857: 名無しさん 2018/03/07(水) 21:10:10.06 ID:Unu0H8oPM
爆発属性の蓄積っていくつで爆発するものなん?
あと、計算式とかってある?
あと、計算式とかってある?
858: 名無しさん 2018/03/07(水) 21:13:43.94 ID:AAKtRo1o0
>>857
いくつで爆発するかやどれだけ耐性がつくかはモンスターによって違う
計算式はただの足し算
エフェクトが出た時に加算されて閾値を上回れば爆発
いくつで爆発するかやどれだけ耐性がつくかはモンスターによって違う
計算式はただの足し算
エフェクトが出た時に加算されて閾値を上回れば爆発
[quads id=1]
859: 名無しさん 2018/03/07(水) 21:17:32.05 ID:Unu0H8oPM
>>858
そうか、相手次第では耐性も変わるよな
一応状態異常のカテゴリーだからもしかして爆発までの蓄積量も回数追うごとに増加する感じ?
そうか、相手次第では耐性も変わるよな
一応状態異常のカテゴリーだからもしかして爆発までの蓄積量も回数追うごとに増加する感じ?
863: 名無しさん 2018/03/07(水) 21:20:07.70 ID:AAKtRo1o0
>>859
そゆこと
そゆこと
866: 名無しさん 2018/03/07(水) 21:23:45.68 ID:Unu0H8oPM
>>863
なるほどなぁ、言われてる通り微妙な感じか、テオ武器とか見た目好きなんだけどなぁ
爆破に極端に弱いモンスター出ないかな
なるほどなぁ、言われてる通り微妙な感じか、テオ武器とか見た目好きなんだけどなぁ
爆破に極端に弱いモンスター出ないかな
900: 名無しさん 2018/03/07(水) 23:18:33.69 ID:soBcdyng0
遠隔武器の毒弾とか麻痺弾って弱点部位に当てたほうが状態異常になりやすいですか?
907: 名無しさん 2018/03/07(水) 23:52:07.90 ID:T8+E8Sw60
>>900
状態異常(爆破含む)はどこ当たっても同じ。
状態異常(爆破含む)はどこ当たっても同じ。
909: 名無しさん 2018/03/08(木) 00:03:18.28 ID:RSDTyYYB0
>>907
ありがとうございます
ありがとうございます
677: 名無しさん 2018/03/07(水) 02:41:57.12 ID:fhUDeQ+z0
属性やられ耐性MAXにしたら
テオの粉塵触ってもふっ飛ばされなくなりますか?
テオの粉塵触ってもふっ飛ばされなくなりますか?
681: 名無しさん 2018/03/07(水) 02:48:28.90 ID:T8+E8Sw60
>>677
爆破やられじゃないと効果がない。
爆破やられじゃないと効果がない。
698: 名無しさん 2018/03/07(水) 05:35:32.26 ID:fhUDeQ+z0
>>681
>>683
>>683
なるほど爆破やられ耐性ですか
ありがとうございます
683: 名無しさん 2018/03/07(水) 02:52:27.79 ID:DavMU15r0
>>680
ガード強化があればガードする事自体は可能ですが体力とスタミナをそれなりに削られます
とはいえ即死レベルの特大ダメージではないのでガードしちゃって構わないと思います
>>677
粉塵に触れると「爆破やられ」という状態異常になり、これを治さないで居ると吹っ飛びます
「爆破やられ耐性」のスキルがあるのでこちらで対応可能です
ガード強化があればガードする事自体は可能ですが体力とスタミナをそれなりに削られます
とはいえ即死レベルの特大ダメージではないのでガードしちゃって構わないと思います
>>677
粉塵に触れると「爆破やられ」という状態異常になり、これを治さないで居ると吹っ飛びます
「爆破やられ耐性」のスキルがあるのでこちらで対応可能です
861: 名無しさん 2018/03/07(水) 21:19:58.16 ID:MLD0D8i40
>>682 >>683
遅くなって申し訳ないですがありがとうございました。
遅くなって申し訳ないですがありがとうございました。
コメント