541: 名無しさん 2018/02/12(月) 02:20:12.48 ID:oVZMhaVE
蟻塚行く→生肉が移動始める→一匹だけ突然前足上げる→フワフワが一斉に飛んできて背中に乗る
この光景を双眼鏡でまじまじと見てしまった、隠れ身で網投げたけど3匹しか入らないのかね
この光景を双眼鏡でまじまじと見てしまった、隠れ身で網投げたけど3匹しか入らないのかね
699: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:29:48.51 ID:tJX0mxTV
>>696
アプケロスが突然前脚あげるとフワフワクイナが飛んできて背中に乗るらしい
>>541の場面に遭遇したい
アプケロスが突然前脚あげるとフワフワクイナが飛んできて背中に乗るらしい
>>541の場面に遭遇したい
[quads id=1]
702: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:58:50.82 ID:u/0t7oGv
>>699>>700
おおあるんだそれは見たいな
おおあるんだそれは見たいな
>>541への返答としてだが
ちなみに自分はフワフワクイナが固まって岩に逃げてる?途中で引っかかってるのをまとめて捕まえたきりなんだけど
マイルーム行ったら捕まえた数が8になってたのでいっぺんに3匹以上捕まえることは可能ではあるみたいだね
543: 名無しさん 2018/02/12(月) 05:32:11.16 ID:7wuxVMle
あーやっぱ後から乗るパターンなのかあ
エリア移動してくる集団がフワフワ乗っけてくるパターン多い気がしてたんだよ
エリア移動してくる集団がフワフワ乗っけてくるパターン多い気がしてたんだよ
547: 名無しさん 2018/02/12(月) 10:51:38.81 ID:OHbYs8fQ
フワフワゴワゴワって1回遭遇した場合続けてすぐに遭遇できる気がするけど気のせいかな?
捕まえた時同じ場所戻ったらまた乗ってたんだけど
後ドス黄金魚も1体釣り上げた時またすぐもう1体同じ場所に出たわ
捕まえた時同じ場所戻ったらまた乗ってたんだけど
後ドス黄金魚も1体釣り上げた時またすぐもう1体同じ場所に出たわ
608: 名無しさん 2018/02/13(火) 18:04:49.31 ID:e8BiUeys
ゴワゴワは暖炉の前に居ると装備箱から降りてきて隣で暖炉あたりはじめる
たまにこっちチラッと見て飛び跳ねるからかわいいぞ
ギュエー
フワフワも早く捕まえて反応を直に見たい
たまにこっちチラッと見て飛び跳ねるからかわいいぞ
ギュエー
フワフワも早く捕まえて反応を直に見たい
612: 名無しさん 2018/02/13(火) 19:51:37.57 ID:VbPM5Hw7
フワフワは岩に固まってたのに網投げたら一気に8匹捕まえたから特等における場所全部おけるけど
ゴワゴワは群れてない?から8匹はキツイなw
ゴワゴワは群れてない?から8匹はキツイなw
部屋中からミョンミョン言わせたい
636: 名無しさん 2018/02/14(水) 06:54:52.11 ID:YEBhWOit
フワフワいないなーと思って通り過ぎたら
ピヨピヨ聞こえてきて振り向いたら乗ってた
乗る瞬間が見たかった…
ピヨピヨ聞こえてきて振り向いたら乗ってた
乗る瞬間が見たかった…
682: 名無しさん 2018/02/15(木) 10:00:02.92 ID:nhzDTJKu
フワフワクイナってどれくらい探索やりなおせばでる?
大蟻塚でやろうと思うんだけど
大蟻塚でやろうと思うんだけど
683: 名無しさん 2018/02/15(木) 10:08:42.04 ID:4hmyMudm
>>682
スタート側と砂漠側のアプケロを双眼鏡で遠くから眺めてればいつの間にか乗ってるよ
スタート側と砂漠側のアプケロを双眼鏡で遠くから眺めてればいつの間にか乗ってるよ
734: 名無しさん 2018/02/16(金) 15:18:54.25 ID:1ulXflTo
>>683
1→砂漠→1ででてきたw
これファストトラベルすればでてくるんだね
1→砂漠→1ででてきたw
これファストトラベルすればでてくるんだね
689: 名無しさん 2018/02/15(木) 12:46:41.25 ID:1CjzAYyz
今日もフワフワクイナを探すお仕事がはじまるお
691: 名無しさん 2018/02/15(木) 15:26:31.46 ID:ckyCck3N
歴戦中にフワフワクイナ見つけてチャットしたらみんな集まってきてほんわかした
694: 名無しさん 2018/02/15(木) 17:57:56.31 ID:tJX0mxTV
フワフワクイナがアプケロスに乗る瞬間みたいのに見れない
結構遭遇してんのに1回も見れないんだが
動画ないよね?
