 Lv3 回避距離UPLv2 回避性能Lv1
ひるみ軽減Lv1 体力回復量UPLv1 体術Lv1
上位序盤から作れるライトボウガンおすすめテンプレ装備です!火力スキルの挑戦者Lv3に加え、ライトボウガンの相性の良い、回避距離UPと回避性能が発動しています。

火力重視!ブランゴ&オドガロン亜種おすすめ装備

防具 スキル
頭防具
護兇爪竜ヘルムβ
連撃Lv.2
胴防具
ブランゴメイルβ
挑戦者Lv2
腕防具
護兇爪竜アームα
精霊の加護Lv.1
連撃Lv.2
腰防具
ブランゴコイルβ
挑戦者Lv2
脚防具
トリスグリーヴα
回避距離UPLv1
ひるみ軽減Lv1
シリーズスキル
兇爪竜の力:「連撃」スキルの効果発動時、有効時間を延長し、基礎攻撃力+3
雪獅子の闘志:ジェスチャー「雄叫び」をした時、一定時間、周囲の攻撃力が少し上昇。
発動スキル
兇爪竜の力
(2部位)
雪獅子の闘志
(2部位)
連撃 Lv4
挑戦者 Lv4 精霊の加護Lv1 回避距離UPLv1
ひるみ軽減Lv1
護竜オドガロン亜種とドドブランゴの防具で構成した装備です。挑戦者Lv4と連撃Lv4を発動しており火力重視のスキル構成となっています。ここから装飾品で回避距離UPや精霊の加護などの生存スキルを発動させたり、さらに火力を出したいのであれば、攻撃や弾導強化などがおすすめです。

挑戦者Lv5発動!上位ライトおすすめテンプレ装備

防具 スキル
頭防具
ヒラバミヘルムα
回避性能Lv1
回避距離UPLv1
胴防具
ブランゴメイルβ
挑戦者Lv2
腕防具
ヒラバミアームα
回避性能Lv1
フルチャージLv1
腰防具
ブランゴコイルβ
挑戦者Lv2
脚防具
ブランゴグリーヴβ
挑戦者Lv1
シリーズスキル
雪獅子の闘志:ジェスチャー「雄叫び」をした時、一定時間、周囲の攻撃力が少し上昇。
発動スキル
雪獅子の闘志
(2部位)
毛皮の昂揚 挑戦者Lv5
回避性能Lv2 回避距離UPLv1 フルチャージLv1
挑戦者Lv5発動のライトボウガンおすすめテンプレ装備です。挑戦者Lv5で火力スキルを確保しつつ、回避性能や回避距離UPを発動させています。
スポンサーリンク

HR40以降に強い!ライトボウガンおすすめ最強装備

武器 武器スキル/スロット
闢裂弩レイブオクレ
攻撃:312/会心:-5
通常弾追加弾倉
通常弾追加弾倉
ファーストショットLv.3
③②①
防具 スキル
頭防具
護雷顎竜ヘルムβ
挑戦者Lv2
胴防具
シュバルカメイルβ
弱点特効Lv1
腕防具
護雷顎竜アームβ
渾身Lv1
腰防具
シュバルカコイルβ
弱点特効Lv2
回復速度Lv1
脚防具
ダハディラグリーヴβ
挑戦者Lv2
護石 痛撃の護石Ⅱ
装飾品
・武器装飾品
射法珠Ⅲ x1,超心珠Ⅱ x1,超心珠 x1
・防具装飾品
無傷珠 × 2, 渾身珠 × 2, 挑戦珠 × 1, 跳躍珠 × 1
シリーズ/グループスキル
加速再生Ⅰ:継続してモンスターに攻撃を当てると、体力が少し回復する
無尽蔵Ⅰ:追加のスタミナゲージを得る
武器スキル
弾導強化 Lv3 ファーストショットLv.3 超会心Lv3
防具スキル
弱点特効Lv5 挑戦者Lv5 渾身Lv3
フルチャージLv2 回避距離UPLv1 回復速度Lv1
無尽蔵Ⅰ 加速再生Ⅰ
通常ライトボウガンのおすすめテンプレ装備です。高い会心率に加えて、超会心も発動!さらに無尽蔵のシリーズスキルもあり、スタミナ管理もしやすいです。武器を変えて貫通速射ライトとしても使えます!

普段使いはこれ!貫通ライトの快適おすすめ装備

武器 武器スキル/スロット
煌雷銃メドルギシュ
攻撃:286/会心:0%
貫通弾追加弾倉
速射効率強化パーツ
KO術Lv.1
ファーストショットLv.2
③②①
防具 スキル
頭防具
ゴアヘルムα
回避性能Lv2
災禍転福Lv1
胴防具
ゴアメイルα
回避性能Lv2
無我の境地Lv1
腕防具
ゴアアームβ
体術Lv1
回避性能Lv1
腰防具
シュバルカコイルβ
弱点特効Lv2
回復速度Lv1
脚防具
ゴアグリーヴβ
無我の境地Lv1
ひるみ軽減Lv1
護石 痛撃の護石Ⅱ
装飾品
武器装飾品
超心珠Ⅲ × 1, 射法珠Ⅲ × 1, 初弾珠 × 1
防具装飾品
加護珠 × 3, 防音珠 × 3, 痛撃珠 × 1, 抗狂珠 × 1, 跳躍珠 × 1
武器スキル
ファーストショットLv3 弾導強化Lv3 超会心Lv2
防具スキル
弱点特効Lv5 回避性能Lv5 無我の境地Lv3
耳栓Lv3 精霊の加護Lv3 災禍転福Lv1
回避距離UPLv1 回復速度Lv1 ひるみ軽減Lv1
体術Lv1 黒蝕一体Ⅱ
普段使いにおすすめの貫通ライトおすすめテンプレ装備です。耳栓・回避性能が最大レベルで発動しており快適です。精霊の加護を発動させていますが、他のスキルでもOK。

属性アーティアヘビィボウガンおすすめテンプレ装備

アーティアライトボウガンおすすめボーナス構成

【生産ボーナス】属性増強、基礎攻撃増強×3
【復元ボーナス】攻撃力or会心強化×3、装填数強化×2(必須)

アーティアライトボウガンおすすめパーツ

・属性弾強化火薬
・速射専用弾追加弾倉

属性装備構成

防具 スキル
頭防具
ゴアヘルムβ
回避性能Lv1
災禍転福Lv1
胴防具
ブランゴメイルβ
挑戦者Lv2
腕防具
ゴアアームβ
体術Lv1
回避性能Lv1
腰防具
ゴアコイルβ
体術Lv2
脚防具
ゴアグリーヴβ
無我の境地Lv1
ひるみ軽減Lv1
護石 挑戦の護石Ⅱ
装飾品
武器装飾品
初弾・○○珠 × 1, 属会・○○珠 × 1, 積弾・○○珠 × 1
防具装飾品
渾身珠 × 3, 抗狂珠 × 2, 挑戦珠 × 1, 連撃珠 × 1, 転福珠 × 1, 跳躍珠 × 1
武器スキル
会心撃【属性】Lv3 フォースショットLv3 ファーストショットLv3
〇属性攻撃強化Lv3
防具スキル
挑戦者Lv5 渾身Lv3 無我の境地Lv3
体術Lv3 災禍転福Lv2 回避性能Lv2
ひるみ軽減Lv1 回避距離UPLv1 連撃Lv1
黒蝕一体Ⅱ 奮起
属性ライトボウガンと相性の良い火力スキルを揃えつつ。回避距離UP、回避性能を発動させ快適性も兼ね備えた属性アーティアライトと相性の良いスキル構成となっています。

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました