
206: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:10:29.06 ID:CGjdgYxU0
そもそもクラッシュってホンマに多発してんのか?
身の丈に合ってない調子こいた画質設定にしてる低スペの声がデカいだけやろどうせ
クラッシュ報告してる奴でスペックと画質設定載せてるやつ見た事ないしな
身の丈に合ってない調子こいた画質設定にしてる低スペの声がデカいだけやろどうせ
クラッシュ報告してる奴でスペックと画質設定載せてるやつ見た事ないしな
221: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:14:01.98 ID:Tc5aK01I0
>>206
PS5proだがファストトラベルや乙関係なく緊急パッチ以降戦闘中に落ちるようになったが?
PS5proだがファストトラベルや乙関係なく緊急パッチ以降戦闘中に落ちるようになったが?
279: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:26:58.53 ID:a8IQqDuu0
>>227
触っちゃいけない系の人なんか?🥺
触っちゃいけない系の人なんか?🥺
264: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:23:59.00 ID:2IQdhzgD0
>>221
やっぱし怖いっㇲね歴戦傷は
やっぱし怖いっㇲね歴戦傷は
230: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:15:36.40 ID:PB134mb50
>>206
発売直後から来たホイルー?
発売直後から来たホイルー?
244: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:18:32.40 ID:a8IQqDuu0
>>206
100万やら80万PC💻が壊れてるのに?🤭
100万やら80万PC💻が壊れてるのに?🤭
269: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:24:56.17 ID:CGjdgYxU0
>>244
そいつらワイルズに限らず何しても勝手に燃えてるだけやんw
Mハシのも爆弾積んでただけやし割合で言えば低スペのカスが騒いでるだけや
そいつらワイルズに限らず何しても勝手に燃えてるだけやんw
Mハシのも爆弾積んでただけやし割合で言えば低スペのカスが騒いでるだけや
297: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:31:37.15 ID:a8IQqDuu0
>>269
あ、察し🥺
これはガイジですわ〜
あ、察し🥺
これはガイジですわ〜
207: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:10:53.88 ID:oZTQMVcz0
まあなんやかんや言ってユーザーの予想を遥かに超える衝撃なアプデを次々に展開して話題提供して楽しませてくれるのはもう既にアイボサンブレ超えたよ、アプデ頻度も上がったし有能”運営”だと思う
252: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:19:21.06 ID:ZFp139W90
そもそもソロハンだと比較的クラッシュしにくくてマルチの方がクラッシュしやすいんだよね
乙って回線切断されてたやつはそういう事
乙って回線切断されてたやつはそういう事
296: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:31:23.88 ID:1z72umkC0
Steamの■■■■潰し許せねぇよ
一体 が何したってんだ
Steamに何か嫌なことしたんか?😡
一体 が何したってんだ
Steamに何か嫌なことしたんか?😡
301: 名無しさん 2025/08/19(火) 08:31:57.83 ID:HHU1NdKr0
>>296
クラッシュをsteamのせいにしたよね?🤔
クラッシュをsteamのせいにしたよね?🤔
491: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:09:46.79 ID:3w/OPAPX0
ワイルズ クラッシュ検索してみたらさすがに13日アプデ直後とかの分単位で報告ある祭りではないにせよ結構クラッシュしてるみたいだな
でもまあそのリスク承知でやってる人もいるみたいだし調整やお守り掘りに関しては評価自体は若干されてるんかな
でもまあそのリスク承知でやってる人もいるみたいだし調整やお守り掘りに関しては評価自体は若干されてるんかな
514: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:13:03.80 ID:UMpVjxze0
>>491
まあ一応ワイルズやる言い訳が出来たって事だからな
逆に言えばそのレベルのロイヤリティの高さでもアーティアはマジでエンドコンテンツ扱いされなかったってことだね
まあ一応ワイルズやる言い訳が出来たって事だからな
逆に言えばそのレベルのロイヤリティの高さでもアーティアはマジでエンドコンテンツ扱いされなかったってことだね
655: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:48:39.96 ID:CVDNPYkM0
中古があふれかえってる
PC版は最適化されてない
PC版は最適化されてない
これで1100万行けたらすごいよね
660: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:49:33.31 ID:8MXv3ttu0
>>655
溢れかえってるって言ってもsteam版は中古ないからセールしまくればいけるいける
溢れかえってるって言ってもsteam版は中古ないからセールしまくればいけるいける
677: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:52:00.57 ID:CVDNPYkM0
>>660
お!圧倒的に不評のゲームがやや不評になってセールやん!
クラッシュも頻発してて最適化されてないけど買ってみるか!
お!圧倒的に不評のゲームがやや不評になってセールやん!
クラッシュも頻発してて最適化されてないけど買ってみるか!
こういうの何十万人も釣れるんですかね…
680: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:52:42.12 ID:8MXv3ttu0
>>677
なんか陣内のコントの導入みたい
なんか陣内のコントの導入みたい
689: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:54:24.46 ID:isAzHU5R0
>>680
ワイルズすなーっ!👆🏻💦
ワイルズすなーっ!👆🏻💦
669: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:50:35.11 ID:50aX7aZZ0
最適化は冬(流石に気温下がれば安定するだろ…😎)
679: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:52:25.41 ID:3w/OPAPX0
>>669
13日騒動の時のⅩ投稿で室温18度まで下げて冬服着てプレイしてもクラッシュした報告あるからなんとも
あれはFTクラッシュの一環っぽいからノーカンなのかもしれんが
13日騒動の時のⅩ投稿で室温18度まで下げて冬服着てプレイしてもクラッシュした報告あるからなんとも
あれはFTクラッシュの一環っぽいからノーカンなのかもしれんが
710: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:58:38.18 ID:fyf2zyrf0
>>679
護石前バージョンでPS5ならエアコン16度強風にしても2回熱暴走シャットダウンした
一応後付けファンと吸気口から卓上扇風機で冷やしてから熱暴走はない。
護石前バージョンでPS5ならエアコン16度強風にしても2回熱暴走シャットダウンした
一応後付けファンと吸気口から卓上扇風機で冷やしてから熱暴走はない。
712: 名無しさん 2025/08/19(火) 09:58:44.30 ID:GrkVm4W80
予想置いとく、修正パッチ来たら太刀使うだけでクラッシュ
コメント
ホイルーはやっぱりガイジやな
明日のイベクエにバグ見つかったからメンテ入るらしい
これ以上バグ出す訳にいかないから血眼で探してんだろうな
初期型PS5or低スぺ「クラッシュの要因は低スぺか身の丈~やろ?」
これほんと愚陋の真髄って感じで大好き😍
ゲームやる以前に作業所行ってた方が余程社会貢献できそう
事実隠蔽路線から事実否認路線へ
ラギア実装前後では日に3回とかあったけど最近は無いな
なんだかんだ800時間やってるけど1回もクラッシュした事もないしカクつきとかも無く快適そのものだわ。
ちなsteamで4070sと5700x
マジ?まともに動かしたいから設定どんなもんでやってるか教えて?
そんなにクラッシュするかどうか気になるなら自分のハードで好きなだけワイルズ遊べばいいのにな
誰も止めねえよ
チャアクスラアクが弱武器だと、スタイリッシュなモーションとか凝った変形が一気に寒く感じるんよ
なんでコイツら火力出せないくせに隙だらけの動きしてんだ?
RTX3080とi7-12700でFHD中設定FG無し60FPS制限でクラッシュ3回、熱暴走2回だわ
流石に怖くなって止めたけど心なしか他のソフトでもパフォーマンス落ちたり熱暴走起きたりするようになった気がする
この酷暑で室温18℃まで下げられる空調の方が気になる
PS5スリム縦置き800hキラキラ民だけどクラッシュフリーズは今のところ2回しかないゾ〜
クラッシュはラギア以前に2回、ラギア以降マップの読み込みでカクつきまくり、星9以降は稀に長めの画面停止が起こるようになった
全体的には悪化してる
初期のころの低評価なんてほぼクラッシュが原因だったぞ
歴史改変やめてもらっていいですか
クソ負荷、クソUI、クソストーリー、お散歩強制、全く手応えのない任務モンスター
色とりどりの不評で彩られてましたよ
クラッシュや負荷で騒いでるのは低スペだけ!って
敵だけ楽しそう言ってるのはクリアできない下手くそだけ!ってほざいてたフロム信者と思考回路が同じだな
やっぱ狂信者って似通うもんなんすね~
誰も聞いてないのにフロム信者ガーする自分もその見下してる存在の次くらいにバカなことだけは覚えて帰ってくださいね
自分がしないからと全員がしないに違いないって思考まじでイかれてる
そりゃ低スペで無理に足掻いてるやつのことなんて知りませんわ
8700g +7800xtでブラックスクリーン何回かなったけどOSクリーンインストールとグラボのドライバを古いやつで安定
PC更新して9800x3d +9070xtにしてからはPCを変な設定にしなければ1度もクラッシュしてないな〜
PCの設定なり他のソフトとの相性とか考えないんかな?
そこまで考えなければいけないのが最高にワイルズって感じですね
ごめんけど、こんなのはBFやらCODでも普通にあるぞ。
PS5勢が叩くために知ったかすんな
5080+9800x3dワイ、圧倒的優越感。
まぁハイエンドPC買えるようにお仕事頑張って
嫉妬低評価草
頑張って金稼ごうな!😅
5090にしてない雑魚がイキるなよ😅
5090買いたかったけど当時はなかったんだよ…
ps5だけど、ゲーム止めようと思ってセーブしようとしたらクラッシュしたわ。ワイルズからご丁寧に終わらせてくれたわ。ありがとな
SNSがあったことでもみ消されずに済んだと考えますと、SNSのせいということではなくて、これもSNSの力なんだなと感じますし…
どっかの高校と同じだな
クラッシュしない人はREFや軽量化MOD入れてるのかね
自分はどの位軽くなるんだろ?でREFってやつ入れたがたいして負荷変わらんしクラッシュするようになるしで即消しましたね…
人それぞれ環境違うから他の人も同じでは無いと思いますが;;
Modはまじで自己責任だからね
低スペだとクラッシュするというか固まるだのってのは確かにあるが
ワイルズのクラッシュボーダーラインはPCゲーの常識を破るレベルで上なんスよ
設定下げてもロクに軽くならないのも含めどう擁護しようがポンコツクライアントなのは誤魔化しようがないんですよね
家ゴミあるある
1台のPCがクラッシュしたらPC全部がクラッシュしてると思い込むガイジ思考
君とかね
騒いでる層は推奨スペック以上の層に見えるけど?
そもそもガチの低スぺ民は手出さないでしょ
まあハイスぺ民の歴戦pcもご臨終されてるようやけんど
推奨スペックだろうと経年劣化したら肩書きスペックの性能は出せなくなるし、情弱は低スペでも普通にインストールして「できない😡」って騒いでるぞ。
中国の奴らがそんな感じ。
ドライバのバージョンやら色々関係してくるから自分で設定いじってやるのがこういうゲームなんですわ。
CODなんて一時期ルーターの設定いじらないとマルチできなかったしな
これに合わせて買ったってやつにも被害者居たけどな
そういうやつはドライバの更新を自動更新にしてたり、スペックに合った設定にしてなかったり、電源タコ足に刺してんだろ。
Xでフレームレート無制限にしてた〜とか見かけて察したもんな。
俺もモンハンのためにハイエンドに買い換えたけど初日以降一切クラッシュしてないぞ。
一部ではハイエンドの方がクラッシュするだの言われてたけど、完全に虚言だ。
エアプゴミが今日も騒いでら
9950X3D+5090+OSがOptane5801ってハードでクリーンインストール後にSteamとワイルズだけ入れてプレイしてもクラッシュできるから
KBパッチとかドライバとか設定の関係もあるんだろうね
5000番台のドライバは曰くあるし
そこの切り分けはカプコンとハードメーカーの仕事だから追うつもりは毛頭ないけど
気持ち悪いOS使ってんな
ここでハイスぺ自慢してるやつのPCが真の推奨スペックと考えると公式は本当に詐欺なのではないだろうか?