スポンサーリンク

カプコン、“過去最高”の連結売上と営業利益を2025年3月期で達成!

1: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:08:09.00 ID:15xnnUnd0
カプコン<9697>は、5月13日、2025年3月期の連結決算を発表、大型新作タイトル『モンスターハンターワイルズ』の投入で第4四半期に大きく業績を伸ばし、2ケタ超の増収増益を達成した。
売上高1696億400万円(前々期比11.3%増)
営業利益657億7700万円(同15.2%増)
経常利益656億3500万円(同10.5%増)
最終利益484億5300万円(同33.4%増)

https://gamebiz.jp/news/405591

43: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:37:55.64 ID:oPiJSn0t0
>>1
高性能路線は正解
中身のいいゲームを作れるのであれば

4: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:10:57.22 ID:zqlkrKLc0
バイオ9じゃないの
スポンサーリンク
7: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:11:41.25 ID:5QentEAJ0
ずっと増収増益

こいつ任天堂いらんな

9: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:15:13.88 ID:MHsclIJi0
来年度はバイオの年だな
2026年3月で30周年を迎える

10: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:17:20.78 ID:zqlkrKLc0
鬼武者は今期出るのかね

18: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:22:55.69 ID:SShTNSUq0
>>10
26年予定か

15: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:21:18.11 ID:/Fa0Se2f0
モンハンよりバイオだなもう

16: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:22:33.93 ID:KCGWqKgh0
DeNAは今期も1000%以上の増だったからまあショボくは見えるな

17: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:22:45.16 ID:iezsyCYG0
モンハン伸び悩んでるな、後はセール次第って感じだがボリューム不足で評価悪いのは良くないな

20: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:24:18.68 ID:ZK3eMLEk0
モンハンはDLC販売しても多分もう伸びないでしょ
正直なんでこんな人気ないんか本気でわからんが、実際途中で飽きたからわからんでもないんだよな
スポンサーリンク
23: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:28:04.33 ID:r+Bv0dvR0
>>20
そもそもCSに限った人気だったからな
PS5が死んで売れる先がなくなった
steamのワールドの売り上げはほとんど980円とかのたたき売りだから
つまりwildsが1980辺りになってからが本番
カプもPS5に忸怩たる思いはあるだろうけどsteamでの売り上げは期待してるだろ

22: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:27:28.10 ID:W5DHhSTh0
ワイルズが神すぎたな

25: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:28:36.39 ID:agmpc1LT0
カプコンの業績が絶好調です。

2024年3月期(2023年4月1日~2024年3月31日)の売上高は前期比21.0%増、営業利益は12.3%増で着地しました。売上高は会社予想を100億円上回る好調ぶりでした。

2024年3月期を語る上で外せないのが『ドラゴンズドグマ 2』のヒット。12年ぶりのシリーズ最新作で、262万本を販売しました。大型タイトルをヒットさせる難易度が上がる中、オリジナルIPがヒットしていることは極めて大きな意味を持ちます

ドグマ2でも上がるくらいだし

79: 名無しさん 2025/05/13(火) 17:44:31.64 ID:2uiyHIhN0
>>25
24年度はスト6とドグマ2
+RE4のリピート
25年はモンハンワイルズ1本しかない
鬼武者は出るの決まってそうだし流石にそろそろバイオかな

26: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:28:45.52 ID:f4JS8bwSd
鬼武者新作はライフで7、800万くらい売れればいいな
3Dアクションのお手本を見せつけて欲しい

53: 名無しさん 2025/05/13(火) 16:57:42.24 ID:KOfrnXqm0
来期が今期より売り上げ増見込んでるならワイルズのSwitch2版あると見ていいぞ
バイオだけでは無理だから

67: 名無しさん 2025/05/13(火) 17:25:29.32 ID:2uiyHIhN0
カプコンここ7~8年で株価4倍やぞ
ゲーム業界自体好調やけど特に伸びてる
まじでゲーム機の転売なんかけち臭い事せずに株やれよって思う
スポンサーリンク
68: 名無しさん 2025/05/13(火) 17:25:47.52 ID:KwYiyKuE0
モンハンで15%増か、大騒ぎした割に思ったほどでもないんだな

69: 名無しさん 2025/05/13(火) 17:26:20.38 ID:x2UiT0GS0
2023年度の目玉が

・RE4のリピート
・期内200万本くらいしか売れてないドグマ2

だったことを考えると、期内でギリギリ1000万売れたらしいワイルズが出てこの程度?ってなるんだがな…

71: 名無しさん 2025/05/13(火) 17:29:15.98 ID:3GdfkKWjM
Switch2はまだ発売前だからTGSや年末くらいにならんとサードも発表してこんだろ

82: 名無しさん 2025/05/13(火) 17:57:04.03 ID:cuqWcoWg0
カプコンは他の大手と違って
モバイルでほとんど稼がなくて
モンハンとバイオのリピート販売だけで稼げるようになったから
立派だと思うよ

モバイルはずっと挑戦してたけど結局ダメだったな

モバイルでも成功してたら
今頃はバンナムとコナミぐらいに稼げる会社になってたろうけど

86: 名無しさん 2025/05/13(火) 18:03:43.67 ID:cynjywtD0
>>82
真のワイルズことアウトランダーズにご期待ください

118: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:17:16.68 ID:XE1nMRK80
>>82
カプコンって何故モバイル分野が苦手なんだろうな
スポンサーリンク
119: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:20:04.04 ID:btGhWa9l0
>>118
アクションは得意だけど、数値の調整が下手に感じる

アクションつまんないけど、ネトゲやスマホゲーで稼いでるスクエニとは真逆

186: 名無しさん 2025/05/14(水) 00:07:38.62 ID:2iVqcMlf0
>>118
ドグマ2見りゃ分かるだろ
ファストトラベル使いたかったら金払えだぞ
CSのノリで面白半分でユーザーの神経逆撫でするようなことやってたから
レビューでボロクソ書かれまくって撤退
スマホじゃ自社開発二度とやらないそうだ

83: 名無しさん 2025/05/13(火) 17:57:14.24 ID:obc5DKyW0
モンハンの売り上げは?

84: 名無しさん 2025/05/13(火) 17:58:43.55 ID:f/ClgxG/0

91: 名無しさん 2025/05/13(火) 18:17:38.64 ID:bFpzJGYF0
310万本 ワールド
260万本 アイスボーン
240万本 ライズ
210万本 サンブレイク

92: 名無しさん 2025/05/13(火) 18:21:49.56 ID:3MVB7f0z0
1000万本発表あった後から10万本しか伸びて無いのが草過ぎて草

95: 名無しさん 2025/05/13(火) 18:24:40.59 ID:34FFnY/s0
>>92
1000万突破の報が3/31だったから恐らく2次出荷で無理やり突破させたって話だぞ

96: 名無しさん 2025/05/13(火) 18:25:12.64 ID:f4JS8bwSd
バンナムとコナミくらいって言ってもその2社の売上高もすごい振れ幅だぞ
例えばコナミは4000億強とすごいいい数字で相当稼いでるけども、バンナムは1兆2000億以上だし、これは超円安の現代のレートでドル換算してもエレクトロニックアーツとかの海外大手のほとんどよりも稼いでるし、円安が治ればさらに圧倒的

引用元: ・【朗報】カプコン、25年3月期決算は売上高11%増、営業益15%増と2ケタ増収増益

コメント

  1. 大変結構なことなんだが、ちゃんと収益上げてるなら体制整えて看板タイトルの内容くらいはちゃんと作ってくれませんかね

    • 雑に作っても1000万本売れる事が判明しちゃったし無理でしょ

    • 次回作で爆死しないと気付かんだろうな。次回作も売れたら堕落していくだけだろうし。

      政治と一緒よ。ノーを突きつけんと調子に乗って悪政に走る

  2. 業績もガイダンスもコンセンサス下回ったし、昨日の株価下落から今日の戻りもいまいち鈍い
    ワイルズ出してこれだからちょい厳しいな

  3. ほんと初動1000万売れた「だけ」になりつつあるのすごいな、内からも外からもバレてきてる

    • まじでここまで中身のない売上数みたことない 昔のジャニーズやAKBのCDと一緒やな 初動だけとりあえず売れてそっからは急降下して伸びない 誰も中身を評価していない

    • 実に日本的な数字の出し方だよな。Steam最近の評価なんかついに60%割れたよ

  4. 面白いけど いくらアプデとかDLC追加できると言ってもボリューム少なすぎてな、、、
    強いモンスター、古龍出る気配なし

    元々モンスターのが強かったんだから
    最早ソウルライクゲーみたいすればいいのに笑

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました