18: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:49:37.28 ID:XOTSyACJ0
>>1
出荷本数(実際に売れたとは言っていない)
67: 名無しさん 2018/03/06(火) 10:31:14.71 ID:r3uwqsxi0
>>18
売れてないのに追加出荷出来るわけないだろ
[quads id=1]
4: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:14:39.88 ID:sY6Jnc6u0
売り上げ
7: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:17:27.92 ID:Yh7lhKB40
限定勝負かよ
8: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:22:59.01 ID:kknxKDX20
モンスターの圧倒的な少なさ
9: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:25:08.65 ID:NRUuhOAHM
チカニシをぶち殺せる売上
チカニシが死ぬグラフィック
10: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:27:23.92 ID:8Bo+pFMQa
んーとね、エリア制じゃないところかな
暗転ドーンはもう嫌
15: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:38:33.72 ID:OZycU1yg0
>>10
シームレスなだけで
エリア制なのは変わらんと思うが
24: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:57:30.46 ID:A0tJi8UAp
>>15
エリア跨ぎながら戦闘出来るので従来のエリア制とは別物
11: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:31:06.59 ID:IakC396RM
ロード時間の長さ
12: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:37:09.76 ID:aR0XbChp0
圧倒的な移動量
14: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:37:16.51 ID:mE19Pe8f0
750万本
16: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:38:56.62 ID:39o7deEs0
自動調合、キャンプでいつでも装備を変更できる、メシを喰い忘れてもキャンプで喰える、アイテムの補充もできる、
トレモがある、虫あみピッケルが無くても採取可能、砥石の使用回数が無限、ペイントボールが無くてもモンスターの位置を補足可能
20: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:55:14.71 ID:5DTvb68d0
>>16
これらUI周りの改善はスタンダードになって欲しいところ
17: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:45:27.64 ID:R0fOcV4la
まあ結局システムがちょっと改善しただけなんだよね
しかもそれも甘いし。回復薬のオートチャージすらないのはアホだわ
50: 名無しさん 2018/03/06(火) 09:10:52.98 ID:l7HcDch00
>>17
回復と閃光弾と罠素材は倉庫開いたらMAX補充できるようにして欲しいわ
54: 名無しさん 2018/03/06(火) 09:19:50.64 ID:Lu9Q3FQS0
>>50
△ボタンポチーで全補充できる
19: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:52:34.57 ID:Pm1X9MWn0
チ ャ ー ジ ア ッ ク ス
32: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:19:30.49 ID:LCbMAIuWr
>>19
やり過ぎ具合は4Gと同等なものだからそれでそこまでMHWが優れているという証明には…ならないわ…
21: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:55:54.67 ID:E9bs5nkRd
チャージアクスは狩技が楽しいダブルクロスが上
22: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:55:58.45 ID:OVhdcgEK0
便利になったところはあるけどゲームとしてはボリューム減らした今までのモンハンだったなー
もっとガッツリ変えてもよかったと思うわ
23: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:57:10.86 ID:bjlZYjsT0
モンスター数と防具合成以外全部かな
26: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:01:56.21 ID:39o7deEs0
