スポンサーリンク

【ワイルズ】竜の一矢運用の弓おすすめ装備、最強装備【モンハンワイルズ】

竜の一矢用のおすすめ弓

護闢虐弓ガルグマクス

武器 武器スキル/スロット
護闢虐弓ガルグマクス
攻撃:300/会心:-15%
弾導強化Lv.2
特殊射撃強化Lv.1
③③①

会心は低いものの、物理攻撃力が非常に高いのが特徴です。ビンは接撃ビンと爆破ビン。、武器スキルは「弾導強化」と「特殊射撃強化」が発動しています。

スポンサーリンク

竜の一矢の弓おすすめ装備

竜の一矢特化の弓おすすめ装備

武器 武器スキル/スロット
護闢虐弓ガルグマクス
攻撃:300/会心:-15%
弾導強化Lv.2
特殊射撃強化Lv.1
③③①
防具 スキル
頭防具
兇爪竜ヘルムβ
連撃Lv2
胴防具
シュバルカメイルβ
弱点特効Lv1
腕防具
護兇爪竜アームα
連撃Lv2
精霊の加護Lv1
腰防具
ゴアコイルα
体術Lv2
無我の境地Lv1
脚防具
ゴアグリーヴβ
無我の境地Lv1
ひるみ軽減Lv1
痛撃の護石Ⅱ 弱点特効Lv2
装飾品
武器装飾品
貫通珠 × 1, 積弾・射法珠 × 1, 特射珠 × 1
防具装飾品
体術珠 × 3, 痛撃珠 × 2, 連撃珠 × 1, 急襲珠 × 1, 抗狂珠 × 1
シリーズ/グループスキル
連撃強化Ⅰ:「連撃」スキルの効果発動時、有効時間を延長し、基礎攻撃力+3
黒蝕一体Ⅰ:大型モンスターと対峙した時、狂竜症に感染する。
武器スキル
フォースショットLv3 弾導強化Lv3 特殊射撃強化Lv2
貫通弾・竜の矢強化Lv1
防具スキル
弱点特効Lv5 体術Lv5 連撃Lv5
無我の境地Lv3 精霊の加護Lv1 ひるみ軽減Lv1
急襲Lv1 黒蝕一体Ⅰ 連撃強化Ⅰ
竜の一矢に特化した弓のおすすめ装備テンプレです。武器スキルは竜の一矢の火力を最大化するために必要なスキルを揃え、防具は竜の一矢と相性の良い火力アップ系や会心関連のスキルを優先して組み合わせています。フォースショットと超会心の選択については迷いましたが、会心が低いガルグマスクにはフォースショットを採用しました。アーティア弓を使う場合は、超会心がより効果的です。

挑戦者発動!竜の一矢用のおすすめ装備

武器 武器スキル/スロット
護闢虐弓ガルグマクス
攻撃:300/会心:-15%
弾導強化Lv.2
特殊射撃強化Lv.1
③③①
防具 スキル
頭防具
護雷顎竜ヘルムβ
挑戦者Lv2
胴防具
シュバルカメイルβ
弱点特効Lv1
腕防具
護鎖刃竜アームβ
弱点特効Lv2
腰防具
ゴアコイルα
体術Lv2
無我の境地Lv1
脚防具
ゴアグリーヴβ
無我の境地Lv1
ひるみ軽減Lv1
挑戦の護石Ⅱ
装飾品
武器装飾品
貫通珠 × 1, 積弾・射法珠 × 1, 特射珠 × 1
防具装飾品
体術珠 × 3, 痛撃珠 × 2, 加護珠 × 2, 早気珠 × 2, 挑戦珠 × 1, 抗狂珠 × 1
シリーズ/グループスキル
黒蝕一体Ⅰ:大型モンスターと対峙した時、狂竜症に感染する
武器スキル
フォースショットLv3 弾導強化Lv3 特殊射撃強化Lv2
貫通弾・竜の矢強化Lv1 弾導強化Lv2Lv1
防具スキル
弱点特効Lv5 体術Lv5 挑戦者Lv5
無我の境地Lv3 スタミナ急速回復Lv.2 精霊の加護Lv2
黒蝕一体ⅠLv1 ひるみ軽減Lv1
挑戦者を発動させた竜の一矢特化の弓おすすめテンプレ装備です。スタミナ急速回復をお好みのスキルに変更するのもおすすめです。

竜の一矢特化の弓おすすめ装備

武器 武器スキル/スロット
護闢虐弓ガルグマクス
攻撃:300/会心:-15%
弾導強化Lv.2
特殊射撃強化Lv.1
③③①
防具 スキル
頭防具
護雷顎竜ヘルムβ
挑戦者Lv2
胴防具
ゴアメイルα
回避性能Lv2
無我の境地Lv1
腕防具
ゴアアームβ
体術Lv1
回避性能Lv1
腰防具
ゴアアームα
体術Lv2
回避性能Lv1
脚防具
ゴアグリーヴβ
無我の境地Lv1
ひるみ軽減Lv1
護石 痛撃の護石Ⅱ
装飾品
武器装飾品
貫通珠 × 1, 超心珠Ⅲ × 1, 特射珠 × 1
防具装飾品
痛撃珠 × 3, 急襲珠 × 3, 体術珠 × 2, 強走珠 × 1, 抗狂珠 × 1
シリーズ/グループスキル
:
:
武器スキル
超会心Lv3Lv3 弾導強化Lv2 特殊射撃強化Lv2
貫通弾・竜の矢強化Lv1
防具スキル
弱点特効Lv5 無我の境地Lv3 急襲Lv3
体術Lv5 回避性能Lv3 挑戦者Lv2
ランナーLv1 ひるみ軽減Lv1 黒蝕一体Ⅱ
奮起
ゴア4部位の竜の一矢構成のおすすめテンプレ装備です!竜の一矢に必要なスキルを揃えつつ、ゴア4部位でさらに火力を強化しています。

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました