スポンサーリンク

【MHW】ヘビィボウガンでのマムタロトの攻略法、立ち回り【モンハンワールド】

33: 名無しさん 2018/04/23(月) 04:13:29.60 ID:0Cr8ztzw0
拡散調合分加味してもそんな戻るっけ……。
普段スタン狙いしてればいいからあんま戻らなくていい気もするけど

38: 名無しさん 2018/04/23(月) 05:00:19.36 ID:x8pEZIbw0
>>33
ごめんレベル1のエリア1からのつもりで話してた
さすがにエリア1とか2でスタン取らないでしょ

[quads id=1]

76: 名無しさん 2018/04/23(月) 09:56:35.65 ID:6/yBIHFCp
エリア1は拡散で尾と後足の部分破壊
エリア2は麻痺スタン2回で拡散撃ち切り
エリア3で近接に切り替えて壊れてない部分を破壊
エリア4は近接のまま尻尾破壊
部分破壊を狙わない人が多いから忙しい

159: 名無しさん 2018/04/23(月) 12:52:41.90 ID:d0YypWrUM
マルチでエリア1と2以降で装備変えるの迷惑かね?
エリア1は砲撃手付けて大砲落石狙撃メインで
エリア2以降から徹甲メインの適宜睡眠麻痺狙いな感じ

160: 名無しさん 2018/04/23(月) 12:59:02.78 ID:H6vYM/M60
ガイラテルマはマイナス会心要らないだろ
他のボウガン強化されたからさらに微妙な性能になった
反動クソなんだから会心20%くらいあっていいだろ

198: 名無しさん 2018/04/23(月) 16:11:25.17 ID:PZRetsY3p
マムってどんな風に立ち回ってる?
エリア1は落石と砲撃でいいと思うけど、エリア2以降はどうすりゃいい?

睡眠と麻痺はエリア4だよね?

236: 名無しさん 2018/04/23(月) 18:19:46.19 ID:PZRetsY3p
マムってどんな風に立ち回ってる?
エリア1は落石と砲撃でいいと思うけど、エリア2以降はどうすりゃいい?

睡眠と麻痺はエリア4だよね?

255: 名無しさん 2018/04/23(月) 19:27:29.05 ID:ZieVv59U0
>>236
あくまで俺の場合
エリア1 落石ダウン時に拡散と大砲

エリア2 毒と拡散と胸元にさりげなく鉄鋼

エリア3 落石ダウン時に拡散(多分ここで拡散が尽きる)と滅龍と竜撃
レベル1の場合はこの辺で角剥がれること多いから睡眠してみんなで剥ぎ取りタイム

エリア4 レベル1以外ではここで睡眠入れてしっぽ破壊まだならしっぽに大タル
んで強打着て麻痺らせて鉄鋼頭打ってスタンさせてって感じ。

狙撃は打てる時にどんどん挟んでるよ

261: 名無しさん 2018/04/23(月) 19:57:04.51 ID:NHLKDilO0
>>255戻り玉で補充してますか?

308: 名無しさん 2018/04/23(月) 22:23:38.88 ID:ZieVv59U0
>>261 返事遅くなりました。
戻り玉は使いません。
マムは後になるほど動き速くなるしゲロ中もしっぽ付近は近接さんいること多いから拡散は最初に投入しちゃった方がいかも。
大砲は近接さんに打たせて自分は拡散。

あくまで俺の場合よ

307: 名無しさん 2018/04/23(月) 22:19:19.76 ID:yJyzPLny0
演劇につい遠距離3枚つけちゃう 近距離のほうが竜撃と機関が生きるがどうしても立ち回りが遠くなってしまう
貫通近距離で使ってる人ってどんな風に動いてるの?

309: 名無しさん 2018/04/23(月) 22:28:42.41 ID:hG683S8UK
>>307
心眼つけて銃口を擦り付けるように顔射
心眼珠あるかどうかで貫通は使い勝手かなり変わるね

311: 名無しさん 2018/04/23(月) 22:40:51.29 ID:hjdvdJT40
>>307
近距離3枚とか遠距離3枚とか付けても3枚目の効果低いから近遠遠とか近近遠とかのが良くね?

401: 名無しさん 2018/04/24(火) 07:02:59.94 ID:OaL8mKEn0
マムでサポゲミの立ち回りとか装備を勉強したいんだけど、なんか良い動画などあるかな。
よくヘビィさんと一緒になって助けられるから、近接4人になった時に持ち替えで同じことをしたいと思って。ヘビィは修正前の斬裂と雑魚狩り用の不動拡散しか使えなくて正直全然分かってない。

413: 名無しさん 2018/04/24(火) 07:42:58.32 ID:YEDhXugWd
>>401
状態異常以外も出来るだけ攻撃すること、
盾なしでもぎりぎり近距離で立ち回って敵を走らせないことかな
それと状態異常弾何発で状態異常になるか覚えて近接に合わせて拘束すること、調合撃ちだけは覚えること
あとは死なないこと。サポゲミは普通盾つかないから距離2はほぼ必須
動画は分からんすまない

420: 名無しさん 2018/04/24(火) 07:58:19.70 ID:OaL8mKEn0
>>413
あああ無茶苦茶詳しくありがとう!
距離2て回避距離2?ヘビィだとバッドスキルですらある、てどっかで見たからあれだけど、単純にマムから離れないためといざという回避用に必要ということですか?
異常弾に関しては持ち込み分調合含めて各何回行けるか調べた上でどのエリアで狙うのが最大効率が考えとけばいいよね。
麻痺と眠りはきっちりタイミングコントロールする。1周目と2周目でもちがうし、その辺は近接サイドの視点もわかるから多分大丈夫!
徹甲榴弾のスタンってほかの異常弾みたく明確に狙えるもの?
あと火力は拡散中心でたまに撃てる場所なかったら貫通?
ガンナー系の武器は火力が表示多過ぎて全然分からないんだよなぁ。合計ダメージを上にどんと出して欲しいわ。

