スポンサーリンク

【MHW】鳴き袋・音爆弾の効率の良い集め方・入手方法【モンハンワールド】

今回は、効率の良い鳴き袋の集め方・入手方法について紹介していこうと思います!鳴き袋は、音爆弾スリンガーを作るのに必要な素材ですが、なかなか入手がしづらいアイテムとなっております。ぜひ参考にしてみてください。

鳴き袋の効率の良い集め方

ノイオスを倒して効率よく鳴き袋を入手する


大蟻塚の荒地に出現する飛竜「ノイオス」を倒すことで音爆弾を入手することができます!ほとんど空中に飛んでいるので、基本的に遠距離武器でしか倒しにくいノイオスですが、生肉を地面に置くことで地上に複数体群がってくるので、近距離武器でもノイオスを狩ることができます。
[quads id=1]

交易船で消費アイテムを要望しておく


交易船で消費アイテムを要望しておくことで、たまに音爆弾を持ってきてくれます。音爆弾が欲しい場合には、仕入れの要望を消費アイテムにしておくのがおすすめです。消費アイテムにしておけば生産しにくいキレアジやネット、いにしえの秘薬なども持ってきてくれるのでおすすめです。

マカ錬金で鳴き袋を錬成する


どうしても、今鳴き袋がほしい!という人におすすめのやり方がマカ錬金でスリンガー音爆弾を錬金する方法です。錬金値20ptsで音爆弾を1つ作成することができます。余っている骨系素材を使って錬金しましょう。

スリンガー音爆弾の使い道

ディアブロスが地中に潜った時に使える!

ディアブロス・ディアブロス亜種が完全に地中に潜っているときに音爆弾を撃つことで、ディアブロス地中に顔を出し一定時間拘束することができます。スキをあまり見せないディアブロスにはとても有効なのでおすすめです。

ジュラトドス

こちらのディアブロス同様に、泥の中に潜っているときに音爆弾を投げると地上に飛び出して一定時間のたうち回ります。攻撃のチャンスができるのでおすすめです。

[content_block id=3851 slug=item]

コメント

  1. 生肉でノイオス集められるの知らなかった
    テンキュー

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました