71: 名無しさん 2018/02/28(水) 15:36:13.63 ID:LZ+Gi57Mp
ガード性能ってレベル1から5までありますが、具体的にどのよう違いますか?
79: 名無しさん 2018/02/28(水) 16:35:34.07 ID:KdstjCwZ0
>>71
それはスキル説明に書いてるぞ
それはスキル説明に書いてるぞ
[quads id=1]
81: 名無しさん 2018/02/28(水) 17:02:46.37 ID:+ZnIDnzap
>>79
もうちょい具体的に知りたいんです
どの敵のどの攻撃は防げるとか
もうちょい具体的に知りたいんです
どの敵のどの攻撃は防げるとか
87: 名無しさん 2018/02/28(水) 17:08:39.79 ID:PlFTuQeA0
>>81
ガード性能上げても防げる攻撃の種類は変わらない
ガード性能上げても防げる攻撃の種類は変わらない
100: 名無しさん 2018/02/28(水) 17:44:51.74 ID:kR6Y4jnx0
>>80
後者
後者
>>81
モンスターの攻撃には攻撃力と別に「威力値」が設定されており
平たく言えば威力値が低いほどガードしやすく、逆ならガードしにくい
ハンターのガードもガード値のようなものがあり、
威力値とガード値の差によってガード結果(ノックバック小・中・大)が決まる
このガード値はガ性スキル以外にも武器種やハンターのモーションにも影響されるし
威力値との相対的な関係もあるので一概にガード性能を積むとこう!とは断言出来ない
ただ条件が同じなら結果は常に一緒なので
何の武器種でモンスターの何をガードしたいのか、でガ性積む量を変えられるとベスト
そうでないならなんとなく積むしかない
219: 名無しさん 2018/02/28(水) 22:34:29.14 ID:l48LUTXgd
>>81
種類が増えるのはガード強化のほう
ガード性能はLv3で実用的、Lv5で鉄壁
種類が増えるのはガード強化のほう
ガード性能はLv3で実用的、Lv5で鉄壁
656: 名無しさん 2018/03/02(金) 00:58:50.29 ID:ijf/2eDH0
テオに一番向いてる武器が知りたいです
657: 名無しさん 2018/03/02(金) 01:07:37.18 ID:4ZEkv9440
>>656
速度どうのこうのは置いといて
安全に勝ちたい&近接なら多分ランス
ガード性能3くらいでも突きx2→パワーガードで負け要素無くなる
ノヴァは閃光で落とすのが一番いいけど怖いならガード強化積む感じで
速度どうのこうのは置いといて
安全に勝ちたい&近接なら多分ランス
ガード性能3くらいでも突きx2→パワーガードで負け要素無くなる
ノヴァは閃光で落とすのが一番いいけど怖いならガード強化積む感じで
659: 名無しさん 2018/03/02(金) 01:13:30.55 ID:984oubYHp
>>656
テオが倒せないという前提で答えます
まず生存率をあげるために盾がある武器、片手ランスガンスチャアクのどれかになる訳だけど
チャアクとガンスは隙が大きいのと慣れが必要という点から消去法で片手かランスに
テオが倒せないという前提で答えます
まず生存率をあげるために盾がある武器、片手ランスガンスチャアクのどれかになる訳だけど
チャアクとガンスは隙が大きいのと慣れが必要という点から消去法で片手かランスに
次にノヴァ対策でガード強化をつけられるかどうか
あるなら安定感のあるランス、ないなら抜刀状態で閃光玉を投げられる片手になります
コメント