441: 名無しさん 2018/04/24(火) 08:46:04.48 ID:YEDhXugWd
>>420
回避距離は逃げられる範囲が広がるから立ち回りに柔軟性が増す。自分は付けてないけど盾1ガ性3ガ強のほうがマムはいいかも
麻痺睡眠1回目はドンピシャ出来るけど2回目はグダると怪しい
スタンはKO3強打なしだけどドンピシャは俺には無理。だいたいのタイミングは狙えるけど
俺は火力はエリア1は尻尾龍撃調合で、他は散弾メイン+適宜回し撃ち。拡散は持ってくけどまず撃てない
あとはスレ33くらいから読んでくれ。色々書いてあるから

442: 名無しさん 2018/04/24(火) 08:52:33.93 ID:OaL8mKEn0
>>434
ありがとう!とても参考になりました。何回か見ながらやってみる。
>>441
細かくありがとう。取り敢えずソロ篭りしてしばらく慣れてみる。詳しくとても助かりました!指定していただいたレスの方も読んでおきます。

504: 名無しさん 2018/04/24(火) 12:10:21.34 ID:YEDhXugWd
>>442
レスじゃなくてスレ…

434: 名無しさん 2018/04/24(火) 08:20:10.53 ID:T1QpUvpba
>>401

趣味であげてる奴だから編集全くしてないけど、丁度サポゲミ使ってた動画

https://m.youtube.com/watch?t=2s&v=-DMhDIHO11M

443: 名無しさん 2018/04/24(火) 09:05:24.06 ID:WO9yVZhn0
>>434
フレだから良いかもしれないけど
野良でアレだけ吹っ飛ばしたら後で何か言ってくる奴出て来そう

あとガイジンカズヤマンがテンプレ通りでワロタ

448: 名無しさん 2018/04/24(火) 09:21:22.44 ID:T1QpUvpba
>>443
フレンドにはいつもVCで謝ってる気がする
剣士が切りたいところには初めから撃たないようにするよ、ありがとう

568: 名無しさん 2018/04/24(火) 14:45:19.14 ID:s8LlhNhT0
>>434
火力面だと弱くてワロタ

体感ヘビィ一人いたら早く終わるのは狙ってすぐアチアチにできるから
麻痺睡眠スタンも狙ってできるからっぽいなw

萎えるわ~(笑)

505: 名無しさん 2018/04/24(火) 12:10:31.25 ID:RYtrgUG9d
追跡3↑で
エリア2麻痺はまだ許す
エリア1気絶もまぁ構わん
エリア1で麻痺、4以外で睡眠はガイジとしか思えん

506: 名無しさん 2018/04/24(火) 12:12:51.79 ID:rT6L9fLv0
エリア1での睡眠は睡眠落石があるやん
ちゃんと狙っての行動ならいいよ

539: 名無しさん 2018/04/24(火) 12:50:45.15 ID:3hWRTf/G0
メンバー次第で立ち回り変わるからねえ
エリア4で怒ったら拘束開始と思ってたら入れる前に終わる事もあるし

605: 名無しさん 2018/04/24(火) 17:25:43.97 ID:3+ZIAVsD0
討伐でエリア4で睡眠麻痺気絶で拘束しますいうてるのに
エリア1と2でばんばん睡眠と麻痺させる弓ばっかりでサポゲミやめたくなったわ
おかげでエリア4で動き回って近接の攻撃全然あたらず時間切れって…
初回は初回で落石下で睡眠してるのに一矢で起こすし
もう何のためにサポゲミやってんだかわかんねえよこれ…

611: 名無しさん 2018/04/24(火) 17:42:31.44 ID:ikfER4XW0
>>605
睡眠させてチャットしても起こされまくりだよ

はははははは

もーつかれた

670: 名無しさん 2018/04/24(火) 20:05:17.63 ID:MzhC8uDl0
>>605
ほんまこれ弓にだけ多いンだけど何?

680: 名無しさん 2018/04/24(火) 20:36:37.59 ID:3+ZIAVsD0
>>670
思い切って何故エリア4拘束って言ってるのに麻痺睡眠撒くんですか?って聞いてみたら
サポ弓だからです、弾とビンじゃ別枠ですよ?で返ってきてもうどうしようもねーわ
もう何も考えずに弓は黙って火力貢献してくれ・・・

889: 名無しさん 2018/04/25(水) 12:54:16.90 ID:OfeE3fMLa
どうしてもマムをソロでやってみたいんだが追跡どのくらいで行けるもんなの?

894: 名無しさん 2018/04/25(水) 13:15:44.59 ID:HppLJ8HF0
>>889 3で試行錯誤中エリア1はマムが一番奥スタートなら最初の落石ポイントで大砲、落石、大砲(頭黄金破壊)、大砲で睡眠無しで7000位削れるから
     エリア1は砲術が強い気がする
     エリア2は入って右の高台で属性弾と拡散が正解なのかと思ってエリア1.2はゼノ使ってる
     エリア4は睡爆麻痺ボマーで行くとして3が今一決まらなくて試行錯誤中

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました