今回は、ガンランスの入れ替え技(鉄蟲糸技)「地裂斬」の解放条件と強いか弱いか、おすすめできるかについてのみんなの評価を紹介していきます!ぜひ参考にしてみてください
地裂斬の使い方、効果
| 使い方 | 効果 |
|---|---|
| ZL押しながらX(必要翔蟲ゲージ:1) | 翔蟲を使って前方へ踏み込み、豪快な斬り上げをおこなう技。地面を掻くように擦り付けることで砲身は熱され、一時的に砲撃や竜杭砲、竜撃砲の威力が上がる。(翔蟲ゲージ回復速度:遅) |
地裂斬の解放条件
里★3/集会所★2の緊急クエストをクリアしたあとウツシ教官から教われます
[quads id=1]
【みんなの評価】地裂斬は強い?弱い?おすすめできる?
152: 名無しさん 2021/03/29(月) 02:23:56.41 ID:MuYMqn0i0
敵を発見した時の遠距離から
犬降りジャンプ>空中砲撃>ブラダ>叩きつけ>フルバ>咆哮に対して竜撃砲or地裂斬竜杭>初手の攻撃に合わせてガードエッジ
の流れが美しすぎる
犬降りジャンプ>空中砲撃>ブラダ>叩きつけ>フルバ>咆哮に対して竜撃砲or地裂斬竜杭>初手の攻撃に合わせてガードエッジ
の流れが美しすぎる
165: 名無しさん 2021/03/29(月) 03:16:07.56 ID:0dX0hPk1p
>>152
交戦に入ると共にカタパルトから射出されてる感あってほんと好き
交戦に入ると共にカタパルトから射出されてる感あってほんと好き
255: 名無しさん 2021/03/29(月) 11:07:06.42 ID:Fa5knz3r0
ワールドでガンス使ってなかったから今作の操作慣れるの大変だわ
操作の記憶が3rdで止まってるから砲撃の後にAでクイックリロードしようとしたりしちゃう
操作の記憶が3rdで止まってるから砲撃の後にAでクイックリロードしようとしたりしちゃう
257: 名無しさん 2021/03/29(月) 11:09:23.98 ID:YrUyA9oL0
>>255
とりあえずフルバループと、各連携からの杭の出し方は練習したほうがいいと思う
俺もたまに地裂斬から杭出そうとしてA押して砲撃しちゃったりするけど
とりあえずフルバループと、各連携からの杭の出し方は練習したほうがいいと思う
俺もたまに地裂斬から杭出そうとしてA押して砲撃しちゃったりするけど
[quads id=1]
258: 名無しさん 2021/03/29(月) 11:13:14.17 ID:Zd9tNFXD0
地裂のQRに派生するタイミング地味にシビアというか
早いと砲撃になっちゃう
早いと砲撃になっちゃう
294: 名無しさん 2021/03/29(月) 12:22:08.73 ID:ONAmPzTm0
ガンランス地斬りした後リロードした後その狩中ぶっ壊れるんだけど 上にガッチャンってリロードしまくる
295: 名無しさん 2021/03/29(月) 12:24:23.78 ID:+WcVCi5U0
>>294
日本語でOK
日本語でOK
298: 名無しさん 2021/03/29(月) 12:29:01.70 ID:YrUyA9oL0
>>294
地裂斬からクイックリロードに繋げると、そのクエスト中はクイリロの動きがおかしくなる
ってことなのかな?
地裂斬からクイックリロードに繋げると、そのクエスト中はクイリロの動きがおかしくなる
ってことなのかな?
307: 名無しさん 2021/03/29(月) 12:38:58.31 ID:ONAmPzTm0
>>298
そそ
ガンランスの動きぶっ壊れておかしくなる
何故か入れ替えクイックにするとそうならなくなって治る
そそ
ガンランスの動きぶっ壊れておかしくなる
何故か入れ替えクイックにするとそうならなくなって治る
646: 名無しさん 2021/03/30(火) 01:50:20.40 ID:7NgATKfv0
ラスボスはガンスめちゃくちゃやりやすくね?マルチでやるよりソロの方が早いからソロでやってる
地裂バフからブラダフルバし放題だし、距離1あれば色々とステップで避けられる
あと虫なくてもブラダ砲撃ブラダで足場に乗れたり、バリスタとか撃った後に足場が崩れたら即空中砲撃ブラダで一気に近付けたり楽しい
地裂バフからブラダフルバし放題だし、距離1あれば色々とステップで避けられる
あと虫なくてもブラダ砲撃ブラダで足場に乗れたり、バリスタとか撃った後に足場が崩れたら即空中砲撃ブラダで一気に近付けたり楽しい
673: 名無しさん 2021/03/30(火) 04:50:34.42 ID:8CYTdprg0
どうでもいいけど地裂はスーパーアーマーじゃなくてハイパーのほうだとおもう
674: 名無しさん 2021/03/30(火) 05:00:56.89 ID:Ny5j+Bj+0
アーマーあっても食らい過ぎたらピヨるからそれだけは注意だな
675: 名無しさん 2021/03/30(火) 05:12:31.13 ID:7NgATKfv0
ラスボスの大技阻止に失敗した時の大爆発に地裂で突っ込むと、ダメージはかなり抑えられるけど確定でピヨる
693: 名無しさん 2021/03/30(火) 08:40:17.97 ID:tjKIGJwq0
地裂斬で被弾しない立ち回りするようになったわ
711: 名無しさん 2021/03/30(火) 10:11:40.25 ID:TMkarHCyM
過去最高に使ってて楽しいのは事実だけど
主力の杭がスリップに砲術乗らないし、守勢とも噛み合わないし、最終的に弱武器に収まりそうな予感
主力の杭がスリップに砲術乗らないし、守勢とも噛み合わないし、最終的に弱武器に収まりそうな予感
729: 名無しさん 2021/03/30(火) 11:20:29.58 ID:K9CV7c180
>>711
砲術1.3倍が乗るのは爆発だけだが、地裂1.2倍はスリップ部分と爆発の両方に乗るからね
砲術3と飯砲術だけ発動させたオルトリンデと、同条件のMHWロイヤルバースト(通常Lv4)を比較すると
肉質50前後に当てたとして、オルトリンデのほうが8%程度上回ってる
砲術1.3倍が乗るのは爆発だけだが、地裂1.2倍はスリップ部分と爆発の両方に乗るからね
砲術3と飯砲術だけ発動させたオルトリンデと、同条件のMHWロイヤルバースト(通常Lv4)を比較すると
肉質50前後に当てたとして、オルトリンデのほうが8%程度上回ってる
まあ地裂前提だし、他の火力スキルをモリモリにするとMHWのロイヤルバーストのほうが上回るけどな
それでもクイッ杭の発動の速さやガードリロードの存在を考えると、MHW時点より強くなってるとみていい
806: 名無しさん 2021/03/30(火) 14:53:18.23 ID:k/vUkrmbd
実際威力を上げるならクールタイムを伸ばすのが落としどころかな
🐬の採用率も上げれるだろうし
上げれるか…?
🐬の採用率も上げれるだろうし
上げれるか…?
807: 名無しさん 2021/03/30(火) 15:04:50.52 ID:/Sl/I7k2d
地裂で威力上げる定期
58: 名無しさん 2021/03/31(水) 11:25:30.74 ID:lYMJU5wJ0
殆どならん
ジャンプ鉄人はのけぞり無効なので地上でも怯み程度の攻撃しか無効化してくれない
そんなもんにスキル枠割くぐらいなら元からSA付きの地裂一択
ジャンプ鉄人はのけぞり無効なので地上でも怯み程度の攻撃しか無効化してくれない
そんなもんにスキル枠割くぐらいなら元からSA付きの地裂一択
79: 名無しさん 2021/03/31(水) 12:06:38.77 ID:rXCrwvnN0
みんなの言ってる溜め杭ってなんや?
調べてもわからんし教えてくれんか
調べてもわからんし教えてくれんか
[quads id=1]
83: 名無しさん 2021/03/31(水) 12:09:55.25 ID:0eykpAQId
>>79
溜め砲撃から下Aで杭
溜め砲撃から下Aで杭
84: 名無しさん 2021/03/31(水) 12:09:59.32 ID:o8nrTMsdr
>>79
溜め砲撃(A長押し)から連携(後ろ+A)で起爆竜杭
ニュートラルから杭まで最短+杭のモーション自体が早い(地裂・ガッジ派生も早い)
溜め砲撃(A長押し)から連携(後ろ+A)で起爆竜杭
ニュートラルから杭まで最短+杭のモーション自体が早い(地裂・ガッジ派生も早い)
85: 名無しさん 2021/03/31(水) 12:10:33.73 ID:w/RRgYEJ0
>>79
溜め砲撃から↓+Aで竜杭砲を出せるけど、その杭は出が速くてかなり使いやすい
その流れを溜め杭って呼んでる
あとは鉄蟲糸技のガードエッジからA、地裂斬からXでもその速い杭に派生できるからおすすめ
ヘイルカッターだけは何も無い
溜め砲撃から↓+Aで竜杭砲を出せるけど、その杭は出が速くてかなり使いやすい
その流れを溜め杭って呼んでる
あとは鉄蟲糸技のガードエッジからA、地裂斬からXでもその速い杭に派生できるからおすすめ
ヘイルカッターだけは何も無い
267: 名無しさん 2021/03/31(水) 19:06:01.13 ID:0WhZZJoHd
ブラダ→空中砲撃→ヘイルカッター着地→フルバのコンボ使ってる人いる?
地裂でフルバの威力上げた方がずっといいんだろうか
地裂でフルバの威力上げた方がずっといいんだろうか
270: 名無しさん 2021/03/31(水) 19:12:06.20 ID:YIfNt3O30
>>267
カッターは2だからな
1じゃないと使えん
カッターは2だからな
1じゃないと使えん
地烈は地味にスパアマあって強いからな
咆哮とか無視できるし
[content_block id=41168 slug=switch]
コメント