
262: 名無しさん 2025/05/07(水) 02:35:46.46 ID:vYzYV9180
昔やったモンハンは何百時間と遊べたけどなんであんなに遊べたんだろな
270: 名無しさん 2025/05/07(水) 02:37:22.52 ID:6apm6V9f0
>>262
昔やり過ぎたせいで新シリーズを始めても同じことの繰り返しで飽きてるのでは
俺は最後にまともにやったのがFだから楽しめてる
昔やり過ぎたせいで新シリーズを始めても同じことの繰り返しで飽きてるのでは
俺は最後にまともにやったのがFだから楽しめてる
324: 名無しさん 2025/05/07(水) 03:02:25.10 ID:vYzYV9180
>>270
俺はMHP3rdが最後で楽しめてはいるがボリューム不足感
俺はMHP3rdが最後で楽しめてはいるがボリューム不足感
>>313
禿同
271: 名無しさん 2025/05/07(水) 02:37:57.97 ID:2DWNaC/n0
一回くらい開発陣でプレイ配信してほしい
🤓「スキル付けましょうか。連撃…あれ、連撃ってこれ上昇値どれくらいなんですか?『少し上昇する』ってなに?(笑)」
🤓「スキル付けましょうか。連撃…あれ、連撃ってこれ上昇値どれくらいなんですか?『少し上昇する』ってなに?(笑)」
284: 名無しさん 2025/05/07(水) 02:42:05.24 ID:RlYpl+L10
>>271
バーロー開発者はチートOKだぞ 開発中はアイテム全て9999個になってたんだからな しかも今も開発中だろ?
バーロー開発者はチートOKだぞ 開発中はアイテム全て9999個になってたんだからな しかも今も開発中だろ?
278: 名無しさん 2025/05/07(水) 02:39:07.60 ID:2DWNaC/n0
やっぱりワイルズ楽しいな~
287: 名無しさん 2025/05/07(水) 02:43:56.11 ID:krGc3WrC0
モンハンやるのワイルズが始めてだけど速攻でやることなくなって飽きてるぞ
70時間くらいまでは楽しんでたけどそっから先が虚無すぎてガッカリしてる
70時間くらいまでは楽しんでたけどそっから先が虚無すぎてガッカリしてる
290: 名無しさん 2025/05/07(水) 02:45:28.37 ID:aQ8hyGZ70
>>287
拡張版かう?
拡張版かう?
298: 名無しさん 2025/05/07(水) 02:49:52.38 ID:krGc3WrC0
>>290
いつになるか知らんけど出たら買うかな
過去作も拡張版来てから評価上がったみたいだし
現状は満足度低い
いつになるか知らんけど出たら買うかな
過去作も拡張版来てから評価上がったみたいだし
現状は満足度低い
310: 名無しさん 2025/05/07(水) 02:56:27.00 ID:aQ8hyGZ70
>>298
モンハンは拡張来てから本番だからシリーズ無印は根詰めないで雰囲気だけ味わうだけでいいと思う😢
拡張版を楽しみたいなら
モンハンは拡張来てから本番だからシリーズ無印は根詰めないで雰囲気だけ味わうだけでいいと思う😢
拡張版を楽しみたいなら
329: 名無しさん 2025/05/07(水) 03:04:40.43 ID:M/CaS9AX0
でも旧モンスは確定宝玉あっていいぞ
今更レイア周回なんかしたくないだろ
今更レイア周回なんかしたくないだろ
348: 名無しさん 2025/05/07(水) 03:14:34.86 ID:PdEIUYSh0
>>329
過去作プレイヤーからしたらそうかもしれんが
新規からしたらすべてが新モンスターなんだからそういう格差をつけるのはよくない
過去作プレイヤーからしたらそうかもしれんが
新規からしたらすべてが新モンスターなんだからそういう格差をつけるのはよくない
580: 名無しさん 2025/05/07(水) 07:11:56.92 ID:/EguXiD70
ストーリーに重点置きすぎてまともに友達とPTプレイする頃にはいきなりアルシュベルト周回
そして報酬が多いのですぐ終わって古龍もないのでほぼ終了、その後もアプデも何もないので別ゲーへ
クソ高いけど満足感は過去最低って印象
そして報酬が多いのですぐ終わって古龍もないのでほぼ終了、その後もアプデも何もないので別ゲーへ
クソ高いけど満足感は過去最低って印象
594: 名無しさん 2025/05/07(水) 07:16:14.05 ID:NtKaBM9R0
>>580
ストーリーはある程度のところで一人前のハンターになったみたいな感じで終わらせて後はプレイヤーに任せた方が良いと思うんだよな
今回は全部出尽くしてるからストーリー終わったら新しい敵も居なくて新鮮さとかが無いんだよな
ストーリーはある程度のところで一人前のハンターになったみたいな感じで終わらせて後はプレイヤーに任せた方が良いと思うんだよな
今回は全部出尽くしてるからストーリー終わったら新しい敵も居なくて新鮮さとかが無いんだよな
226: 名無しさん 2025/05/07(水) 02:22:42.96 ID:BKqJ3Hk50
ワイルズ擁護で攻略情報見るからだとかプレイヤーが進化したからコンテンツ消化が早いとかしきりにプレイヤー側が悪いことにしようとするやつ居るなぁ、何目線で語ってるんだこれ
自分が過去にやったモンハンはテンプレ装備とか攻略情報調べても何千時間と遊べたんだけど
自分が過去にやったモンハンはテンプレ装備とか攻略情報調べても何千時間と遊べたんだけど
790: 名無しさん 2025/05/08(木) 11:54:03.85 ID:NFV3JDkjd
過去(MH4)の栄光を忘れられず自分の持ってる機動力操作性という強みを全て捧げて火力を手に入れた闇堕ち操虫棍
791: 名無しさん 2025/05/08(木) 11:54:30.13 ID:QS91Rc7L0
アイボーのおかげでワールド売れたしなぁ
804: 名無しさん 2025/05/08(木) 11:57:47.32 ID:E+FKVg/g0
>>791
アプデスタッフが優秀なだけやからな…
ワイルズ前にアイスボーン最初からやり直したけどストーリー中はやっぱクソつまらないわ
アプデスタッフが優秀なだけやからな…
ワイルズ前にアイスボーン最初からやり直したけどストーリー中はやっぱクソつまらないわ
コメント
狩り→報酬(運)→装備作成→狩り以降ループというシンプルかつ基本的なサイクルがちゃんと成立してたから
ここに余計な要素を突っ込んだからどんどんダメになったし、だからこそドスはコケた
ハクスラなんだから、宝玉みたいなレア素材は運が良ければ手に入るぐらいで丁度いい
あとモンスターの強さもビビりすぎ。利益の為にゲーム下手をどんだけ囲い込みたいのか知らんけど
レアな素材が欲しい、あの強いモンスターの素材が欲しい。だから周回の効率を上げる為、強敵を倒す為に別の装備を作るってサイクルが生まれるんだろ
需要ないところをこだわる反面、肝心なゲーム部分をユーザーフレンドリーにしてるから、ゲー無になってこれだけ荒れるんだよ
ゲーム好きなだけの素人でも分かるわこんなもん。カプンコのモンハンチームにはゲームを作れる人間が居ないのか
この流れを続けていくなら拡張版出るまで買わない人は増えるだろうし、
無印発売日の売上は下がり続けていくだろうな
歳とってゲームする体力落ちただけでは
アクションが昔のフロムゲーみたいにシンプルで中毒性あったんだよ
今のモンハンやエルデン以降のフロムには面影ないが