スポンサーリンク

【MHW】 自分が2乙した時ってどうするのが正解?【モンハンワールド】

414: 名無しさん 2018/04/10(火) 11:59:08.56 ID:sElNLgbhd
自分が2乙した時ってどうするのが正解?

今となっては乙する事も無くなったが、
弱かった頃はずっと気になってた。

抜ける → 2乙して出て行った迷惑な奴
続ける → 戦力になるかもだけど3乙したら…
待機 → 剥ぎ取りだけ参加して怒られそう

418: 名無しさん 2018/04/10(火) 12:22:10.69 ID:gkwtmHK1d
>>414
今は乙しないのならその質問いらなくね?

420: 名無しさん 2018/04/10(火) 12:26:28.10 ID:XmyM7K1G0
>>414
アンケ案件だけど、個人的に「抜ける」「待機」は印象悪い
死んでしまったものは仕方ないので、体勢立て直してとりあえず戦線に復帰、
普通に攻撃する間合いで『大幅に手数を減らして』『慎重に』行動してくれれば問題ない

「火力を出しつつ死なないよう動く」のは難しいけど
「火力は出ないけど死なないよう動く」のは簡単だし
仮にそこで被弾しても素早くリカバリ可能だし
ただ見てるだけでも観察自体が立ち回りの強化になるし
攻撃可能な間合いならヘイトも分散するして十分PTに貢献出来る

421: 名無しさん 2018/04/10(火) 12:30:06.31 ID:Zmtleme00
>>414
粉塵調合分も含めて大量に持ち込んで援護マンになれば?
2乙するようなPS不足さんはアイテム登録で援護用作っておけばいい。
ちなみに食らってヤバそうならすぐに閃光玉使えるように常に準備しておくといいよ。大技一発食らうごとに使うくらいしても乙るよりは迷惑かけないわけだし。

422: 名無しさん 2018/04/10(火) 12:30:20.73 ID:kbsdzIgFa
>>414
そのまま続けて、死なないように慎重に攻撃する感じ(攻撃頻度落とすとか)が無難な気がする。

475: 名無しさん 2018/04/10(火) 19:55:31.71 ID:VzYWzF4o0
>>414
ホストしてて2乙した人の行動見てると
①そのまま戦闘に参加して討伐成功
②参加して3乙失敗
③キャンプか近くで見てて戦闘参加せず

が多いかな
①はもちろん②は多少消極的になっても今後の為になったかな、と思える

③はキックだな

423: 名無しさん 2018/04/10(火) 12:47:48.94 ID:gkwtmHK1d
そもそも1乙した時点で手数を減らすなど死なないようにするだろ普通。それでも2乙してるんだから抜けるのが正解じゃない?

426: 名無しさん 2018/04/10(火) 13:21:21.32 ID:ILCdauBXd
>>423
回答も大体出てることだしあとは質問者が決めることかと

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました