514: 名無しさん 2018/04/04(水) 13:42:33.67 ID:2uPKXnhSd
双剣で耳栓以上の火力スキルはねえよ
位置によっては乱舞2回は確定入るからな
完全回避してる奴なんて一度も見た事ない
位置によっては乱舞2回は確定入るからな
完全回避してる奴なんて一度も見た事ない
516: 名無しさん 2018/04/04(水) 13:49:51.42 ID:7DREQHQrM
>>514
耳栓護石で付けてる?
珠じゃ重すぎるし石は耐絶固定のヘタレだから迷う
耳栓護石で付けてる?
珠じゃ重すぎるし石は耐絶固定のヘタレだから迷う
[quads id=1]
521: 名無しさん 2018/04/04(水) 14:07:02.10 ID:2uPKXnhSd
>>516
バゼル頭と護石だね
呪い上これしかない
バゼル頭と護石だね
呪い上これしかない
517: 名無しさん 2018/04/04(水) 13:53:52.79 ID:9gcBh6RA0
5はだいたい護石とバゼル頭になるわな
3はバゼル頭と装飾品が多いかな
ディア腰の呪いでバゼル腰は使えないからな
3はバゼル頭と装飾品が多いかな
ディア腰の呪いでバゼル腰は使えないからな
585: 名無しさん 2018/04/04(水) 21:24:16.32 ID:75GCNU6y0
迅雷使いで体力3 防音 属会入れると
ランナー2 耳栓5 攻撃2 体力3 雷属3 弱点3 集中Lv1 属会
ランナー2を攻撃2にしたほうが強いかな?
ランナー2 耳栓5 攻撃2 体力3 雷属3 弱点3 集中Lv1 属会
ランナー2を攻撃2にしたほうが強いかな?
586: 名無しさん 2018/04/04(水) 21:34:39.41 ID:75GCNU6y0
ランナー2外したら耳栓5 攻撃5 体力3 雷属3 弱点3 属会になったわ
マルチ行くと体力が外せない
マルチ行くと体力が外せない
597: 名無しさん 2018/04/04(水) 22:45:53.16 ID:kzJHnRHh0
>>586
迅雷はスロ開け??
スロが足りなくて弱点が2しかならないはずなんだけどな
迅雷はスロ開け??
スロが足りなくて弱点が2しかならないはずなんだけどな
598: 名無しさん 2018/04/04(水) 22:51:45.75 ID:75GCNU6y0
>>597
迅雷スロ無しです
頭 レウスβ
胴 レウスβ
腕 キリンβ
腰 バゼルβ
脚 ドーベルβ
護石 耳栓
装飾品 体力3 痛撃 攻撃 雷光
迅雷スロ無しです
頭 レウスβ
胴 レウスβ
腕 キリンβ
腰 バゼルβ
脚 ドーベルβ
護石 耳栓
装飾品 体力3 痛撃 攻撃 雷光
602: 名無しさん 2018/04/04(水) 23:42:54.30 ID:rQx9fr9fa
>>598
それ攻撃珠じゃなくて雷光珠にした方が良いぞ
というか迅雷は攻撃4よりも属3の方が強いからね
それ攻撃珠じゃなくて雷光珠にした方が良いぞ
というか迅雷は攻撃4よりも属3の方が強いからね
604: 名無しさん 2018/04/04(水) 23:48:50.05 ID:IxO38wtR0
>>602
頭大丈夫か?
頭大丈夫か?
587: 名無しさん 2018/04/04(水) 21:57:37.44 ID:ggizcYb20
ネットの攻略サイトの最強スキル例だと、耳栓はさすがに入ってるが、体力や耐絶は入れてないことが多い
2発以上は喰らわない前提なんだよね
2発以上は喰らわない前提なんだよね
592: 名無しさん 2018/04/04(水) 22:26:05.11 ID:xy0wvDTh0
怯んだり転んだりしやすいソロはともかくマルチで敵を案山子の如く殴れる場面なんて実際そうあるもんじゃないし
体力200に耳栓5で後は何か火力スキル入れてれば十分だわ
体力200に耳栓5で後は何か火力スキル入れてれば十分だわ
634: 名無しさん 2018/04/05(木) 08:58:56.58 ID:E9mdQ5PGa
好きにやればいいけどさ
一回キノコ外して火力積んでみ?
歴戦も怯みまくって快適だぞ
何故キノコ付けて時間かけるのかわからん
一回キノコ外して火力積んでみ?
歴戦も怯みまくって快適だぞ
何故キノコ付けて時間かけるのかわからん
638: 名無しさん 2018/04/05(木) 09:27:51.88 ID:hJAiisOv0
>>634
それいうならたかが十数秒のためにつけてる耳栓に言えやw
快適装備なら理解できるが耳栓つけただけで火力火力ほざいてるアホはヘタクソの自己保身ていいかげん気づけって。
それいうならたかが十数秒のためにつけてる耳栓に言えやw
快適装備なら理解できるが耳栓つけただけで火力火力ほざいてるアホはヘタクソの自己保身ていいかげん気づけって。
640: 名無しさん 2018/04/05(木) 09:52:26.03 ID:E9mdQ5PGa
>>638
耳栓が火力なんて思ってないし言ってないけど?
マルチ用のなんでも装備に付けてるくらい
ソロ危険2にも耳栓積んでないわ
属性会心装備か爆破で行ってる
耳栓が火力なんて思ってないし言ってないけど?
マルチ用のなんでも装備に付けてるくらい
ソロ危険2にも耳栓積んでないわ
属性会心装備か爆破で行ってる
651: 名無しさん 2018/04/05(木) 10:26:09.94 ID:FWj4MiwjM
耳栓なしで回避して上手いと勘違いしてるアホがまだいるのか
咆哮回避の瞬間しか考えてなくて、その前後の行動縛りによる火力ダウンは無視だからな
耳栓の代わりに攻撃珠5個つけても双剣は1ダメージ増えるかどうかだぞ
耳栓による咆哮無視の間に出したダメージを取り返すのに何百発分必要やら
咆哮回避の瞬間しか考えてなくて、その前後の行動縛りによる火力ダウンは無視だからな
耳栓の代わりに攻撃珠5個つけても双剣は1ダメージ増えるかどうかだぞ
耳栓による咆哮無視の間に出したダメージを取り返すのに何百発分必要やら
653: 名無しさん 2018/04/05(木) 10:41:56.80 ID:xf/CaGCXa
>>651
概ね同意だが色々つっこまれる要素があるんで公平にした方がいいな
耳栓5とトレードするなら挑戦者5とか匠5クラスの重さになる
装衣も不動ならその間咆哮無視出来るし回避なら手を止める一瞬で火事クラスの攻撃アップが見込める
個人的にはソロなら耳栓切った方が早いけどマルチは好きにすればいいじゃねってのが結論だな
概ね同意だが色々つっこまれる要素があるんで公平にした方がいいな
耳栓5とトレードするなら挑戦者5とか匠5クラスの重さになる
装衣も不動ならその間咆哮無視出来るし回避なら手を止める一瞬で火事クラスの攻撃アップが見込める
個人的にはソロなら耳栓切った方が早いけどマルチは好きにすればいいじゃねってのが結論だな
655: 名無しさん 2018/04/05(木) 10:48:23.60 ID:o0JS66/br
>>653
これだなあ
よく回る歴戦古龍はソロなら火力あげたらそれだけ相手ひるませやすくなるのが大きい
不動あれば開幕と怒り時咆哮はまず防げるし
マルチは怯み値一気に高くなるから火力上げるメリットが薄れるのよな
これだなあ
よく回る歴戦古龍はソロなら火力あげたらそれだけ相手ひるませやすくなるのが大きい
不動あれば開幕と怒り時咆哮はまず防げるし
マルチは怯み値一気に高くなるから火力上げるメリットが薄れるのよな
681: 名無しさん 2018/04/05(木) 15:16:33.24 ID:hJAiisOv0
>>653
>>655
ありがとう。言いたいことを言ってくれた。
だいたい攻撃だって会心にも乗るわけだし一撃1だけしか上がらないって計算自体が希望的観測だろーが。それにHPいくつあるか、それ0にするために何発切るのかも理解してないの?
別に快適とか安定装備として否定してるわけじゃなく、Lv3×5なのに火力スキルなんていう理論的におかしいことを平気で言いまわってること正したいだけ。
>>655
ありがとう。言いたいことを言ってくれた。
だいたい攻撃だって会心にも乗るわけだし一撃1だけしか上がらないって計算自体が希望的観測だろーが。それにHPいくつあるか、それ0にするために何発切るのかも理解してないの?
別に快適とか安定装備として否定してるわけじゃなく、Lv3×5なのに火力スキルなんていう理論的におかしいことを平気で言いまわってること正したいだけ。
670: 名無しさん 2018/04/05(木) 12:52:24.09 ID:FWj4MiwjM
>>653
匠は石と防具1つで5になるから同じ重さになるけど、挑戦者は石が2だからオーグ手と合わせても4の比較だぜ
匠は石と防具1つで5になるから同じ重さになるけど、挑戦者は石が2だからオーグ手と合わせても4の比較だぜ
耳栓5はバゼル頭と石でスロット3と1空き
挑戦者4はオーグ手と石でスロット1空き
挑戦者4と攻撃5なら攻撃のほうが上になるし、スロット3のオマケつきだ
そういえば巷にでてる攻撃系スキルの期待値順のやつって非怒り時の時間無視して挑戦者の数値だけで計算してるだろ
674: 名無しさん 2018/04/05(木) 14:11:46.11 ID:0sZrdftKd
>>651
DPSの概念がない奴に言っても無駄
そのまま耳栓がせとけ
DPSの概念がない奴に言っても無駄
そのまま耳栓がせとけ
685: 名無しさん 2018/04/05(木) 15:57:12.09 ID:NvhXndgqd
>>651
仮に攻撃5でダメージ1しか変わらなくても咆哮以外で何百発と殴ってその分の差がついてて
耳栓は咆哮の間にその分を埋めないといけない側だと思うんだけどなぜ耳栓なしが大きく離されてる前提なのか
仮に攻撃5でダメージ1しか変わらなくても咆哮以外で何百発と殴ってその分の差がついてて
耳栓は咆哮の間にその分を埋めないといけない側だと思うんだけどなぜ耳栓なしが大きく離されてる前提なのか
652: 名無しさん 2018/04/05(木) 10:36:16.58 ID:FbYdbfEPr
まあマルチなら快適用じゃなくて火力用に双剣でも耳栓つけるぞ
ハザクはマルチでも切っちゃうけど
ハザクはマルチでも切っちゃうけど
654: 名無しさん 2018/04/05(木) 10:48:01.59 ID:6z+qSKKVp
爪主流から属性の話が出始めたあたりからダメージ1増えるかどうか論が増えたけど期待値は気にしないのか?
そのスキルだけだと1増えるかどうかだったとしても、それらを積み重ねた期待値こそが最終的に重要なのに
すまん攻撃5の軽視が気になっただけで耳栓が強いのは同意
そのスキルだけだと1増えるかどうかだったとしても、それらを積み重ねた期待値こそが最終的に重要なのに
すまん攻撃5の軽視が気になっただけで耳栓が強いのは同意
656: 名無しさん 2018/04/05(木) 10:54:38.66 ID:ezZwMs2t0
耳栓って案外軽いよね
バゼル縛りになるけど
バゼル縛りになるけど
外して避けることも考えたけど古龍以外は多頭当たり前だし
鬼人中に食らったときスタミナ減り続けるのがもったいなくて常用になったわ
657: 名無しさん 2018/04/05(木) 11:01:46.36 ID:+fCcxRjn0
みんなは属会付けてる?
スタ2キノコ3耳栓5匠でちょい白だし属強足し剛刃で主にマルチしてるから余裕が無いわ
弓並にダメ変わるならつけてみたいがそこまでの価値を今はわからない
ソロなら良さそうね
スタ2キノコ3耳栓5匠でちょい白だし属強足し剛刃で主にマルチしてるから余裕が無いわ
弓並にダメ変わるならつけてみたいがそこまでの価値を今はわからない
ソロなら良さそうね
[quads id=1]
661: 名無しさん 2018/04/05(木) 11:17:44.47 ID:zqi6B+UDa
ソロだから耳栓切って属性会心つけてる
ランナー3弱特3耐絶3属性会心で武器に合わせて剛刃砥石匠と属性強化を最大までって感じ
ランナー3弱特3耐絶3属性会心で武器に合わせて剛刃砥石匠と属性強化を最大までって感じ
664: 名無しさん 2018/04/05(木) 11:39:49.66 ID:+fCcxRjn0
>>661
>>662
ありがとう
>>662
ありがとう
一度キノコ切って属会装備も作ってみることにしよう
667: 名無しさん 2018/04/05(木) 11:48:55.20 ID:6cR5VoDKa
>>664
ちなみにキノコ珠3つあれば耳栓、属会、キノコが併用できる
ちなみにキノコ珠3つあれば耳栓、属会、キノコが併用できる
662: 名無しさん 2018/04/05(木) 11:19:52.84 ID:FbYdbfEPr
見た目気にしないならマルチ用の耳栓装備でもちょい白出し剛刃+属性会心+属強+ランナー2+体力増強2or3などのスキルは余裕でつくよ
ラースとヴォルマには属性会心つけない
ラースとヴォルマには属性会心つけない
663: 名無しさん 2018/04/05(木) 11:38:15.08 ID:gKOlr6x30
耳栓キノコはマルチ快適用
ソロ火力時短周回にはどっちも不要
ソロ火力時短周回にはどっちも不要
668: 名無しさん 2018/04/05(木) 12:30:16.74 ID:YtSpvwahp
バゼルはスロットも優秀なので耳栓外して火力盛ろうとしても思ったより盛れなくてこれなら耳栓のがいいかとなってしまう
672: 名無しさん 2018/04/05(木) 12:59:45.39 ID:FWj4MiwjM
念のため俺は耳栓肯定派だけど、耳栓有り無しセット作ってる
不動着て終わるくらいの速度で倒せる敵なら耳栓いらんしな
耳栓なしにして回避して俺上手いと勘違いしてるやつが嫌いなだけだ
不動着て終わるくらいの速度で倒せる敵なら耳栓いらんしな
耳栓なしにして回避して俺上手いと勘違いしてるやつが嫌いなだけだ
673: 名無しさん 2018/04/05(木) 13:32:14.66 ID:08uZdWR0M
耳栓必要なのは古龍の中でもクシャルとハザクだけじゃね
あぁソロの話ね
あぁソロの話ね
676: 名無しさん 2018/04/05(木) 14:31:26.48 ID:ZHVLfi43M
耳栓でマウントとか草
コメント
双剣で一番好きな部分は鬼人化時の回避の優秀さ
回避時間もモーションの隙も優秀すぎる
これが好きで使ってるから、回避の装衣着て咆哮は攻撃力UPのためのものと考えるスタイルが楽しいよ