スポンサーリンク

【MHW】少人数集会所でのマムタロトの攻略法【モンハンワールド】

661: 名無しさん 2018/04/27(金) 08:32:44.57 ID:o8T5ubZM
2人~4人位しか集まらない少人数サークルだと追跡度4以上に上げるのが下手したら痕跡集め2回行かないと達成できない
追跡レベル低いと部位破壊が難しくなり討伐までの時間も長くなってしまう
結果倍近く時間がかかり効率的に回せる12人以上の野良部屋にサークルから人が流れてサークル崩壊しちゃってる
それでインしなくなった人もいるし、集会所の人数によって部位破壊や体力の調整が行われるようにしてほしかった

666: 名無しさん 2018/04/27(金) 08:42:26.49 ID:1EksUkwr
>>661
今なら部位破壊無視でひたすら胸と角狙いで
少人数でも2回くらいで行けそうね
部位破壊のダメージは本体に入ってない
ことが尻尾狙う検証でほぼわかったから
部位破壊派と総ダメ派が混在すると
遅くなるんだなこれ

[quads id=1]

669: 名無しさん 2018/04/27(金) 08:44:19.10 ID:zfOe51BA
>>666
2人の追跡レベル3で最初から角と胸だけで大角折れたことはある
でも部位破壊ほとんどできてないから達成度めっちゃ低かった

685: 名無しさん 2018/04/27(金) 09:31:45.47 ID:6jcDjmUS
>>661
一緒に野良部屋に移動する移動する選択がないことに驚くな

687: 名無しさん 2018/04/27(金) 09:35:37.40 ID:zfOe51BA
>>685
もしかしてサークルメンバーが野良部屋に行ってても追って合流できたりする?
サークル部屋だと誰がいなくても集まれる場所としてあるけど、遊んだ履歴にも入ってなかったりしたら追えないんじゃないかと思ってた

730: 名無しさん 2018/04/27(金) 12:03:15.55 ID:6jcDjmUS
>>687
サークルメンバーの繋がりが分からないから何とも言えんけど、自分のサークルは顔見知りメンバーのサークルだから招待機能やLINEで部屋ID教えて合流してるね

662: 名無しさん 2018/04/27(金) 08:35:35.89 ID:YfAEdQEP
それこそ痕跡集めから撃破の算段を事前に打ち合わせて行動する案件では?

664: 名無しさん 2018/04/27(金) 08:42:03.28 ID:zfOe51BA
>>662
2~3人で追跡レベル4に1週で安定して上げられる?
来ないメンツは討伐までの周回回数が多いのが嫌なんだと思う
たまに顔出しても野良だと効率がどうとか何回回したとか聞くからね

671: 名無しさん 2018/04/27(金) 08:48:52.28 ID:YfAEdQEP
>>664
1戦目は痕跡集めメインでダメージは大砲落石噴火など環境ダメージ等で稼ぐ
2戦目は痕跡無視して弱点属性で始末する

696: 名無しさん 2018/04/27(金) 10:20:24.54 ID:J/P2lo4J
>>664
4まで上げる必要ないし
2人なら3、3人なら2で余裕だ

663: 名無しさん 2018/04/27(金) 08:36:41.47 ID:zIy9WdW6
頭にラスト1発説は弓スレで検証してた人が否定してたよ

881 名前:848 (ワッチョイ d903-Zmkj)[] 投稿日:2018/04/26(木) 20:00:56.54 ID:HOjBsJik0 [4/8]
検証してきた

結論 エリア4は角への蓄積ダメージが必要
    全体蓄積ダメージ+頭に一発説は嘘

以上です
ご協力してくれた方々ありがとうございました!

705: 名無しさん 2018/04/27(金) 11:08:48.30 ID:1EksUkwr
>>663のエリア4の検証結果見れてないんだけど
最後の一発は角じゃないとダメなん?
うろ覚えだが頭以外でのとどめもあった
気がしないでもなくて

665: 名無しさん 2018/04/27(金) 08:42:07.30 ID:eGCX9UZB
ソロレベル1で大砲を頭に集中すれば黄金落とすけど体に当たってると落とす前にエリア2行っちゃうよね

667: 名無しさん 2018/04/27(金) 08:43:46.06 ID:J/P2lo4J
追跡レベル上げても与ダメージ変わらないことから、レベル上げにより最大体力の上限が減っているのだけは間違いないだろうな

全部位破壊しなくてもパージするようだから総体力でパージ条件になってて、部位破壊により固定のダメージ与えてる可能性もあるかもしれない

675: 名無しさん 2018/04/27(金) 08:55:22.72 ID:1EksUkwr
>>667
うーん、確かにその部位の一回目の破壊のみ
本体にボーナス固定ダメてのはありそうね
追跡レベル高いときに部位破壊した瞬間に
全部位壊してないのに解放するのに説明つく
検証だと部位へのダメージは本体に入って
ないはずだしね

680: 名無しさん 2018/04/27(金) 09:24:19.09 ID:ZYNgu1QM
>>675
わざわざマムだけ他のモンスターと違う計算方法にはしないんじゃね?

古龍の尻尾切ろうとしてたら殺しちゃったとかあるだろ?
尻尾や羽(破壊可能部位)へのダメージは本体体力をそのまま減らす

684: 名無しさん 2018/04/27(金) 09:31:04.90 ID:1EksUkwr
>>680
もうかなり検証進んでるしねぇ

少なくとも解放されるまでは絶対倒せないの
わかってるわけだし、尻尾のみ延々攻撃して
解放されないって検証出てるし

688: 名無しさん 2018/04/27(金) 09:36:05.05 ID:T3aGCSrV
>>680
エリア4マムはちげーだろ
つまりそれは当てはまらない

734: 名無しさん 2018/04/27(金) 12:14:01.24 ID:DWnDIgCM
>>688
それも古龍の尻尾と同じ仕組み
総HPが0になるまで角破壊可能フラグが立たない(古龍は30%)

マムはHP0になっても死なない
角破壊にクリアイベントが仕込まれてる

698: 名無しさん 2018/04/27(金) 10:24:49.11 ID:J/P2lo4J
>>680
部位への攻撃は本体体力を減らしつつ、破壊したときに固定ボーナスダメージってこと
ユーザーへの嫌がらせが趣味みたいな開発だし、マムだけ変な計算にしてる可能性は否定できん

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました