121: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:20:32.80 ID:i+j6kQb50
エリア4にも落石なり用意してくれよ。確実にダウン取れる方法が乗りしかなくて、乗り1回で角折れなきゃほぼ詰んでるじゃんよ。
あとは条件不明で突然たまにある謎ダウンを祈るだけ。
「これを狙ってこうすれば『確実に』ダウン取れる」って行動あんの?
どんだけ難しくてもいいんだけど、あるなら狙うよ。漠然と足殴るのも無意味感が強くてやってられん。
とりあえずゲロにハジケはダウンしない。したことがない。
あとは条件不明で突然たまにある謎ダウンを祈るだけ。
「これを狙ってこうすれば『確実に』ダウン取れる」って行動あんの?
どんだけ難しくてもいいんだけど、あるなら狙うよ。漠然と足殴るのも無意味感が強くてやってられん。
とりあえずゲロにハジケはダウンしない。したことがない。
126: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:27:49.08 ID:kSrKoaw10
>>121
片手の柱使った多段攻撃をするとエリア4で2回乗りがとれる
パーティに1人片手がいて柱の周りで戦う意識すれば余裕で角折れる
片手の柱使った多段攻撃をするとエリア4で2回乗りがとれる
パーティに1人片手がいて柱の周りで戦う意識すれば余裕で角折れる
128: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:29:30.06 ID:uwWw9oK90
>>126
それなら入口の坂付近で戦えばムロフシ共が活気づくぞ
それなら入口の坂付近で戦えばムロフシ共が活気づくぞ
[quads id=1]
132: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:31:41.48 ID:kSrKoaw10
>>128
ハンマー詳しくないが乗り蓄積どんなもんなんや?
ハンマー1人が坂ムロフシで2乗りできるなら坂の方がいいかもね
ハンマー詳しくないが乗り蓄積どんなもんなんや?
ハンマー1人が坂ムロフシで2乗りできるなら坂の方がいいかもね
137: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:33:50.97 ID:uwWw9oK90
>>132
乗り蓄積なんてあるの始めて知ったからわからんが縦フシはダメージ物凄くでるぞ
乗り蓄積なんてあるの始めて知ったからわからんが縦フシはダメージ物凄くでるぞ
138: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:41:41.93 ID:i+j6kQb50
>>137
エリア4でどんだけダメージ当てても意味ないだろ?
とにかくダウン取って頭殴らないと終わらない。
乗らなきゃ倒せないんならエリア4に限り乗り耐性無くしてもらいたいわ。詰むぞマジで。
エリア4でどんだけダメージ当てても意味ないだろ?
とにかくダウン取って頭殴らないと終わらない。
乗らなきゃ倒せないんならエリア4に限り乗り耐性無くしてもらいたいわ。詰むぞマジで。
141: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:44:20.82 ID:K8G0sY8p0
>>138
最後の角折りは部位破壊ではなくて総ダメージの撃破演出だぞ?
角の部位破壊は欠けるやつ
角欠けなくても根元からポッキリいくでしょ
最後の角折りは部位破壊ではなくて総ダメージの撃破演出だぞ?
角の部位破壊は欠けるやつ
角欠けなくても根元からポッキリいくでしょ
144: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:48:22.24 ID:i+j6kQb50
>>141
俺もそう思っててひたすら足殴ってんだけど、足殴りで倒せたこと一度も無いぞ。
ある?
撃破(折り)成功の時は100%ダウン時での頭総攻撃時。
ダウンしてない足殴りで倒せた人いる?
俺もそう思っててひたすら足殴ってんだけど、足殴りで倒せたこと一度も無いぞ。
ある?
撃破(折り)成功の時は100%ダウン時での頭総攻撃時。
ダウンしてない足殴りで倒せた人いる?
155: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:54:45.26 ID:Q/xnNaDb0
>>144
足攻め続けられるくらいなら胸あたりを行ったほうが良くない???
足攻め続けられるくらいなら胸あたりを行ったほうが良くない???
159: 名無しさん 2018/04/22(日) 13:02:19.53 ID:fii9qJDJ0
>>155
どれにレスするか迷ったけど…
ダメージが通るから頭を狙う、ダメージで討伐できる、角の一部破壊もできる
尻尾も部位破壊報酬とポイントが入るからできれば狙う
それ以外の部位はあまり意味がない、って感じ
どれにレスするか迷ったけど…
ダメージが通るから頭を狙う、ダメージで討伐できる、角の一部破壊もできる
尻尾も部位破壊報酬とポイントが入るからできれば狙う
それ以外の部位はあまり意味がない、って感じ
145: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:50:38.41 ID:fii9qJDJ0
>>128
貯めながら柱登れば坂より高いジャンプで縦フシだよ
貯めながら柱登れば坂より高いジャンプで縦フシだよ
双剣だと柱に向かって〇、弓なら柱を背にしてCS、
ほかはよくわからんが納刀して走ればジャンプできるんじゃね
大剣さんはよくやってるし乗ってくれるから嬉しい
153: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:54:03.95 ID:fii9qJDJ0
>>121
一応強打でダウンとれるから虫や弓みたいな、
頭に当たりやすい武器は強打を装備するといいかも
一応強打でダウンとれるから虫や弓みたいな、
頭に当たりやすい武器は強打を装備するといいかも
122: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:24:35.37 ID:3CvSPPJ/0
最終エリアで乗れる奴がおらんと戦闘が長引く
乗る方は絶対に失敗できない責任みたいなのがきて手が震える
ここまで乗りたくないモンスターはおらんやろ
乗る方は絶対に失敗できない責任みたいなのがきて手が震える
ここまで乗りたくないモンスターはおらんやろ
344: 名無しさん 2018/04/22(日) 17:52:00.99 ID:Tula6u660
>>122
亀レスすまん
虫棒やが、乗りはエリア4まで温存してる
ちなみにマムの乗り成功クッソ簡単やから全然プレッシャー無いで
亀レスすまん
虫棒やが、乗りはエリア4まで温存してる
ちなみにマムの乗り成功クッソ簡単やから全然プレッシャー無いで
123: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:25:16.21 ID:Lk/Tl8zN0
エリア4でダウン取りたいけどスリンガー落ちてないのがキツい
因みに立ちゲロでもマップ赤くなる時はダウン取れんから大人しく回復しとけ
因みに立ちゲロでもマップ赤くなる時はダウン取れんから大人しく回復しとけ
125: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:27:37.83 ID:/ejcH+h/0
打ち上げタル爆弾は効くのかね
127: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:28:30.02 ID:MyS7l6M+0
エリア4で安全にダメ入れたいならガジャブーから投げナイフ拾っとけばいいんじゃね?
129: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:30:09.36 ID:u3T9ZoHLd
こいつの乗りは失敗しないでしょ
連打ミスって×ボタン押しちゃったとかならともかく
連打ミスって×ボタン押しちゃったとかならともかく
142: 名無しさん 2018/04/22(日) 12:47:34.24 ID:pf47vpyE0
そろそろ邪魔くさくなってきたけど
鑑定武器のレア6は全部ノールックでポイしていいんだよな?
武器種によってはワンチャンあるやつもあんのかな
鑑定武器のレア6は全部ノールックでポイしていいんだよな?
武器種によってはワンチャンあるやつもあんのかな
168: 名無しさん 2018/04/22(日) 13:10:06.14 ID:jN5DUVnM0
ソロ痕跡集め帰還でも貢献できるんかな
エリア1は否応なしに慣れたからだらだらテレビ見ながらリタマラしてもいいんだがどうだろ
エリア1は否応なしに慣れたからだらだらテレビ見ながらリタマラしてもいいんだがどうだろ
>>142
一応 >>154 で書いたランク6は実用品だからとっておいて
金玉は汎用装備最強格の互換品。一長一短だけど捨てるのは勿体ない
ランスは手数武器なのに生産の状態異常が要覚醒だったりちょい弱かったりするから一応コレクションしておきたい
171: 名無しさん 2018/04/22(日) 13:11:44.45 ID:uwWw9oK90
>>168
痕跡集めを主体にソロでやってくれる人がいれば他のパーティーが喜ぶぞ
痕跡集めを主体にソロでやってくれる人がいれば他のパーティーが喜ぶぞ
217: 名無しさん 2018/04/22(日) 14:00:24.57 ID:pf47vpyE0
>>168
ほえーさんくす
槍銃槍も使うのに全然チェックしてなかったわ
ほえーさんくす
槍銃槍も使うのに全然チェックしてなかったわ
コメント