スポンサーリンク

【ワイルズ】威力アップより反動どうにかして…ボウガン勢、アプデに絶望【モンハンワイルズ】

638: 名無しさん 2025/05/27(火) 20:47:38.55 ID:4R+Elkw00
反動もリロードも劣悪だからそもそも使用可能ラインに至ってない弾種ばっかりなのに威力だけ上げられてもな
そこの問題を分かってないはずがないのにこんな意味のないアッパー調整してお茶を濁す態度には明確な悪意を感じる

679: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:39:57.73 ID:ZepyDqxS0
既存の散弾ライトの反動を全部普通にするぐらいしてくれや
後チェイスショットと集中特効弾も使いやすくしてくれ

680: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:40:27.24 ID:6UexPu3l0
属性弾なんてグラビ以外そんなに通らないやんかよー!www
貫通弾のダメ据え置きなのは救いやも。
散弾や斬裂弾の反動をどうにかしておくれ…。
スポンサーリンク
681: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:41:16.61 ID:uYjBOrUs0
とりあえず散弾の威力上昇とか範囲上昇よりも反動を無くせや
そうでないかぎり使い物にならんのは一緒だろカプコンアホかよ

682: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:42:21.91 ID:xsJncDQI0
ヘビィの散弾の反動は据え置きなのかしら
もう駄目だな

689: 名無しさん 2025/05/27(火) 22:00:33.33 ID:HYg4Po6J0
反動リロードは諦めろ
通常→発射中は謎の3点バーストで硬直
貫通→リロード長い
散弾→反動大で硬直
これでバランスとろうとしてるバカしかいないから
まさにセクレト騎乗で貫通のリロード硬直消せるのは想定外(笑)だったわけだ

697: 名無しさん 2025/05/27(火) 22:23:11.98 ID:5qjlq8iB0
散弾ヘビィはマルチなら遊べなくはないけどソロはマジでしんどい

698: 名無しさん 2025/05/27(火) 22:23:13.92 ID:NlHuo7us0
散弾威力あげたところであのバカ硬直のストレスの方が勝つの目に見えてるからなあ

699: 名無しさん 2025/05/27(火) 22:23:53.59 ID:esq5CBPT0
授業真面目に聞いてるのにテストの点数悪い人居たじゃん?

700: 名無しさん 2025/05/27(火) 22:33:16.63 ID:nPle/8Uj0
もう散弾の威力の上がり幅に期待するしかねえ
スポンサーリンク
708: 名無しさん 2025/05/27(火) 22:59:41.37 ID:P7zIirQe0
ユーザーアンケートに反動が大きすぎてゲーム体験的に大きくマイナスだから直してくれと
理由と理屈を語気を荒めたい所をグッと堪えてオブラートに包んで懇切丁寧にレシート並の長さで書いて嘆願して送ったけど1ミリも反映されてなくて失望よ
まぁちっぽけなユーザーの意見より自分ら開発陣の感情とプライドとそれに共感する一部のエアプボウガンアンチのデカい声が最優先だよな

727: 名無しさん 2025/05/28(水) 01:48:24.63 ID:oaM19N3O0
散弾好きだから使えるなら使いたいけどヘビィでの散弾反動据え置きが何かの間違いだったりしないのだろうか

759: 名無しさん 2025/05/28(水) 06:55:07.26 ID:YU2WwwbP0
>>727
「下げめ」「連続~連続で」など謎日本語を使う開発なので調整項目が間違ってる可能性は十二分にある

実態はアプデ後にその目で確かみてみろ

735: 名無しさん 2025/05/28(水) 02:26:29.74 ID:KukVodLm0
ぼくのつくったもんはんでオナってないでさっさと黙ってそのゲェジを消せとしか
あと散弾のキャンセル受付修正とかを見るに弾の反動の大きさが速射モードorチェイスの入力受付時間に直結してたんだろうなって
ゲージ回収だの威力だの全部が全部一括調整してるの本当に馬鹿

741: 名無しさん 2025/05/28(水) 03:36:35.87 ID:QbtH2fqK0
アプデ後のダメージやらがどうなっているのかによって手平返す層はいそうだぁね。

ラギアクルスヘビィが高攻撃力で会心も高くて貫通弾がLV4だったら、ワイは手のひらドリルやwww

745: 名無しさん 2025/05/28(水) 04:02:47.09 ID:Ec303g5v0
Xにも>>741みたいに「火力上がるってことは散弾ヘビィが復活する!」みたいに毎日がキラキラしてそうな人たまに見るけど
散弾や斬裂とかがあの反動が小さくならない限りは主力弾に返り咲くことは竜撃砲並のダメージにならない限りあり得ないし
モンハンのアプデで希望的観測は基本的にIBのミラボレアス復活した時以外は装備的に全てショボい意味で裏切られてるからやめた方がいい

>>743
騎乗撃ちがナーフされたのは同日実装されたゾ・シアに刺さりまくる戦法だったこと
今回属性弾がナーフされるのは同日実装される★8歴戦ウズ・トゥナを簡単に乱獲されるのを防ぐためだという考察もある

つまりクソゲーってこと

スポンサーリンク
751: 名無しさん 2025/05/28(水) 05:25:09.98 ID:6lfHDM9X0
通常、散弾が強化されても今の貫通以上になるとは思えないし、弱体化された属性を超えるわけもない

とは言え属性弾が”弾肉質が悪い敵用で弾が通るなら物理弾の方がマシ”みたいな弾にされる可能性も充分ある

そうなって来ると散弾の強化具合によっては、あの反動で撃たざるを得ない弾になるw

752: 名無しさん 2025/05/28(水) 05:32:45.02 ID:Ec303g5v0
ライトボウガン使いの女性Vがパッチノート見る動画流れてきたから調整項目確認してるとこ見てたけど
ボウガンの項目読み始めた途端に絶句しててその後も言葉に詰まりながら情緒不安定気味に喋ってたわ

754: 名無しさん 2025/05/28(水) 06:04:36.78 ID:t2Fsot+W0
お前らあれだけ物理強くしろ言うてたやん
貫通もダメ据え置きだし物理でナーフされたの貫通ゲージ回収だけであと全部アッパーやんけ

769: 名無しさん 2025/05/28(水) 08:07:43.63 ID:M/MDPSS80
>>754
反動関連や通常弾の馬鹿みたいな3連射が弄られてない時点でなにも改善されてない

758: 名無しさん 2025/05/28(水) 06:33:28.89 ID:VpoK6QNO0
ボウガンは全ての弾の反動を無くすだけで良かったんだよゴミ開発が4ねよ
他の武器の快適性を上げてバランス取れや

762: 名無しさん 2025/05/28(水) 07:32:36.90 ID:uKw6orBX0
新スキル追加が反動軽減で手の平返しさせてくれ
十中八九豪鬼関連だけなんだろうけど

764: 名無しさん 2025/05/28(水) 07:41:57.11 ID:SKKzDo2c0
反動軽減来ても武器スキルだからゴミ定期

770: 名無しさん 2025/05/28(水) 08:10:04.46 ID:Ru+6VIlM0
通常弾も反動デカくてストレスなんだよなぁ
狙ったところに簡単に当てられると悔しくなってしまうんか?

引用元: ・【ライトボウガン】ガンナーズシティ【ヘビィボウガン】part13

コメント

  1. ボウガン自体消してええやろ
    誰も困らない

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました