
662: 名無しさん 2025/09/08(月) 17:26:10.22 ID:DSAe25Ot0
キャンプの位置がマルチで変更される不具合は7月10日に修正されてるはずだがまだあるの?
666: 名無しさん 2025/09/08(月) 18:24:23.01 ID:qT74OLWR0
>>662
キャンプの位置が上限を超えて増えるバグは7月下旬にも遭遇した
フレンドのキャンプと混ざる感じなんだよね
キャンプの位置が上限を超えて増えるバグは7月下旬にも遭遇した
フレンドのキャンプと混ざる感じなんだよね
星9が追加されてからはまだバグつてないから治ったのかも
667: 名無しさん 2025/09/08(月) 18:27:09.24 ID:DSAe25Ot0
>>666
微妙なラインだが直ってるよね
一時期あれが嫌で野良全くやらなかった
微妙なラインだが直ってるよね
一時期あれが嫌で野良全くやらなかった
678: 名無しさん 2025/09/08(月) 20:53:28.17 ID:D1DfPvtG0
>>666
え、まだ設営済みが2つしかないまま残り設営可能数がゼロ(0/4)のままなんだが。。
油涌き谷も4つしか立ててないが設営可能数が0/5になってる
え、まだ設営済みが2つしかないまま残り設営可能数がゼロ(0/4)のままなんだが。。
油涌き谷も4つしか立ててないが設営可能数が0/5になってる
全部リセットしていいから直して欲しい
681: 名無しさん 2025/09/08(月) 21:20:32.21 ID:vcgzPR9R0
>>678
候補地は全部見てある?
候補地は全部見てある?
683: 名無しさん 2025/09/08(月) 21:46:36.86 ID:D1DfPvtG0
>>681
んなことないやろ、、と思って全部見直したら埋まったわ
ありがとう!
んなことないやろ、、と思って全部見直したら埋まったわ
ありがとう!
てかなんで行ったことない場所に建てたことになってんだよ、、それならアプデで壊せば良かったじゃないか
684: 名無しさん 2025/09/08(月) 21:51:48.15 ID:vcgzPR9R0
>>683
大分前だけど俺も行ったことない候補地に建てられて埋められてたんだよね
修正するにしても普通は一旦リセットしてポイント補填するなりだよな
大分前だけど俺も行ったことない候補地に建てられて埋められてたんだよね
修正するにしても普通は一旦リセットしてポイント補填するなりだよな
687: 名無しさん 2025/09/09(火) 00:19:55.86 ID:YZSknoSe0
>>683
マルチでホストのキャンプと混ざるバグのせいで行ってないところに勝手に置かれるちゃうのかな
マルチでホストのキャンプと混ざるバグのせいで行ってないところに勝手に置かれるちゃうのかな
663: 名無しさん 2025/09/08(月) 18:13:06.67 ID:CyH3ej0wd
検証動画で修理して10秒くらいでキャンプぶっ壊されるのが何回も続いたのバカ過ぎて笑った
明らかにテストしてない
明らかにテストしてない
664: 名無しさん 2025/09/08(月) 18:14:51.51 ID:Ge/1VuMd0
キャンプの位置はホストじゃなくて各々の場所で良かっただろ
668: 名無しさん 2025/09/08(月) 19:10:26.66 ID:wMMEptFR0
ホスト依存でキャンプ全解放でいいよな
ゲームする人は何がなんでもするしそんな仕様にする必要ないわ
ゲームする人は何がなんでもするしそんな仕様にする必要ないわ
コメント
バグの宝石箱や〜
上限超えてるのはバグじゃなくてチートじゃないの?
この前通報しちゃったけど
新しく発生するのは直した?のか知らんけど俺は初期の頃のバグで増えたのは放置されてるからそのまま使ってる
別に不具合でしたって上限超えてるテントが撤去されても文句はないけど、勝手に増えたものをわざわざ自分で直してやる理由もない
友達とマルチでやってたら何回かその友達が設置してるキャンプの場所がこっちに反映されてたことあってそんときに上限超えてた
友達が落ちた後ソロオンラインで遊んで確認したけど友達のキャンプの場所がこっちに反映されたままで、こっちが設置したキャンプ場所が全部向こう側と同じになってたりもした
今は直ってるかわからないけど一応
この前海外ニキの救難参加したら隔ての砂原のキャンプ全部解放していて草生えたわ。めちゃくちゃ快適で良かったわ。まぁどうせMODだろうな
障壁のハードで遊んでるからMOD利用者と一緒に遊んで果たして良かったのか知らんけどワイルズが引き金になって本体破壊されないされることなんてないやろ( ◠‿◠ )
下手に上限作らなければこんな事にならなかったのに
そもそも上限がある理由って何
モンスターを遠くに出現させて苦しめたいから
あそこにキャンプ作ればよかったと後悔の念に苛まさせたいから
救援に来た人に近くにキャンプに作れよと救援主に対して責めさせたいから
ドグマでも設置型ファストトラベルの数が決まってたり、ゼルダとかもそういうのあったよね、快適さより何か挟みたがるから
だからアレじゃねーかな、何となくこういうものに
「設置数に制限かけてプレイヤーに置き場所を考えさせるのがコツなんですよ」ってやらせたい、自分たちの拘りがあるんです感じを出したいだけ、なんだと思う
凄いw
さすが歴戦のホイルー達の憶測は拘りを感じる🤣
シンプルに壊されるリスクを考慮した選択が楽しいと勘違いしてそう
今は壊されないらしいからリスクもへったくれもないけど
上限があるにしたってさぁ…
ゲーム開始時orストーリー中には制限あっても、資材や素材を集めて最終的に全開放できる!
みたいなのが普通のゲームデザインだと思うんだが…
MR用に残したいのかな?
ゼルダティアキンのこと言ってるなら
確かに任意設置のワープマーカーは3つだけど
そもそも祠や根っこの数がメッチャあるのでFTには全く困らないんですけどね
あれ、そういやキャンプ破壊無くなったならもう危険域に置きまくってもいいのか
ホイルーって言葉の意味すら理解してない
頭モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションいて草
🏕️💥🔨🤓 🐻?
🤓💥🏕️💥🐓
キャンプの場所ホスト依存にすんなは本当に思うわ
ちょいちょい1ヵ所もキャンプ作ってない奴いるからマジでダルい
最初からやっとけよ案件のひとつだったよねそれも
レダウの巣の近くにキャンプ作ってない人だと萎えるわ
最寄りのキャンプからもちょっと距離あるのに
三🐻💥🤓💥⛺💥🐓
シャドバより同接少ないのにまだやってるの?