432: 名無しさん 2018/04/09(月) 16:41:10.84 ID:Y9pt48CAa
モンスターの枕元に置いたタルGを真溜めのニ打目で起爆したいのですが距離の目安などあるのでしょうか…
438: 名無しさん 2018/04/09(月) 16:46:45.09 ID:np4/gpmNd
>>432
当てたいところに立って一回前転回避
180°振り向いてそこからタックル挟まないで真溜め連携 平地でのやり方なので斜面だと調整してください
当てたいところに立って一回前転回避
180°振り向いてそこからタックル挟まないで真溜め連携 平地でのやり方なので斜面だと調整してください
ちなみに今回からかわからんけど睡眠初撃ダメは爆弾も昔の3倍じゃなくて2倍になったからタルG当てるくらいなら
普通に真溜め2段目だけ当てる方がダメージ見込めますよっと
[quads id=1]
441: 名無しさん 2018/04/09(月) 16:47:38.23 ID:Fdsa9EO90
>>438
>>439
自分で言うけどこれが有能と無能の差だよな
>>439
自分で言うけどこれが有能と無能の差だよな
444: 名無しさん 2018/04/09(月) 16:51:19.72 ID:ducy6kw40
>>441
揚げ足とった後にマジレスしてあげてる人を見ると自分の器を突き付けられた気分になるわ
揚げ足とった後にマジレスしてあげてる人を見ると自分の器を突き付けられた気分になるわ
446: 名無しさん 2018/04/09(月) 16:53:32.18 ID:np4/gpmNd
>>441
なんにでも親切に教えるマンはそれはそれで教えてくんを誘う原因にもなりかねないから気をつけてはいるけどね
最初はみんな下手なんだからいいけど人に質問する態度がなってないゆうたとかは別として
大剣おもしろいじゃん!強くなりたい!って人が増えるのは歓迎なので
なんにでも親切に教えるマンはそれはそれで教えてくんを誘う原因にもなりかねないから気をつけてはいるけどね
最初はみんな下手なんだからいいけど人に質問する態度がなってないゆうたとかは別として
大剣おもしろいじゃん!強くなりたい!って人が増えるのは歓迎なので
469: 名無しさん 2018/04/09(月) 17:34:41.14 ID:ch1rhtMda
>>438,439,442
返信ありがとうございます参考にさせていただきます!
返信ありがとうございます参考にさせていただきます!
442: 名無しさん 2018/04/09(月) 16:48:54.28 ID:/Gx4BigEa
>>432
密着状態から後ろコロリンが目安
目安であって対象や地形で調整が必要
爆弾は頭の奥か脇に置いて頭が先に当たるようにすることだな
密着状態から後ろコロリンが目安
目安であって対象や地形で調整が必要
爆弾は頭の奥か脇に置いて頭が先に当たるようにすることだな
751: 名無しさん 2018/04/10(火) 12:14:02.23 ID:O48eQq+N0
集中いらない派は一回集中3を使ってみてから無中に戻してみれば色々考えるところがあるだろう
755: 名無しさん 2018/04/10(火) 12:20:57.59 ID:K4LfdD4a0
>>751
集中なくても問題無いと思う
強溜めの後の真溜めなら集中なくてもすぐに溜め完了するし
集中の恩恵が大きい強溜めやタックル後の真溜めもそこまで使う場面はないし
全然無くてもやっていける
集中なくても問題無いと思う
強溜めの後の真溜めなら集中なくてもすぐに溜め完了するし
集中の恩恵が大きい強溜めやタックル後の真溜めもそこまで使う場面はないし
全然無くてもやっていける
でも俺は集中入れてるけどね
766: 名無しさん 2018/04/10(火) 12:44:58.22 ID:vIn/G77ea
>>755
むしろ一番恩恵あるのが強溜め後の真溜めだぞ
溜め開始のよっこらせが速くなる
むしろ一番恩恵あるのが強溜め後の真溜めだぞ
溜め開始のよっこらせが速くなる
768: 名無しさん 2018/04/10(火) 12:50:43.28 ID:K4LfdD4a0
>>766
あそこも早くなるんだ
闘技とか(集中なし)で違和感を感じるのはそのせいか
あそこも早くなるんだ
闘技とか(集中なし)で違和感を感じるのはそのせいか
756: 名無しさん 2018/04/10(火) 12:22:05.31 ID:FktEbN72a
真溜めへ至るルート選択次第か
758: 名無しさん 2018/04/10(火) 12:25:45.86 ID:i5E8qnp3d
コロリンタックル強溜め真溜め3コロリンが1番頭使わなくて楽になってきた
761: 名無しさん 2018/04/10(火) 12:38:38.43 ID:oeUeViIX0
集中はダマスクで付くから大剣使ってて使った事無い奴ってのは居ないんじゃね
要らないって奴はモンスターの攻撃を肩で受け止めるから悠々と真溜め当てられるからじゃね
自分もそうだし、ギリで撃って反撃食らうかもってんなら攻撃待ってタックルしてるわ
攻撃直後に真溜めを溜め始めると思えば集中要らんって奴の気持ちも解るだろ
要らないって奴はモンスターの攻撃を肩で受け止めるから悠々と真溜め当てられるからじゃね
自分もそうだし、ギリで撃って反撃食らうかもってんなら攻撃待ってタックルしてるわ
攻撃直後に真溜めを溜め始めると思えば集中要らんって奴の気持ちも解るだろ
まあコレは突進されると何もない空間に溜めるという悲しい絵面になるんだがな
764: 名無しさん 2018/04/10(火) 12:43:26.82 ID:Llr6vDTOd
>>761
ディアブロスとか俺は闘牛士でもやってんのかってぐらい行ったり来たりするわ…
ディアブロスとか俺は闘牛士でもやってんのかってぐらい行ったり来たりするわ…
794: 名無しさん 2018/04/10(火) 14:18:21.63 ID:K4LfdD4a0
タックルだけで討伐する動画あったらモヤモヤしそうだなw
「おっ!?真溜め決まるな」ってタイミングでもひたすらタックルタックルタックル・・・
「おっ!?真溜め決まるな」ってタイミングでもひたすらタックルタックルタックル・・・
806: 名無しさん 2018/04/10(火) 15:01:46.12 ID:kL776e5mr
>>794
あっただろ既にそんな動画
ネギを溜めタックルだけで7分半ぐらいで倒してたのがツベにあったような
あっただろ既にそんな動画
ネギを溜めタックルだけで7分半ぐらいで倒してたのがツベにあったような
コメント
こいつら
他人の功績を我が物顔でペラペラと自慢げに話す奴いるよな。ださいからな???