
43: 名無しさん 2025/03/03(月) 10:25:50.96 ID:llfQU2t80
最終的にはアーティアの強属性が理想なん?
63: 名無しさん 2025/03/03(月) 12:10:45.00 ID:ezzpc+ep0
>>43
そうなるね
俺はまず無属性作ったけど
今ならテーブル調整できる
そうなるね
俺はまず無属性作ったけど
今ならテーブル調整できる
84: 名無しさん 2025/03/03(月) 13:15:03.70 ID:Gfzsf0Mbd
スラアクのアーティアってどう組むのが良いのかね
基礎攻撃力ボーナス
速変+匠、昂揚+匠、属性+何か
に切れ味1枠であと全部属性
基礎攻撃力ボーナス
速変+匠、昂揚+匠、属性+何か
に切れ味1枠であと全部属性
とか思ってるけどゴア揃えて会心に寄せた方が強いのかな
119: 名無しさん 2025/03/03(月) 16:03:24.10 ID:K4pdx3qs0
>>116
以前と仕様変わらんと思うぞ
プレイヤーが行ける範囲ならセミしてるしそうでないなら解放される
以前と仕様変わらんと思うぞ
プレイヤーが行ける範囲ならセミしてるしそうでないなら解放される
ところで各属性ビンはアーティアで良いのかな?生産品でアーティア超え無さそうよね?
121: 名無しさん 2025/03/03(月) 16:06:12.61 ID:8y57mPbU0
>>119
龍は最終アルベドじゃね?
龍は最終アルベドじゃね?
127: 名無しさん 2025/03/03(月) 16:26:38.72 ID:PDEvqaVc0
>>121
龍パーツ基礎攻撃力3つの属性3切れ味1攻撃1のアーティアの方が普通に殴り火力上回るで
後武器スキルが集中なのがね・・・属性強化3強化持続3高速変形3業物3出来るアーティアがやっぱ強いわ
龍パーツ基礎攻撃力3つの属性3切れ味1攻撃1のアーティアの方が普通に殴り火力上回るで
後武器スキルが集中なのがね・・・属性強化3強化持続3高速変形3業物3出来るアーティアがやっぱ強いわ
120: 名無しさん 2025/03/03(月) 16:05:30.90 ID:QFCTmTMS0
原種アルベドはアーティアとどっこいの性能ありそう
286: 名無しさん 2025/03/04(火) 00:55:58.17 ID:tnZrLD3P0
すまん最強アーティア出来たわ
ジンオウガはよしろ
https://i.imgur.com/H9J3KHL.png
ジンオウガはよしろ
https://i.imgur.com/H9J3KHL.png
287: 名無しさん 2025/03/04(火) 00:58:45.99 ID:IwNu6VMF0
アーティで属性合わせて会心増加乗せまくったけど完全な珠持ってないと普通に弱い気がする
290: 名無しさん 2025/03/04(火) 01:08:35.76 ID:qMP76aOp0
物理アーティアって生産武器越えれるの
292: 名無しさん 2025/03/04(火) 01:15:21.95 ID:cBXfR0RB0
>>290
爆破属性強撃なら爆破込みで物理生産の期待値超えるんじゃね?
爆破属性強撃なら爆破込みで物理生産の期待値超えるんじゃね?
293: 名無しさん 2025/03/04(火) 01:18:51.58 ID:iZ15ld8n0
そもそも現状スラアクは属性伸ばしても素の属性値の低さと減算で伸び悪いから
同属性3パーツの属性ボーナス以外は全部基礎攻撃力の方が強い
同属性3パーツの属性ボーナス以外は全部基礎攻撃力の方が強い
297: 名無しさん 2025/03/04(火) 01:41:44.77 ID:XEGGXMtj0
ってことは結局物理特化爆破アーティアが強いのか?
1枠くらい斬れ味入れといたほうがいいやろか
1枠くらい斬れ味入れといたほうがいいやろか
300: 名無しさん 2025/03/04(火) 02:03:36.06 ID:tnZrLD3P0
>>297
素白だと流石に足りないから3スロ1個使うか枠1個使うかだと思うけど
攻撃珠3が倍率+7だから復元枠より価値高いし1枠は斬れ味でいいんじゃないかな
必須スキル+斬れ味スキルの装飾品3つ揃ったら話は別だけどその頃には上位互換武器来てるよ特に物理強撃スラアクは
素白だと流石に足りないから3スロ1個使うか枠1個使うかだと思うけど
攻撃珠3が倍率+7だから復元枠より価値高いし1枠は斬れ味でいいんじゃないかな
必須スキル+斬れ味スキルの装飾品3つ揃ったら話は別だけどその頃には上位互換武器来てるよ特に物理強撃スラアクは
402: 名無しさん 2025/03/04(火) 12:03:37.27 ID:0lW1j39G0
一応アーティアで物理790属性280会心5素白50の各属性武器作れそうだけど
マルチじゃなくてもクロムアクセルで良い気がしてきた快適性大事
これで武器スロが321じゃなくて331とかだったら良かったのに
マルチじゃなくてもクロムアクセルで良い気がしてきた快適性大事
これで武器スロが321じゃなくて331とかだったら良かったのに
409: 名無しさん 2025/03/04(火) 12:45:37.23 ID:5/7MCks00
スラアクのアーティア最適解がわからん
爆破・攻撃全振り(強撃ビン)
麻痺・攻撃全振り(強撃ビン)
各属性・攻撃全振り(強属性ビン)
のどれかかなと思うけど、ビン的に一番下が無難なのか?