装備の強化派生を確認できる、装備の強化を巻き戻せる、装備の素材が揃ったら知らせてくれる、ゲーム内でモンスターの弱点部位の確認が出来る、
剥ぎ取りやクエストクリアで手に入る素材も確認が出来る、オトモアイルーが異常に優秀
まだまだありそうだけどとりあえずこれだけ
27: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:02:31.48 ID:liTcovZk0
モンスターのモーション
ダブルクロスはストレスしかたまらん
28: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:10:38.60 ID:QvfnE6Erd
オトモの死ななさ
優秀なオトモ装備
ダメージ表示
スリンガー
救援で気軽にマルチできる
ファストトラベル
地形や環境の利用
自動調合
ショートカットによる調合
ショートカットによるアイテム使用
砥石無限
抜刀研ぎ
遠距離武器によるエイム時の適正距離の表示
この中でダブクロにあったとかダブクロのが便利とかあるなら言ってくれや
ダブクロやってないからわからん
51: 名無しさん 2018/03/06(火) 09:11:03.28 ID:oO89I0w60
>>28 マルチはマジでない、
地形も逆にデメリットでFTあってもトントン
ショートカット、調合面、アイテム上限、総数より多めのBOX枠
生産派生見やすい、罠高速化、砥石常備くらいかな
もうあとは袋叩きみたいになるから不満は書かね
30: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:14:21.57 ID:Pm1X9MWn0
ヒーリングボトル
エネルギーブレイド
チェインソーサー
オーバーリミット
チャージアックスの狩技って下から数えた方が早くないか
部位破壊目的のエネブレは役に立つが
使える二つ名武器も少ないし
つかクロスの操作崩壊といいスラアクの超優遇といい銀嶺のスラアクが強撃で最強なのにチャアクは強属性なのとか明らかに冷遇されてるというか
P3好き4G嫌いの奴が作ったんちゃうかってくらい
クロスでは超高出力もバグだしエリアルも属性強化強制解除だし
それにエフェクトも4Gから遥かに劣化してる
31: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:14:41.62 ID:4l48wYTJM
スタイルは武器間格差を緩和する役割があったな
少なくともそれぞれの武器に強みがあった
33: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:23:19.15 ID:nv8hFiZfa
ジオブロス強すぎは武器種内の調整放棄じゃないですかね
あの壊れ調整っぷりは全武器見回しても一番では
34: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:31:05.47 ID:/KUBSb1Hd
最も重要なグラと販売本数勝ってる時点で他どうでもいいだろ
ぶーちゃんが何を言おうが、MHWが歴代No1のMHだよ
やっぱPSでの展開が1番だわ
PSで生まれたタイトルだし
低性能産廃ゴミハードブヒッチには一生出ないだろうな
出たとしてもストーリーズだろww
35: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:31:50.97 ID:mE19Pe8f0
そうか、W以前はダメージ表示すらないのか
ダメージ表示無いとか不便すぎでしょw
あと必須アイテムの砥石もわざわざ持って行かないといけないとか
Wから入った側としてはありえんわw
[quads id=1]
36: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:32:31.68 ID:R0fOcV4la
エリア跨ぎながら戦闘って結局クソじゃん
細道でブレスとか避けられないし誰もやりたがらないだろ
37: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:33:45.16 ID:S6GUsGywM
モンハン売れたスレで「スイッチのモンハンも楽しみだよね」って言うと即発狂するから面白くてオススメ
68: 名無しさん 2018/03/06(火) 10:35:49.55 ID:r3uwqsxi0
>>37
まだ正式発表もされてないソフトを楽しみと言う方がおかしいと思うぞ
70: 名無しさん 2018/03/06(火) 11:13:53.52 ID:BQ1B/FgKx
>>68 豚の中では
検討中→開発してる→発売決定!!
難しい→検討中→開発してる→発売決定!!!
発表がない→開発してる→発売決定!!!
幸せ回路はいつも通電してる
38: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:34:32.96 ID:U0Q75M3Ar
ワールドやった後に旧世代のモンハンにはもう戻れないわ
止まってガッツポーズ(笑)
モンスター追いかけてたらエリア移動でロードして何故か追い越してたり(笑)
スリンガー無いからモンスター逃げたらマラソン開始(笑)
42: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:41:48.23 ID:/l5A/aNi0
光り輝くスラッシュアックス
火花飛び散るスラッシュアックス
張り付いて属性解放をぶっさせるスラッシュアックス
全部グラだったわ
43: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:44:10.52 ID:nv8hFiZfa
弓もちょっと弱かったな
クロスで強くて性能落とされてるような感じあるけど
3DSでは処理能力の低さで連射同時ヒットで判定消えるバグあるし
ボウガンには結局追いつけない感じ
スタイル調整もちょっと微妙なぐらい
エリアルの調整は褒めたいけど
55: 名無しさん 2018/03/06(火) 09:21:55.90 ID:Lrxz83VO0
ダウンロードでいくらでも追加・修正できるが
据え置きの深刻な問題は、サービス終了でオンラインができなくなった時
1人ではクリアするのが難しいクエストはほとんど遊ばなくなる
携帯機なら1人でも本体とソフト2つあればマルチプレイが半永久的に可能
66: 名無しさん 2018/03/06(火) 10:30:21.92 ID:PN9ogoepM
>>55
MHWは難しいクエになるほどソロの方が楽だ、、、
まあこの調整気に入ってないっぽい人も散見するが
56: 名無しさん 2018/03/06(火) 09:22:06.29 ID:akd3C299d
スラアクとか良改良されてる武器もあるが笛みたいな主力攻撃のモーション値下げて演奏攻撃特化みたいな極端な調整されてる武器があるのは残念だな
でもハンマーは本当楽しいなにあの空中回転
59: 名無しさん 2018/03/06(火) 09:38:22.25 ID:R0fOcV4la
倉庫開く必要すらないでしょ
勝手にで血液と水銀補充するブラボが何年前のゲームって話よ
64: 名無しさん 2018/03/06(火) 10:23:47.59 ID:9LVkjOMk0
カプコン 辻本Pに聞く 新作『モンハンワールド』は何がすごい?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180221-78719730-trendy-ent&p=2
辻本: そうですね。要望はありました。実は『モンハンワールド』はゲーム自体を土台から
作り直しているので、様々なことを変更したり修正したりできたんです。武器に関しては
今回、狩りの途中で使っている武器を変更することもできるようになりましたし、登場する
モンスターに合わせて武器を切り替える必要も出てきました。なので、できるだけ多くの武器
を使ってもらいたいんです。武器の進化先を示すことで、どういった武器が作れるのかが分か
れば、安心して作ってみようという気になります。また、武器を前段階に戻すこともできるよ
うになったのも、気軽に武器を作れるようにしたかったからですね。
今回の主題である世界観を描くには、モンスターの行動や生態をよりリアルにする必要があり
ました。例えば、モンスターも狩りをしていたり、水を飲んでいたりします。しかも、フィー
ルドはシームレスにつながっていないといけません。そんなモンスターの生態ごと楽しんで
もらうためにはフィールドをシームレスにする必要があったんです。
『モンハンワールド』のフィールドは過去作よりも広くなっていますが、制作側としては、
広さよりも密度の高さを重視しているんです。以前の「モンハン」だと、クエストなどで狩
るべきモンスターが住むエリアのフィールドに移動します。それぞれのフィールドのつなが
りがなかったですし、モンスター同士の関わりもほとんどありませんでした。今回はモンス
ター同士の駆け引きなどもあったりします。
65: 名無しさん 2018/03/06(火) 10:27:12.78 ID:PN9ogoepM
MHWロードがクソ長いイライラを軽減させるための措置
もあるんだろうけど大抵は良い変更ばかり
もっとも、これをしてもまるちの
集会所周りは機能してるとは言い難いが
デザインと開発時期のズレだろうか
72: 名無しさん 2018/03/06(火) 11:36:08.49 ID:ku+5yhgud
救援はダブルクロスにも欲しいな
失敗する事もあるけど職人の様にスムーズに終わる時もあって面白い
73: 名無しさん 2018/03/06(火) 11:46:11.24 ID:3bKH7d790
チートが蔓延してないだけで十分
セキュリティがザルのハードではもう出さないで欲しい
74: 名無しさん 2018/03/06(火) 12:08:15.55 ID:uJ28jHnq0
XXみたいなモンハンの中じゃ圧倒的に不人気のとこを持ち上げるの流行ってるの?
75: 名無しさん 2018/03/06(火) 13:00:14.03 ID:y+S1UoH3d
いいから
どうせ3dsやswitchにはでないから
キッパリ諦めて。
76: 名無しさん 2018/03/06(火) 13:21:39.89 ID:gBdfXJeL0
優越感
コメント
サービス終了なんて向こう10年はないから問題はないだろうに…
坂(ハ使感)
まだXXなんかクソゲーにしがみついてるのいるのかよ
そっちがいいなら黙ってそっちしてろよ
誰もこっちやれとか言ってないだろ?
〉この中でダブクロにあったとかダブクロのが便利とかあるなら言ってくれや
ダブクロやってないからわからん
↑ダブルクロスを批判してる馬鹿の大半はこれ
普通に現行のモンハンの中では一番面白いよ