スポンサーリンク

バゼルギウス周回ライトボウガンテンプレ装備まとめ【ライズ ソロ】

モンハンライズにおけるバゼルギウス周回用装備(ライトボウガン、太刀、双剣)やバゼルギウスの弱点属性、素材についても紹介していきます!ぜひ参考にしてみてください。マカ錬金素材や瑠璃原珠を効率よく入手できます。

バゼルギウス周回ライトボウガンテンプレ装備

バゼルギウス周回ならジンオウガライトがおすすめ!


バゼルギウス周回ならジンオウガライトボウガンがおすすめです。斬裂弾を撃つのに適しており、もし、斬裂がなくなっても、通常弾Lv3や徹甲榴弾Lv1や麻痺弾なども撃つことができます。

百竜スキルは攻撃力強化がおすすめです。

斬裂弾ライトボウガン王牙弩おすすめ装備、百竜スキル【オウガライト】

5分以内に倒せる!斬裂ライトボウガン最強テンプレ装備

防具 スキル

ヴァイクSヘルム
・装填拡張Lv2

ヴァイクSメイル

ジュラアーム

クロムメタルコイル

カガチSグリーヴ
・見切りLv2
・体術Lv1
護石 弾丸節約Lv2、スロ②①
装飾品 抑反珠【1】*3早填珠【1】*3痛撃珠【2】*3節弾珠【2】*1超心珠【2】*3速射珠【3】*3
発動スキル
弾丸節約Lv3 反動軽減Lv3 装填速度Lv3
弱点特効Lv3 超会心Lv3 速射強化Lv3
装填拡張Lv2 見切りLv2 体術Lv1
  • まさに最強!といえる会心重視のオウガライトおすすめテンプレ装備です。この装備ならバゼルギウスを3分以内に倒すことも可能です。

[quads id=1]

護石難易度低め!オウガライトのバゼル周回用装備

防具 スキル

ヴァイクSヘルム
・装填拡張Lv2

ヴァイクSメイル

ジュラアーム

クロムメタルコイル

金色ノ袴
・超会心Lv2
・力の解放Lv1
護石 スロ②②
装飾品 抑反珠【1】*3早填珠【1】*3痛撃珠【2】*3節弾珠【2】*3速射珠【3】*3達人珠【2】*1
発動スキル
反動軽減Lv3 装填速度Lv2 弱点特効Lv3
弾丸節約Lv3 速射強化Lv3 装填拡張Lv2
超会心Lv2 力の解放Lv1 見切りLv1
  • バゼルギウス周回用斬裂ライトボウガンおすすめテンプレ装備です。上のテンプレ装備から超会心Lv2に下がり見切りがレベル1になっていますが、スロ②②の護石で組むことができます。

[quads id=1]

バゼルギウス周回太刀テンプレ装備

火耐性発動!ティガ(一虎刀【餓刃】)太刀のバゼル周回装備

防具 スキル

カイザークラウン
・見切りLv3
・超会心Lv1

ベリオSメイル
・納刀術Lv1
・渾身Lv1

ベリオSアーム
・見切りLv1
・納刀術Lv1
・渾身Lv1

ジャナフSコイル
・攻撃Lv2

カガチSグリーヴ
・見切りLv2
・体術Lv1
護石 スロ211
装飾品 痛撃珠【2】*3研磨珠【1】*3耐火珠【1】*2耐絶珠【1】*3超心珠【2】*1速納珠【2】*1
発動スキル
見切りLv6 納刀術Lv3 弱点特効Lv3
砥石使用高速化Lv3 気絶耐性Lv3 超会心Lv2
渾身Lv2 攻撃Lv2 火耐性Lv2
体術Lv1
  • 簡単な護石で組めるようにしたバゼルギウス周回用ティガレックス太刀テンプレ装備です。見切りや渾身、弱点特効で会心率を上げ、超会心で会心時の火力を上げています。気絶耐性や火耐性など生存スキルも揃っているので、戦いやすくなっています。強い護石があれば攻撃や超会心、見切りのレベルを上げられます。
ティガレックス太刀素材おすすめ装備、百竜スキル【一虎刀】

バゼルギウス周回双剣テンプレ装備

ジンオウガ双剣のバゼル周回装備

防具 スキル

カイザークラウン
・見切りLv3
・超会心Lv1

ヴァイクSメイル

ウルクSアーム
・見切りLv2
・氷属性攻撃強化Lv1

ジャナフSコイル
・攻撃Lv2

カガチSグリーヴ
・見切りLv2
・体術Lv1
護石 弱点特効Lv2スロ2
装飾品 痛撃珠【2】*1耐火珠【1】*3超心珠【2】*2達芸珠【2】*3雷光珠【1】*5
発動スキル
見切りLv7 雷属性攻撃強化Lv5 超会心Lv3
弱点特効Lv3 火耐性Lv3 達人芸Lv3
攻撃Lv2 氷属性攻撃強化Lv1 体術Lv1
  • 弱点でもある雷属性の双剣「王牙双刃【土雷】(ジンオウガ)」のバゼル周回装備です。達人芸で斬れ味をサポートし、見切りや弱点特効で会心率を90%まで上げています。火耐性もレベル3まで発動しています。火耐性をレベル2に落とせば、スロ211の護石でも代用できます。

バゼルギウスを周回する理由

マカ錬金素材と瑠璃原珠を効率よく入手!

バゼルギウスを周回するおすすめの理由は、まず、マカ錬金素材として非常に優秀です。また、新しい装飾品の必要素材である「瑠璃原珠」を入手することができます。バゼルギウスは慣れれば5分以内に安定して倒すことが出来ます。

バゼルギウス弱点属性や肉質

部位
頭部 60 65 25 0 5 15 10 10
腹部 45 45 25 0 5 10 10 10
背中 30 30 10 0 0 5 5 5
25 25 45 0 5 10 10 10
30 30 20 0 5 15 10 10
尻尾 60 55 35 0 5 15 10 10

状態異常とアイテム効果

気絶 麻痺
睡眠 爆破 減気
火やられ 水やられ 雷やられ
★★
氷やられ
落とし穴 シビレ罠 罠肉
閃光玉 音爆弾 こやし玉

バゼルギウス素材

達成 報酬 捕獲 報酬 部位 破壊 剥ぎ 取り 落とし物
爆鱗竜の上鱗 18% 14% 27% 39% 55%
爆鱗竜の堅殻 31% 18% 69% 27% 35%
爆鱗竜の尖爪 23% 24% 35% 19% 10%
爆鱗竜の爆腺 14% -% 70% 15% -%
爆鱗竜の翼 12% 29% 65% -% -%
爆鱗竜の宝玉 2% 3% 3% 3% 1%
爆鱗竜の尻尾 -% 12% -% 70% -%
竜の大粒ナミダ -% -% -% -% 50%

[content_block id=41501 slug=light]
[content_block id=4133 slug=soui]

コメント

  1. 拝見させて頂きましたが疑問に思ったことが一つ
    ブレ抑制は何故付けて居ないのでしょうか、初心者さんにも扱えると書かれているのであれば使い勝手の良さをあげるブレ抑制は必要になるかと思いますがあえて採用して居ない理由はなんでしょう

    • コメントありがとうございます!貫通弾ライトにはブレ抑制はありだと思いますが、斬烈弾ライトにブレ抑制の必要性をそこまで感じませんでしたので、スキルには組み込んでおりません。あとライトボウガンは初心者でも扱いやすいと書きましたが、初心者のためのテンプレ装備ではないです。分かりづらくて申し訳ありません。

      こういう意見をくださるのは嬉しいです。今後も気になった点があれば教えてください。

    • 成る程暴れ撃ちによってブレは出ますが大したブレではありませんし大前提が初心者向けではないのであれば納得です。
      丁寧な回答ありがとうございます。

    • 斬裂に暴れ撃ち乗らんで

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました