
126: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:44:36.10 ID:IxBgyZZJ0
CPUのせいドライバのせいグラボのせいsteamのせいお前のせい
次は何に押し付けるのかな
次は何に押し付けるのかな
129: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:44:59.00 ID:tAG6SWvi0
>>126
全部ラギアクルスの仕業だったんだ
全部ラギアクルスの仕業だったんだ
141: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:47:23.93 ID:8zCYklMh0
強制で30~40FPS制限のフレーム生成ありきにしとけばクラッシュ減って評価上がったかもね
PS5とかの方は知らんけど
制限外したければModで外せるぐらいなら自己責任に出来てサポート外にできたし
エルデンとかってそういう仕様って聞いたわ、ナイトレインエアプだから詳しくは知らんけど
PS5とかの方は知らんけど
制限外したければModで外せるぐらいなら自己責任に出来てサポート外にできたし
エルデンとかってそういう仕様って聞いたわ、ナイトレインエアプだから詳しくは知らんけど
164: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:49:44.62 ID:D92InIPM0
>>141
つーか今時アクションゲームで30とかどうなのよ
ワイハとかグラ落として60固定にしてるけど⬜⬜⬜⬜もそうさせてくれ
つーか今時アクションゲームで30とかどうなのよ
ワイハとかグラ落として60固定にしてるけど⬜⬜⬜⬜もそうさせてくれ
170: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:50:23.47 ID:wwkTDyuN0
>>141
そういう低フレームレートでフレーム生成すると残像がチーズナンみてえに伸びるぞ
そういう低フレームレートでフレーム生成すると残像がチーズナンみてえに伸びるぞ
183: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:52:13.50 ID:3KJxV0yf0
>>170
チーズナンに力入れてるしちょうどいいね🤗
チーズナンに力入れてるしちょうどいいね🤗
209: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:56:05.45 ID:8zCYklMh0
>>170
根底はゲームがクソ重いのが悪いけど落ちるよりかは悪評減ってたっしょ
苦肉の策すらしなかった結果が圧倒的不評だと思うとね
根底はゲームがクソ重いのが悪いけど落ちるよりかは悪評減ってたっしょ
苦肉の策すらしなかった結果が圧倒的不評だと思うとね
211: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:56:40.79 ID:mUZJQwrL0
>>170
これがこだわりのチーズナンちゃんですか
これがこだわりのチーズナンちゃんですか
143: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:47:27.09 ID:FPtvglir0
俺もカプコンのお知らせキッカケに調べてSteamクライアントにベータ版あるの初めて知ったからマジで悪質だと思う
アホにSteamへの悪印象植え付けてワイルズから矛先逸らす為以外の目的無いだろコレ
アホにSteamへの悪印象植え付けてワイルズから矛先逸らす為以外の目的無いだろコレ
145: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:47:49.49 ID:yzUm0Jre0
RTX5070でスペック不足になるグラフィック重視のゲーム
150: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:48:41.99 ID:x/30Id7S0
>>145
迷いの森かな?
迷いの森かな?
157: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:49:16.65 ID:0ilv9Z2Q0
>>145
ゲームキューブぐらいのグラにみえるら
ゲームキューブぐらいのグラにみえるら
186: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:52:48.57 ID:f8KwF/GV0
>>145
きったねえ霧しか見えねえ
きったねえ霧しか見えねえ
196: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:54:28.27 ID:u1HQlDje0
>>145
介護用オムツみたいだなこれ
うんちー!💩は子供返りが過ぎて涙ですよ悪魔
介護用オムツみたいだなこれ
うんちー!💩は子供返りが過ぎて涙ですよ悪魔
182: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:51:58.13 ID:IxBgyZZJ0
ゲーム企業のフレーム生成に対する認識がこんなんじゃ負荷軽減とか無理だろ
203: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:55:38.51 ID:sQVK2oXC0
ある意味Steamに喧嘩売りまくって出禁に成ったら面白いわ
以降の作品はSteam禁止になればいい
PS専売になればゲハも友人に買わない言い訳出来る俺もwinwin
以降の作品はSteam禁止になればいい
PS専売になればゲハも友人に買わない言い訳出来る俺もwinwin
>>182
カプセルコンピュータさんを他ゲーム企業と一緒にするのはワイルズ
221: 名無しさん 2025/08/11(月) 21:58:27.11 ID:NC3/K+jk0
>>203
最適化できないのにPC版出すしクラッシュ直せないからそのほうがいいわ
最適化できないのにPC版出すしクラッシュ直せないからそのほうがいいわ
コメント
そもそもフレーム生成はユーザー側がデメリットを受け入れた上で使うか判断するものであって、開発者側が使用前提にゲームを作るのがイカれてる
そもそもアレって最低60fpsから上の余裕あるフレーム帯が使って初めて正しく機能する物であって30fpsから公式が強要させてくる■■■■の作りが本当に終わってるレベルなんだと思う
PS5をターゲットにしてるなら2060でも快適に動作するように作るはずじゃん?
でも実際は4060ですら全く快適じゃない上に、解決方法が「おま環だから制限してね」ってインディーでも作ってる気持ちなのかね?
これで“正当なナンバリング”名乗ってんだからモンハンシリーズはもう終わり
いやいやそんなわけないだろ
30~40FPSのアクションゲームとか笑わせるわ
でもSwitchに出たライズはグラが〜FPSが〜だろ
エルデンリングは60FPSだし何年前のゲームと比べてんだよwww
それにPC同発のワイルズとPS4で出してたエルデンリングと同列に語る意味が分からん
誰も見てない環境生物の削除や岩ポリ80万とかオブジェリアルタイム動作とか諸々無駄全カットしてネイティブ60fps固定(上伸ばしたい奴は各々勝手に弄ればいい)にすりゃ間違いなく今こんな体たらくになってないと思うよ
■■■■の丸3倍売れてるエルデンリングっていうゲームがそれ出来てるんだけど■■■■さんは他社の長所とか参考にしない人だったねそういや😅
プレイヤーから見えないところは極限まで削って軽量化ってのは
ゲーム制作の基本中の基本で腕の見せ所でもあるんだけど
そういう基本すら知らない馬鹿が作ってるってことだから凄いよなあ
ベータのころに折り紙化バグがあったじゃない?あれ、遠景ではローポリにする処理の暴発らしいんだけど、つまりReエンジン側には見えないところを軽量化する機能があるということ。
今のカプコンには自社エンジンすらまともに扱える人がいないのだろうね。
まさか折り紙バグ言われるのが悔しくて…?
いやいや、そんなまさかね
てか今回のアプデ前まではフレーム生成無しでも60~70FPSでてたのに、今回のアプデ後から38~45までしか出なくなったんだけど、何が変わったん?
グラボのドライバアプデとかもしてないし特に設定は変えたつもりもないんだけど…
steamのcommonフォルダだけじゃなくuserの方も含めてクリーンインストールした?シェーダーちゃんと消した?mod全部外した?
今更アプデの度にこんなことするPCゲーが出るってすげーな
usrのほう消したらデータ消えるだけでしょ。あんまり嘘教えないで上げて
今更30FPSでアクションゲームはやりたくない
ブラボはいいゲームだけどそこがネック
Switch版ライズも同様
新作アクションゲームが出るたびに国外関わらずいの一番に最適化と30fpsじゃないかどうかが議論になる理由をワイルズやって実感したわ
現代で30はマジで人権ないチンカス以下
クラッシュのせい重いせいフレームレートのせい、なんだまた責任転嫁できてんじゃん。
低評価の原因はソコじゃねぇっての。
nvidiaもAMDも「フレーム生成はある程度のフレームレートを確保してから使う機能です」っつってるのに
アクションゲーの30fpsでFGなんて使ったら残像やべーわ遅延すげーわでオフにしたほうが精神的に良いまであるぞ
クラッシュするかどうかは数多ある低評価の要因の一つでしかないからなぁ
PCはもう10年以上前からネイティブ60FPSが当然なんだがな
今じゃ据え置き機でも60FPSが当たり前の時代に30FPSが出てくること自体が間違っている
強制30FPSでフレーム生成は草
技術力全く無いこと明かしてるだけじゃねーかw
発売前の
「すまんフレーム低くね?このゲーム」→「発売までに最適化するから黙ってろよ」
この流れが懐かしいのぉ
どんな目標を掲げてたのか知りたかったな
—–
『モンスターハンターワイルズ』を快適な動作に導く!パフォーマンス調整の全て
本セッションでは『モンスターハンターワイルズ』のパフォーマンスチューニングについて、どのような目標を掲げ、どのような対策を進めていたのかを、実例を交えつつご紹介します。
5070って低スペなんじゃないの?
少なくともPS5よりは随分とハイスペや
ただの皮肉やろこれ
やってみたら分かるけど、30fps&FGは入力遅延が酷くてアクションゲーだとまともにプレイできないよ
コマンド式のRPGでもイライラするレベル
評価上がるどころか即圧不だと思う
他責リストからOBSのせいが抜けてる
配信者が配信中にクラッシュする証拠が多く残されている事実に対して💊さんが導き出した名推理だ