344: 名無しさん 2018/03/27(火) 02:06:24.13 ID:imC6kkVw
個人的には危険度2はガンキンやレイア亜種がめちゃくちゃ痕跡残すイメージで
よく痕跡&調査レポート集めに使ってる
古龍はキリンとテオとネギ
よく痕跡&調査レポート集めに使ってる
古龍はキリンとテオとネギ
346: 名無しさん 2018/03/27(火) 02:10:30.27 ID:7W/78HR+
サンクス
ディアブロって結構警戒強くなかった?
追いかけて気づかれない?
レイア亜種は確かに前イベクエのレイア亜種とレイギエナの歴戦のやつで結構痕跡出してた気がするし試してみる
キリンとテオは手出さなきゃスルーさせるけどネギは隠れ蓑いるよね?
347: 名無しさん 2018/03/27(火) 02:11:59.94 ID:C9bkk4Ti
>>346
隠れ身使って効果切れたら茂みでしゃがんで身を隠しながらストーカーすれば割と集まるよ
隠れ身使って効果切れたら茂みでしゃがんで身を隠しながらストーカーすれば割と集まるよ
348: 名無しさん 2018/03/27(火) 02:15:07.20 ID:C9bkk4Ti
>>346
キョロキョロゴロゴロからUターンする時も左回りなので基本的に
右足の後ろ辺りにへばりついてストーカーすれば気付かれないよ
キョロキョロゴロゴロからUターンする時も左回りなので基本的に
右足の後ろ辺りにへばりついてストーカーすれば気付かれないよ
たまーに右回りでUターンすることがあるみたい?
俺は1度(1クエ)だけ右回りでUターンされ続けたことがあった
349: 名無しさん 2018/03/27(火) 02:16:29.10 ID:C9bkk4Ti
>>348はネギの隠れ身なしの話しね
ブチブチ小分けになってスマン
ブチブチ小分けになってスマン
351: 名無しさん 2018/03/27(火) 02:42:30.10 ID:c9Cvgc1O
>>346
初っ端だけ隠れみの使ってあとは3歩後ろを歩けばok
お外出て段差あるところも普通に後ろ追っかけながら近づけば気づかれないから、キリンやネルと同じくらい楽。
初っ端だけ隠れみの使ってあとは3歩後ろを歩けばok
お外出て段差あるところも普通に後ろ追っかけながら近づけば気づかれないから、キリンやネルと同じくらい楽。
673: 名無しさん 2018/03/02(金) 01:59:26.38 ID:/0JYQ30C0
危険度3より危険度2を狩った方が風化でやすいのは気のせいですか?
そうだとしたらレア度高い装飾品目当てなら危険度2を周回する方がいいのでしょうか
そうだとしたらレア度高い装飾品目当てなら危険度2を周回する方がいいのでしょうか
674: 名無しさん 2018/03/02(金) 02:00:44.81 ID:ysOqRbLc0
>>673
2の方がお守り集めには向いてる。
2の方がお守り集めには向いてる。
806: 名無しさん 2018/03/02(金) 13:36:29.44 ID:z6IdvJ2V0
古びた珠、風化した珠を集めたい場合どのクエストが効率いいですか?
やはり歴戦危険度2ですか?
やはり歴戦危険度2ですか?
821: 名無しさん 2018/03/02(金) 14:48:11.88 ID:vw9Wt+Sb0
>>806
歴戦古龍
歴戦古龍
834: 名無しさん 2018/03/02(金) 15:24:04.99 ID:4ZEkv9440
>>806
体感でしか言えないけど危険度2の方がいいと思ってる
2枠は捨ててるけどディアブロスストックしとけば途切れることは無いと思う
ストックしなくても2枠を適当にストーキングしてから倒すでもいいしね
体感でしか言えないけど危険度2の方がいいと思ってる
2枠は捨ててるけどディアブロスストックしとけば途切れることは無いと思う
ストックしなくても2枠を適当にストーキングしてから倒すでもいいしね
コメント