
5: 名無しさん 2025/04/09(水) 11:29:33.21 ID:mN+Sw+X1M
盾乙
片手剣の基本的な武器装飾品の組み合わせって
守勢匠
達人芸
超会心
だけど属性武器を使う場合前者と
守勢火
業物火
会心撃属性火
どっちが火力出る感じかね
6: 名無しさん 2025/04/09(水) 11:58:54.75 ID:R79rVkYm0
>>5
上位までだと属性ダメージ部分はオマケだし
属性会心まで積むのはやり過ぎ
上位までだと属性ダメージ部分はオマケだし
属性会心まで積むのはやり過ぎ
グラビモス相手に守勢か超会心のどちらかを属性珠にするくらいじゃねえかな
11: 名無しさん 2025/04/09(水) 12:24:15.36 ID:b+VeS3jo0
>>5
会心属性撃のところを超会心にしてるわ
アーティアは攻撃重視
会心属性撃のところを超会心にしてるわ
アーティアは攻撃重視
7: 名無しさん 2025/04/09(水) 12:03:18.58 ID:U86OZ1uA0
ゾシアにだけだが属性値600くらいあるし属性会心なんとなく使ってたわ
超会心に変えてみるかな
超会心に変えてみるかな
8: 名無しさん 2025/04/09(水) 12:04:07.30 ID:3LZsb4Ifd
属性会心あるなら会心100なんだろうけど、それなら超会心入れないのはチグハグではある
9: 名無しさん 2025/04/09(水) 12:18:08.96 ID:QDE+5vGk0
超会心は積むなら5ないと気持ち悪い
12: 名無しさん 2025/04/09(水) 12:30:41.39 ID:mN+Sw+X1M
属性ゴミなんか…ありがとう
13: 名無しさん 2025/04/09(水) 12:31:27.38 ID:bfD5VCAX0
属性ダメージって属性値×0.1×斬れ味補正×属性肉質×モーション補正×属性会心補正とかだったはず
仮に属性強化込みで500あったとしても属性肉質が良くて2~3上がるくらいの計算になるから属性武器でも超会心の方が良いとか
仮に属性強化込みで500あったとしても属性肉質が良くて2~3上がるくらいの計算になるから属性武器でも超会心の方が良いとか
14: 名無しさん 2025/04/09(水) 12:32:45.94 ID:A+ZvsslY0
ゾシア剣使ってるけどやっぱアーティアのスロットが魅力だね
理論値が攻4斬1または攻3斬2とすると、準理論値は攻撃3斬1会1でOK?
いまは麻痺の攻3斬1属1の妥協アーティア使ってる
15: 名無しさん 2025/04/09(水) 12:36:52.48 ID:4xkmHb3+0
属性会心ってシリーズ通してイマイチなイメージしかないな
16: 名無しさん 2025/04/09(水) 12:38:02.01 ID:/11OHBka0
そんな微妙なんだな守勢匠に変えべ
17: 名無しさん 2025/04/09(水) 12:47:15.08 ID:mN+Sw+X1M
麻痺は属性1もアリだと思ってる
2回麻痺ってくれない時とかあるし
まあ麻痺重視するならラバラバリナでええやんってなるけど……
2回麻痺ってくれない時とかあるし
まあ麻痺重視するならラバラバリナでええやんってなるけど……
19: 名無しさん 2025/04/09(水) 12:58:01.26 ID:3rYMR1yed
>>17
物理もスキルもアーティアが勝ってるし……
物理もスキルもアーティアが勝ってるし……
74: 名無しさん 2025/04/09(水) 21:20:11.79 ID:QHEeQOjy0
>>17
回答ありがとうございます、麻痺このまま使うのもありそうですね
回答ありがとうございます、麻痺このまま使うのもありそうですね
つぎに攻3斬1会1が作れそうなんですが、皆さんなら麻痺の次何作りますか?火龍爆破辺りが良さそうかなと考えてます
18: 名無しさん 2025/04/09(水) 12:50:40.20 ID:R79rVkYm0
属性が悪い訳ではないんだが
武器スキルが制限され過ぎてるのが問題
どっちか片方だけになると、そりゃ物理伸ばす選択肢しかないわな
武器スキルが制限され過ぎてるのが問題
どっちか片方だけになると、そりゃ物理伸ばす選択肢しかないわな
マスター帯実装に期待やな
でも攻撃5、超会心5、達人芸にどうやって属性染めで立ち向かうのかはわからん
236: 名無しさん 2025/04/11(金) 07:47:35.67 ID:qleBdZWmM
攻撃3斬れ味2
火属性強化3匠1
会心撃属性3匠1
超会心3
火属性強化3匠1
会心撃属性3匠1
超会心3
お前ら的に属性武器にこの武器スキルの組み合わせってどう?火力自体はむっちゃ出そうだが……
引用元: ・【MHWilds】片手剣スレ 24
コメント