182: 名無しさん 2018/03/19(月) 12:28:38.52 ID:yvQflxQO
ネルギガンテ痕跡集めが中々終わらないのですが
効率のいいルートなどあれば教えてください
効率のいいルートなどあれば教えてください
地道に全箇所一周して繰り返すしかないのですかね?
183: 名無しさん 2018/03/19(月) 12:53:15.01 ID:omzY7VJX
>>182
開幕16で隠れ蓑来てネギの元へ
↓
基本2つの棘がある場所を往復してるだけなので、しゃがんで後ろをついていく(視界に入らなければ隠れ蓑切れても発見にならない)
↓
ネギは基本半時計回りに反転して移動するので、常にネギの尻尾の右側にいるようついていく
↓
基本判定はなく、ゴロゴロしててもダメやこかしはない、なのでゴロゴロ始めた瞬間に痕跡発生なのでそのまま○で集められる
↓
これを50分繰り返せば一回も発見にならず10個くらいは手にはいるはず。
開幕16で隠れ蓑来てネギの元へ
↓
基本2つの棘がある場所を往復してるだけなので、しゃがんで後ろをついていく(視界に入らなければ隠れ蓑切れても発見にならない)
↓
ネギは基本半時計回りに反転して移動するので、常にネギの尻尾の右側にいるようついていく
↓
基本判定はなく、ゴロゴロしててもダメやこかしはない、なのでゴロゴロ始めた瞬間に痕跡発生なのでそのまま○で集められる
↓
これを50分繰り返せば一回も発見にならず10個くらいは手にはいるはず。
184: 名無しさん 2018/03/19(月) 13:02:25.79 ID:Hh53HmGa
>>183
違くない?彼が聞きたいのは最初のネル出すための痕跡でしょ。
俺は普通に探したから効率いいやり方は知らないけど、どこかでそんな話は聞いたことがある。
違くない?彼が聞きたいのは最初のネル出すための痕跡でしょ。
俺は普通に探したから効率いいやり方は知らないけど、どこかでそんな話は聞いたことがある。
185: 名無しさん 2018/03/19(月) 13:08:15.96 ID:t6XUpmPI
>>182
取りあえずマルチ乙
取りあえずマルチ乙
187: 名無しさん 2018/03/19(月) 13:12:11.01 ID:SkMgnYe+
>>182
テオかキリンを見つけたらそれを使ってネルを出す
テオは石を直接ぶつけて痕跡ゲット
キリンは石を地面に投げて痕跡ゲット
どちらもぬこNG、隠れ身とモドリ玉必須
キリンは後をつけるだけでもいい
テオかキリンを見つけたらそれを使ってネルを出す
テオは石を直接ぶつけて痕跡ゲット
キリンは石を地面に投げて痕跡ゲット
どちらもぬこNG、隠れ身とモドリ玉必須
キリンは後をつけるだけでもいい
448: 名無しさん 2018/03/01(木) 14:45:27.60 ID:5nsp7PNc0
歴戦古竜の痕跡集めでネルギカンテ放置の際、放置時間が長くなっても痕跡は蓄積されるんでしょうか?
454: 名無しさん 2018/03/01(木) 14:54:46.69 ID:6293pYkg0
>>448
しゃがんでとる奴はたしか重ならないと思う。
しゃがんでとる奴はたしか重ならないと思う。
456: 名無しさん 2018/03/01(木) 14:54:58.40 ID:RvpRs1FJa
>>448
痕跡は新しい痕跡で上書きされていくから消える
痕跡は新しい痕跡で上書きされていくから消える
というか、隠れ身なくてもネルギガンテの顔の前に出なければ見つからないぞ?
457: 名無しさん 2018/03/01(木) 14:56:15.80 ID:5nsp7PNc0
>>456
ありがとうございます
ありがとうございます
450: 名無しさん 2018/03/01(木) 14:50:36.78 ID:AcUStLdR0
コメント