持ってないからわからんが高速変形集中強化持続セットがあれば強撃でも使いやすくなるんかね
464: 名無しさん 2025/03/04(火) 15:40:45.44 ID:iZ15ld8n0
アーティアでは属性パーツ3つ(基礎攻撃力)の強属性ビンで切れ味1個以外全部基礎攻撃力伸ばしが今のところの最適解
そもそも物理武器が属性武器より基礎攻撃力高いとかもないから属性弱くても属性武器以外を使った方が強いなんてこともない悲しみ
そもそも物理武器が属性武器より基礎攻撃力高いとかもないから属性弱くても属性武器以外を使った方が強いなんてこともない悲しみ
520: 名無しさん 2025/03/04(火) 19:33:59.36 ID:FncjgHQs0
>>464
斬れ味1個付けるかは珠によらね?
昂揚匠、集中匠、速変匠つけるなら斬れ味はいらない
属性ビンなら昂揚と集中は付けないだろうから、他の珠付けるなら斬れ味1個あっても良いと思う
斬れ味1個付けるかは珠によらね?
昂揚匠、集中匠、速変匠つけるなら斬れ味はいらない
属性ビンなら昂揚と集中は付けないだろうから、他の珠付けるなら斬れ味1個あっても良いと思う
550: 名無しさん 2025/03/04(火) 20:21:42.96 ID:iZ15ld8n0
>>520
そもそも切れ味が付かないパターンなくない?
強化値厳選で50回くらい回したけどけど会心無しや属性無しとかはあったけど切れ味つかなかったパターンまだ一度も見てないわ
そもそも切れ味が付かないパターンなくない?
強化値厳選で50回くらい回したけどけど会心無しや属性無しとかはあったけど切れ味つかなかったパターンまだ一度も見てないわ
552: 名無しさん 2025/03/04(火) 20:26:50.10 ID:w/lOk9HH0
>>550
つかないパターンもあるっちゃあるで
ただ体感だと確率だいぶ低いなって感じはする
まぁそもそも複合装飾品の組み合わせも極端に限られてるから正直誤差だけどな
つかないパターンもあるっちゃあるで
ただ体感だと確率だいぶ低いなって感じはする
まぁそもそも複合装飾品の組み合わせも極端に限られてるから正直誤差だけどな
554: 名無しさん 2025/03/04(火) 20:32:24.45 ID:iZ15ld8n0
>>552
一応あんのか
じゃ俺は単純に確立低いパターン引いてるだけか・・・
一応あんのか
じゃ俺は単純に確立低いパターン引いてるだけか・・・
576: 名無しさん 2025/03/04(火) 21:23:39.52 ID:31U2jaIu0
>>550
属性4攻撃1さっき作れたよ
切れ味じゃなかったからそのまま片手で保存したけどちょっと勿体なかったかも
属性4攻撃1さっき作れたよ
切れ味じゃなかったからそのまま片手で保存したけどちょっと勿体なかったかも
494: 名無しさん 2025/03/04(火) 18:13:28.90 ID:tnZrLD3P0
上で滅龍アーティアの話題が出てたから斬れ味攻撃攻撃攻撃会心の現実的なラインでシミュ回してみたんだけど
護シャグマ青<滅龍アーティア白<護シャグマ白で各差は3~5%程度だな
ちなみに龍肉質が0でも30でも矢印が反転することはない
護シャグマ青<滅龍アーティア白<護シャグマ白で各差は3~5%程度だな
ちなみに龍肉質が0でも30でも矢印が反転することはない
まあ微妙なラインだけど滅龍ビン担ぐ奴って火力より快適性優先だろうし滅龍アーティアいいんじゃね
495: 名無しさん 2025/03/04(火) 18:27:50.03 ID:0Js+aTkj0
装備組むまでの繋ぎでアーティア一式にレイア斧で調査回してるけど無難に快適で困る
ブンブン振り回すと傷付けまくれるからソロなら火力も気にならんし
ブンブン振り回すと傷付けまくれるからソロなら火力も気にならんし
コメント