結構遭遇してんのに1回も見れないんだが
動画ないよね?
696: 名無しさん 2018/02/15(木) 18:22:51.55 ID:u/0t7oGv
>>694
あれってアプケロスと一緒にpopした時点で背中に乗ってるんじゃないのか?
フワフワの集団のそれ乗り込めー!があるなら自分も見たいが
あれってアプケロスと一緒にpopした時点で背中に乗ってるんじゃないのか?
フワフワの集団のそれ乗り込めー!があるなら自分も見たいが
720: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:10:05.70 ID:EAJdFlNX
フワフワクイナ出ないぞ
古代林1と8回ってればいいんだろ?
古代林1と8回ってればいいんだろ?
724: 名無しさん 2018/02/16(金) 00:27:01.05 ID:wK777v0g
ようやくフワフワ出たわ
ゴワゴワはよ
ゴワゴワはよ
757: 名無しさん 2018/02/16(金) 20:56:10.74 ID:tom4ZNDb
フワフワやっと捕まえた
生肉の背中に綺麗に整列して乗っててくっそ可愛かった
生肉の背中に綺麗に整列して乗っててくっそ可愛かった
759: 名無しさん 2018/02/16(金) 21:02:53.45 ID:FGT4SRWs
フワフワつかまえた
蟻塚のガジャプーがいるところでぴよぴよ聴こえてきて
見たら壁に白い鳥が突っ込んで引っかかってたわ
8匹ゲット!
蟻塚のガジャプーがいるところでぴよぴよ聴こえてきて
見たら壁に白い鳥が突っ込んで引っかかってたわ
8匹ゲット!
770: 名無しさん 2018/02/17(土) 02:11:45.92 ID:tDBz61UQ
上でも言われてたけどキリンクエやってたらキッチョウ1体フワフワ2グループ湧いて吹いたわ
天候変わるせいなのかな
天候変わるせいなのかな
782: 名無しさん 2018/02/17(土) 11:28:43.49 ID:zVErscWS
探索入ってエリア1でフワフワ出たー!と嬉々として捕獲したら同エリアの調査員から『幻の鳥』クエ出されるの理不尽過ぎる…
28: 名無しさん 2018/02/01(木) 13:47:51.17 ID:62W72wHc
29: 名無しさん 2018/02/01(木) 14:18:20.98 ID:huu98pkM
>>28
ありがとうまた探してみる。上位のほうがいるとかあるのかな
ありがとうまた探してみる。上位のほうがいるとかあるのかな
30: 名無しさん 2018/02/01(木) 19:39:51.98 ID:6nzASwWW
>>28
この背ビレみたいなやつがそうなのか
この背ビレみたいなやつがそうなのか
37: 名無しさん 2018/02/02(金) 07:01:42.17 ID:1LPBIT2/
>>28
フワフワクイナ捕まえられたありがとー
トロフィーもあるんだね
ピヨピヨかわいい
フワフワクイナ捕まえられたありがとー
トロフィーもあるんだね
ピヨピヨかわいい
513: 名無しさん 2018/02/11(日) 17:02:09.84 ID:QteWB1iK
俺がフワフワ捕まえたときは草食竜の卵のあたりの隅の方でじっとしてたな
生肉の背中に乗ってなかったのはバグなのか仕様なのか
生肉の背中に乗ってなかったのはバグなのか仕様なのか
コメント
は
間違えました、
ふわふわ捕まえてみたいです、、!
関係ねえわw
デマまとめんな
歴戦キリンストーカーしてたら
ピヨピヨ聞こえてきて
探したら
陸珊瑚の羽の生えたゆっくり飛ぶ虫みたいな環境生物の上に乗って空飛んでたわ
場所はキリンが上に上がって行く
テトルーが笛吹いてるちょい上のウチケシの実が生えてる場所
ゴワゴワかフワフワかは知らんけど
デマを自信満々に言うところ、尊敬するわ
たまに共生関係の草食種に乗ってないのがいるのよ
その群れが共生相手に乗っただけじゃないの
POPっていうよか特殊行動
俺の場合フワフワどころか飛んでくるのはバゼルギウスかレウス