
126: 名無しさん 2025/04/20(日) 14:25:06.87 ID:hhe19iAD0
双剣のアーティアって基礎攻撃より属性優先なの?
130: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:19:01.03 ID:IHDdW8hn0
>>126
基本は基礎攻撃力を優先でおk
一部、ゾシアやレイアレウス、グラビモスなんかの属性に弱いやつは復元ボーナスを属性にしてもおk
基本は基礎攻撃力を優先でおk
一部、ゾシアやレイアレウス、グラビモスなんかの属性に弱いやつは復元ボーナスを属性にしてもおk
128: 名無しさん 2025/04/20(日) 14:58:04.46 ID:O+0+zAdjM
属性値+20って相当微妙だから
攻撃の方がいいよ
物理肉質ゴミで属性肉質やわやわの敵が出ない限り
攻撃の方がいいよ
物理肉質ゴミで属性肉質やわやわの敵が出ない限り
129: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:09:15.22 ID:Qg0V9KMZ0
スロットもかつかつ過ぎるし
もっと属性倍率上げる仕様が出ないとな
もっと属性倍率上げる仕様が出ないとな
131: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:19:52.13 ID:IHDdW8hn0
アーティアの属性値アップは+40、最低でも+30で良かったわな
132: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:28:09.23 ID:U50z0mIp0
双剣って改心や切れ味悪くない気がするけどあかんの?
138: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:10:23.55 ID:y688/LXC0
>>132
会心は一枠で5%しか伸びないからな。期待値にして表示攻撃力1.25%アップしかならん
会心は一枠で5%しか伸びないからな。期待値にして表示攻撃力1.25%アップしかならん
133: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:32:10.15 ID:/x2XruF30
アーティア攻撃寄りが有利なのと属性寄りが有利なのは半々くらいって検証されてたぞ
141: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:43:58.06 ID:O+0+zAdjM
>>133
つってもメインで周回する危険度3のモンスが全員攻撃盛った方が良さそうなんだよな
つってもメインで周回する危険度3のモンスが全員攻撃盛った方が良さそうなんだよな
134: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:34:30.50 ID:v+MvrhU+0
まあでも属性20ってすげぇ微妙だよな
チャアクとか50なのに
チャアクとか50なのに
135: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:37:22.85 ID:Qg0V9KMZ0
切れ味2で揃えると快適
136: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:05:41.08 ID:2jzfksm80
あんま細かいこと気にせずに会心ボーナス6とかやっちゃっても全然楽しめるけどね
達人芸も楽々実用範囲になるし
達人芸も楽々実用範囲になるし
139: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:21:25.20 ID:9xGTtWKE0
最近双剣始めたけどアーティア属性4切れ味1来た
何属性作ればいいんだ…
何属性作ればいいんだ…
140: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:23:56.39 ID:U50z0mIp0
会心そんな弱いのか
攻撃なら5%か
勝負にならないね…
攻撃なら5%か
勝負にならないね…
142: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:47:37.41 ID:IHDdW8hn0
攻撃力200なら、攻撃+5で2.5%じゃないの
143: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:56:11.02 ID:O+0+zAdjM
あとあの動画って属性攻撃3・属性会心1、超会心3と切れ味装飾品1つで検証してるけど
俺なんかだと超会心3、業物3、強化持続3みたいな構成になるけどどうなんだろうね
俺なんかだと超会心3、業物3、強化持続3みたいな構成になるけどどうなんだろうね
144: 名無しさん 2025/04/20(日) 17:01:28.94 ID:EohUJs89a
達人芸は挑戦者とか力の解放みたいなバフかかってる期間に切れ味長持ちするのがありがたい
全体で見れば業物なんだろうけど、バフ無い弱い期間で研ぐのとバフ掛かってる強い期間で研ぐのとでは違うからな
全体で見れば業物なんだろうけど、バフ無い弱い期間で研ぐのとバフ掛かってる強い期間で研ぐのとでは違うからな
引用元: ・【MHWilds】双剣スレ 8連斬目
コメント